最終更新:

32
Comment

【4352239】思い出すと涙がでる

投稿者: 派遣   (ID:rQobe1TclFA) 投稿日時:2016年 12月 07日 20:47

子供の手が離れ、仕事をはじめましたが、
どこへ行っても人間関係で辛くなります。
子供の頃から友達は少なく、結婚してからは
友達はできていません。
職場でいじめを受け、うつになり、体重も減り
しばらく家の中にこもっていました。
一年程たち、かかりつけの先生から大丈夫と言われたので、三ヶ月前から働きはじめました。
診療内科の先生から、相手の言動を100%受け取らないで。と言われ、そのとおりに努力しました。
すると、周りはそれが面白くないようで、
ふてぶてしいと思っているようで、結局、ここでも
嫌われてしまいました。
挨拶やコミュニケーションも心がけていました。

派遣なので、更新があったのですが、営業さんから
企業からは、居たかったら居ていいとのことです。と言われました。
辞めてほしいのでしょうか、お情けで繋いでくれたのでしょうか。
私は頑張って働きたいのです。仕事も覚えて職場の一員になりたい。
でもそれは、独りよがりなのでしょうか。
帰宅すると、涙が出て止まりません。きつい、突き放す先輩、社員さんからの嫌いアピール。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【4352308】 投稿者: 性格の違い  (ID:sIo/zLmkz6E) 投稿日時:2016年 12月 07日 21:33

    私も似たような境遇の時がありましたが、性格の違いですね。
    私は気が強いので、いじめられたら必ず倍返しします。
    まあ相手は相手を見ていじめるので、あなたは単にナメられてるだけなのです。

    私は見た目が弱々しく見えるので、小学生の時から散々ナメられました。
    だけど無抵抗不服従に見せかけ、必ず足元を救ってやりました。
    高校時代にも同じような事が。
    それには相手を安心させておき、自分の信用を築いた上で強力な周りを着々と味方に付けるなど、
    虎視眈々と準備をしないといけませんが。

    要は、相手にあの人はツワモノ、怒らせたら怖い、と思わせるしかないのですよ。

    そこまで無理なら、相手の弱点の人を味方につけ、あんぐりさせてやるしかないですね。

  2. 【4352318】 投稿者: ・・・  (ID:FpCHAu36.Yo) 投稿日時:2016年 12月 07日 21:41

     なぜそのような人間関係が込み入った職場を選ばれたのでしょう?

     そのようなストレスのたまらない職場を選んだほうがよろしいのでは?

     この文章を拝見して、妄想癖があるように私には感じられます。

     医者がOKなのだから支障はないのでしょうが、元の木阿弥にならないように気を付けてください。

  3. 【4352356】 投稿者: 信じられない・・  (ID:kKrCiKabFQc) 投稿日時:2016年 12月 07日 22:03

    結婚してからお友達がいない?お子さんから手が離れるまで?そんな事が可能ですか?
    私は相手が無口な方でも子どもが仲良くしているようならなるべく相手が困らないような会話でお友達になろうとしました。
    スレ主さんがお友達がいないと思っているだけで、スレ主さんの事をお友達だと思ってくださった方がきっと今までいたと思います。
    働かないとダメですか?
    職場よりも習い事とかの方がお友達も出来やすいのでは?
    私はどちらかというと積極的な方ですが、当然悩む事だってあります。ママ友との会話や仕事の失敗とか・・だけど絶対数時間で忘れるようにします。
    考えすぎても良い事なんてありません。
    こちらが思っているほど相手は気にしていないと考えるようにして、次は絶対に同じ失敗はしないと思うようにして早く忘れるよう努力します。
    とにかく誰に対してもニコニコ、悪口などは心にとどめ、思っている事、気になった事は必ず言葉で相手に伝えます。
    ニコニコされて嫌な方はいないと思います。
    お仕事中、出会った方でたまにオドオドと挙動不審で目をふせ何を考えているのかがわからない方がいます。
    仕事なのでこれだけは心配になります。
    自分に自信をもって堂々とされると良いと思います。

  4. 【4352359】 投稿者: うーん  (ID:liLVhYymOH6) 投稿日時:2016年 12月 07日 22:05

    >帰宅すると、涙が出て止まりません。きつい、突き放す先輩、社員さんからの嫌いアピール。

    この状況で、仕事続けたいですか?
    その職場で働き続け、自分に耐性がついていくことが想像できますか?

