最終更新:

192
Comment

【4549883】早慶出て、大企業の総合職に就き、結婚後はスーパーのレジ

投稿者: スペイン語教師   (ID:3Sce.dUaM1Q) 投稿日時:2017年 04月 24日 23:57

早慶出て、大企業の総合職に就き、バリバリ働いた後に、結婚後、スーパーのレジしてる知り合いがいます。

なんかもったいなぁって思ってしまうのですが、バリバリ大企業の総合職で働いてても、一旦仕事辞めて、家庭に入って、再就職しようとしても、総合職の経験を生かした仕事に就くことはかなり難しいんでしょうか?

また別の知り合いは、旧帝出て、大企業総合職、結婚後、ショップ店員をしてます。

こういうのって、普通なんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 18 / 25

  1. 【4555745】 投稿者: だけど  (ID:d86rpqz1qRc) 投稿日時:2017年 04月 29日 16:49

    礼賛ですね

  2. 【4555810】 投稿者: プライドがジャマをする  (ID:6sNmePw4YcE) 投稿日時:2017年 04月 29日 17:55

    そもそも早慶文系出身で活かせるものは、人脈でしょ。
    人脈が活かせないなら、どこの大学を卒業したって一緒。
    学歴は教養程度のもので、経歴にはならない。

    ただ人脈がなくても、上昇志向があれば新たなキャリア形成が可能だから、
    人生を長い目で見るとスーパーのレジで留まらない人が多いような気がする。

  3. 【4555854】 投稿者: なんだかね  (ID:kqihVMJuPik) 投稿日時:2017年 04月 29日 18:52

    大学を卒業してから、ずっと仕事をしているキャリアウーマンならいいけど、そうでなければ、女性は専門職でないかぎり、どこの大学を卒業してもあまり変わらないと思います。それだけ仕事は、学歴より実務の経験によるものが大きいからだと思います。高学歴だからといって、いいところの奥さんになれるわけでもないので、スーパーのレジをしている人がいても、おかしくはないと思います。

  4. 【4556330】 投稿者: 該当大学出身者  (ID:stWg9NciGik) 投稿日時:2017年 04月 30日 01:08

    失礼な言い方になることをストレートに記しますが。。。
    凄く感じたことは「○○大を出てて、この仕事はおかしい」と言う人は、そう言っている人自身が学歴コンプレックスを抱えているように聞こえてしまいました。学歴があっても大富豪に嫁ぐわけではないし、主人の年収が1000・1500万超えようが教育費には不安が残るでしょう。(2000万超えれば、安心できるかな?)子供の進学先として、私立理系・医学部・留学等まで視野に入れると、微々たるお金でも家に居るより空いた時間を有効活用して良いと思う。誰かに迷惑かけている訳でもないし。
    むしろ、総合職を続けるのは相当困難ですよ。総合職なら、夜遅くまで帰宅出来ないなんて普通だし、海外出張等もある。子育てとの両立は親と同居でもしない限り無理なことが多い。事実を知っている元・総合職組みは違うものの見方をすると思う。
    子供の教育資金が必要無くなった時に自分のしたい事を出来れば良いと思う。その時に何に重きを置くのか本人が決め、家族の同意を得られればそれで良いのでは。大学受験するのも良し、資格取得するのも良しだと思う。

  5. 【4556420】 投稿者: 確かに  (ID:6dR5szzDshg) 投稿日時:2017年 04月 30日 07:48

    確かに、学歴に対する期待値が高いのかも。
    就職のみならず、結婚など生涯にわたり優位に立てる切符を与えられると思っている人もいるのかな。
    また、我が子が高学歴になったりすると、途端に人を見下し始めたりとか。

  6. 【4556456】 投稿者: 40歳  (ID:pogR1y3oIRo) 投稿日時:2017年 04月 30日 08:25

    改めて、資格職は強いと思います。

    なんかここでは下に見られていることが多いけど、看護師の友人、自分の都合で仕事を選んでいる。

    大卒の主婦はパートを2~3つ掛け持ちしている人が多いけど、扶養内からは出られない。事務系フルタイムの人は「やめないわよ」という意気で頑張っている。

  7. 【4556465】 投稿者: 実際  (ID:d86rpqz1qRc) 投稿日時:2017年 04月 30日 08:33

    私自身、ある程度の収入のある家庭(1000万~1500万以上くらい?)の奥さんがパート、ってないだろうと思ってました。
    ところがEDUを見たり、子の中高で話を聞くうちに、まったく普通であることを聞き慣れてきました。
    その日は仕事があるから、と、子の学校の他のお母さんが言うのを聞いて、働いていらっしゃる方なんだな(フルタイムで)と思っていたら、その後よく知るようになると、たいていは扶養内の事務や軽労働のパートの仕事でした。

  8. 【4556466】 投稿者: えっ?  (ID:VgGQKg7RLFs) 投稿日時:2017年 04月 30日 08:33

    パートでもお教室経営でも、みんな仕事を選んでますよ。
    看護師だけ選んでるって、どんな視野(笑)

    いくら強い資格職でも、なりたがらない人が多い訳も納得できます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す