最終更新:

43
Comment

【4294785】結局、キャリアと子育ての両立はできるのかの件について

投稿者: 中華おこわ   (ID:X9uAMNLZygE) 投稿日時:2016年 10月 21日 20:02

娘は社会人2年目、私は時々パートほぼサラリーマン夫の専業主婦でした。
自営業の人との結婚を考えているようで、安定した娘の職を手放してほしくないと思い、娘も同じ考えです。
幸い職場はやりがいはあり、高給ではない代わりか転勤もありません。

そこで実際社会で働かれているみなさまに伺いたいのですが、何才ぐらいでの出産が現実的なのでしょうか。2人か3人子どもが欲しいそうです。もちろん本人たちが考えることですが、娘親として出番が多そうな昨今なので気になります。親の介護や他の子どもとの兼ね合いもあり。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 4 / 6

  1. 【4301541】 投稿者: M字型  (ID:BTnPzWlaBWc) 投稿日時:2016年 10月 27日 14:00

    24才で結婚、25才と27才で出産しました。
    次女が幼稚園までは専業主婦、小学校入学から中学年までは週3日の派遣、高学年からフルタイム、中学生で正社員と「M字型曲線」です。
    幼稚園や小学校ではPTA役員を務め、平日のイベントにも参加。中学校でも3年間役員(活動は土曜日のみ)を務めました。

    正直なところ、独時代は生涯独身でキャリアを積もうと思ってました。
    しかし、結婚退職し子育て中心の生活。
    新卒就労時はワープ時代だったので、PC使用経験なし。再就労は無理と諦めてました。
    それを一転させたのは「派遣」の拡大です。
    派遣で働くカンを取り戻し、実戦にてPCも習得。
    40歳で正社員転職を果たし、今は中間管理職として仕事中心の生活です。

    そんな私を見ていた娘達の今の希望は20代での出産とのこと。
    早く産み育て、母親の様に働きたいそうです。

    生涯賃金としては少ないキャリアですが、子育てとの両立については満足度が高いです。
    母親としてはM字型曲線が理想と思っています。

  2. 【4302196】 投稿者: 未来予測  (ID:rHMgO0uH2Bs) 投稿日時:2016年 10月 28日 08:06

    今後は子供自体が贅沢嗜好品のような存在になりそうな気がします。

    つまり経済的に潤っている、安定した仕事に就いている人のみ子供を持つような時代がくると思います。すでにそうだと思いますが。

    あとはヤ ンキー(こんな言葉を使いたくないのですが)の人たちが生むでしょう。

    大多数の中間層の人たちは結婚、子供には極めて慎重にならざるをえないと思います。自分たちの生活だけでもカツカツなのに子供を持っても親子共に幸せにはなれないと思います。

    結婚後も共働きでないと生活が成り立たないのであれば結婚のメリットがないですから女性にとっては。苦労だらけの生活になり、これならば独り身でいたほうがよっぽどマシと感じてしまうでしょう。

    ですから、非婚化、少子化は決して止められないと思います。

    うちのご近所に毎朝吐きそうなぐらいに大泣きして(とにかく大声なのでよく聞こえる)保育園に連れて行かれる子がいます(1歳ちょっとぐらい)。
    毎朝行きたくない、と大声でわめいています。
    それを聞くたびに、なんとか小学校低学年いっぱいぐらいは母親が家にいてあげられるシステムにできないものかと思います。ホント毎朝聞かされるこちらの身にもなって欲しいと思うぐらいです。
    児童相談所に相談しようかと思っているほど大泣きしています。

  3. 【4302378】 投稿者: 中華おこわ  (ID:PntMvacAyng) 投稿日時:2016年 10月 28日 11:17

    やはり薄々感じていたとおりなのでしょうか。正社員として定年まで働きつつ複数の子を育てるのは絵に描いた餅に近いのか。
    専業主婦として3人の子と過ごしてきましたが子どもの話に充分心を傾けることができてきたか、反省することも多いのが現実です。言わんや、責任ある仕事との両立が容易いはずもないですね。かと言って娘の相手の方の仕事は収入が不安定そうなので夫は大反対していて。良い案がなかなか浮かびません。

  4. 【4303036】 投稿者: やめたら負け  (ID:i3amsffLA6c) 投稿日時:2016年 10月 28日 23:37

    仕事はやめたら負けなんだなと感じます
    お嬢さんの会社、産休や時短の制度があればフル活用して、誰と結婚するとしても、これからの時代は続けた方がよいんじゃないかな…と思います
    国は専業主婦を撲滅させようとしているように感じます

  5. 【4303038】 投稿者: やめたら負け  (ID:i3amsffLA6c) 投稿日時:2016年 10月 28日 23:41

    あと、専門職とか責任のある仕事ではなく、とにかく「続けられる仕事」が女性には良いように思います。特に子育て期間中は。専門性は子どもの手が離れてからでも高められますが、一度職業そのものから離れると、再就職したいときに景気がよければよいですが、景気が悪いと求人がないまま、年齢が進み条件が悪くなっていきます。

  6. 【4303830】 投稿者: キャリア  (ID:liLVhYymOH6) 投稿日時:2016年 10月 29日 17:25

    >専門職とか責任のある仕事ではなく、とにかく「続けられる仕事」が女性には良い

    それでは、キャリアは積めないし、責任の無い仕事って???
    少なくとも、スレ主さんが言われている姿とは違う気がする。

  7. 【4304022】 投稿者: お金  (ID:18wRM3dE9Ds) 投稿日時:2016年 10月 29日 21:07

    経済的一人っ子も増える中、3人目まで考えられる程度の
    経済的余裕があるのであれば、それを2人までにして
    ベビーシッターや病児保育を使い、さらに親世代も動員して
    辞めないという選択肢はいかがでしょうか。

  8. 【4304044】 投稿者: 中華おこわ  (ID:SRPYATgn0mg) 投稿日時:2016年 10月 29日 21:31

    またまたわからなくなりました。
    私は子ども二人希望していましたが夫の強い希望で3人目を二人目と7歳違いで産みました。
    子どもが二人であればM字型と言われる働き方で今ごろ経済的には余裕があったかも知れません。あるいは社会的な自信も。

    ところがこの三番目の子どもから受けている豊かな愛情や日常生活の幸福は到底それらのものと引き換えにはできない。

    北欧やフランスのように仕事をやめないで出生率が、上がる方法はないのでしょうか。産みたい数の子を育てつつ、キャリアを諦めない方法。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す