最終更新:

83
Comment

【4327053】家事は女性の仕事

投稿者: 焼き芋   (ID:Y.bv9AFsldY) 投稿日時:2016年 11月 18日 09:47

夫に家事は女性の仕事。と言われました。
だから何?って感じですが、扶養している夫はそんなに偉いですか?
家事もしないで、一体何をするんだ?というのが夫の言い分。

子供も3人産み、育てて来ました。
パートもしています。

夫はそういうからといって何もしないわけでもありません。
ゴミを出したりする時もありますが、やってやったぞというアピールが凄いのは、根底に俺の仕事じゃないという考えがあるからだと思います。
どんなに言っても夫の考え方が変わらないのはわかっているので、今更変えようとは思っていません。
せめてその言葉を言わないで欲しいのです。
何かにつけてこれはあなたの仕事。
これは家事だから、あなたの分担。と朝から散々言うのをやめさせたいのですが、どうしたら良いでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 11 / 11

  1. 【4331441】 投稿者: 一般的には  (ID:Ly2uyFKU8CY) 投稿日時:2016年 11月 21日 17:17

    今は財産分与の仕組みがあって、熟年離婚をした妻は金銭的にはさほど苦しくないらしいですね。
    逆に夫の方には生活が一変して健康を損ねる人がいるそうです。
    どんなに強がりを言っても、離婚した場合男性の方が明らかに平均寿命が縮むとか、まだまだ離婚を切り出すのは妻からの方が多いなどの事実があるので、離婚は女性の方に有利なのでしょうね。

  2. 【4331539】 投稿者: 子供が巣立ったら  (ID:dNv8wyarMeA) 投稿日時:2016年 11月 21日 18:42

    子供を自立させたら離婚すればいいですよね。
    代わりはいくらでもいると思っていられるのは今のうち。

  3. 【4343356】 投稿者: 夫の躾  (ID:4FAV6wZFSpI) 投稿日時:2016年 12月 01日 09:59

    結婚したばかりの時期が重要。
    夫に家事の協力をお願いしたり、手伝わなくちゃと思わせられるかは結婚した時に夫を躾けておかないから、何十年か後で言っても聞き入れるわけがない。

    一般に女性は二十代に結婚すると、一旦「家庭に入る」と仕事を辞めて旦那さんの身の回りの世話に喜びを感じますが、それが後悔の元。男の思う壺。
    男の人が女性に家にいて欲しいのは、家事一切をやらせる為に自立の道を断たせて家に閉じ込めて自分の言うことを聞かないと離婚するぞと妻を躾ける為です。

    子供が生まれて落ち着いてから妻が「自分探し」しても、旦那は妻の自立なんか理解できません。家で家事をやってもらう結婚の契約なんだから、途中から変えられるはずもない。
    よっぽど旦那さんにベタ惚れされている以外の普通の専業主婦は、旦那にお金をもらって家事をやって介護をして慎ましく細く生きるしかない。

    だから女性も仕事を手放しちゃダメなんだよ。

  4. 【4343407】 投稿者: きゃりー神ゅ神ゅ  (ID:KkbIjK/u/H.) 投稿日時:2016年 12月 01日 10:39

    >夫に家事の協力をお願いしたり、手伝わなくちゃと思わせられるかは結婚した時に夫を躾けておかないから、何十年か後で言っても聞き入れるわけがない。



    世の中は男性社会。これは間違いありません。妻の躾が重要です。笑



    妻から家事の協力をお願いされたり、手伝わなくちゃと思わせるようなことなく、結婚した時に妻を躾けておかないから、何十年か後からグズグズ言ってくるのです。妻としての立場と自覚を促すようにすべきですね。


    w

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す