    なんとなくですが、職場の人はそれが当たり前で特に問題な状況だとは思っていない。スレ主さんが、ある意味過剰に反応をしていらっしゃるように思えます。
    過去の経験がある場合、そういう反応をしてしまう事も仕方ないと思いますが。

    働く場所は、色々たくさんあります。
    難のためにスレ主さんは、仕事をしたいのでしょうか?
    心の健康を崩してまで、続けるべき仕事かどうかを判断してみたらどうでしょうか。

  5. 【4352390】 投稿者: 私も・・・  (ID:LTVUAEV.ZPA) 投稿日時:2016年 12月 07日 22:23

    > 診療内科の先生から、相手の言動を100%受け取らないで。と言われ

    というアドバイスからも感じるのですが、
    私も、上の方同様、周囲の方が(どこに行っても)スレ主様を嫌う、辛く当たる、
    というよりも、相手の他意のない何気ない言動を、
    スレ主様が過剰に自分に向けられた悪意や疎外のように感じてしまって、
    自ずから傷つき、辛くなってしまうのではないか?
    と感じました・・・。
    とても繊細で感受性が強く、心が柔らかな方なのだと思います。
    それが美点である一方、あまりにもナイーブ過ぎて、周囲の方たちは戸惑い、
    疎外するつもりはなくとも、距離を置いてしまう、ということは、
    つきあいが長くなるにつれ出てくるかもしれません。
    よく似たタイプの方が、身近にいました。
    こちらが思いもよらないようなことで傷ついてしまっていたり、
    こちらは何も気にしていないのにちょっとした自分の言動を気にして
    過剰に謝罪してこられたり、優しさを見せると重いくらいに懐かれたり、
    ということがあり、良い人だと分かってはいても、適度な距離を取りづらく、
    どうしてもよそよそしくしなければこちらの身が守れない感じでした。

    性格ですから、変わりなさいと言われても難しいですよね。
    お医者様には、今もかかっていらっしゃるのでしょうか?
    職場のこと、悩みのこと、ご相談されていますか?
    また、ご主人は何と仰っていますか?
    ご自分を痛めつけてまで、働かなくてもいいのでは、まだ少しお休みが
    必要なのでは、と思います。どうぞご自愛ください。

  6. 【4352541】 投稿者: ツライ  (ID:NfPzCfYqde2) 投稿日時:2016年 12月 08日 00:11

    私もスレ主さんと同じです。子どもの頃
    から現在まで(50才手前)お友達という人は
    出来ませんでした。パートへも幾つも行き
    ましたが、どこも長続きしませんでした。
    どこへ行っても舐められてしまい、最後には
    我慢出来ずに辞めてきました。仕事は直ぐに
    覚えて出来る方なのですが、それでも認めてもらえず.....悔しい思いばかりをしてきました。私の行ったパートは誰でも出来る
    女の人ばかりの職場だったので、何よりも
    円滑に人付き合いが出来るかどうかが一番
    大切なのです。
    仕事をしなくなり何年か経ちますが、幾ら
    頭では分かっていても、中々上手く立ち回れないのです。妄想などではないのです。
    検査はしていませんが、恐らく今よく言われる発達障害なんだと思います。特別に資格を
    持って集中出来る仕事等があれば、またそういう職場になら同じ様な方が多いので、白い目で見られなくて済んだんだと思います。
    しかし、時は過ぎています。生活の為にどうしても働かなくてもいいなら、無理して仕事しなくてもいいのではないのでしょうか。
    私は病院へは通ったことはないのですが、
    やはり今でも数年働いた時にツライ思いを
    した事を思い出したりしますが、ストレスが今はない分、元気になりましたよ。
    酷く鬱などにならない内にお身体を一番に
    考えられたらいかがでしょうか。

  7. 【4352708】 投稿者: 認知行動療法  (ID:EukFZguALR6) 投稿日時:2016年 12月 08日 07:57

    ドクターと相談して試してみてください
    書籍もネット情報もたくさんあります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す