最終更新:

172
Comment

【4620709】高学歴主婦が再就職する時に、人気の資格は何?

投稿者: 幕の内   (ID:mVarc1rKdj6) 投稿日時:2017年 06月 24日 03:35

早慶以上の高学歴主婦が再就職する時に、取る資格で、人気なのはどんなのがあるでしょう??

高学歴主婦の皆様、どんな資格を取って再就職しましたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 4 / 22

  1. 【4622053】 投稿者: 口で言うのは簡単でも  (ID:cIly4zzNJXE) 投稿日時:2017年 06月 25日 10:02

    一級建築士なんて、普通に文系の学部出身の主婦には、全く縁がなくて非現実的。
    構造試験には物理、数学があるし、専門学部出身でも、合格率は1割前後でしょ。手が届くわけない。まず、受験資格すらない。
    インテリアコーディネーターが限界じゃない?

  2. 【4622057】 投稿者: どんなの、って  (ID:87BzTQ.Hz4A) 投稿日時:2017年 06月 25日 10:06

    高学歴であっても、自分のこれからのことを自分で調べることもできずに、このような掲示板で情報を得ようとする方には、思うようないいお仕事は難しいでしょうね。

    >早慶以上の高学歴主婦が再就職する時に、取る資格で、人気なのはどんなのがあるでしょう??
    この文章一つでも、高学歴が聞いてあきれます。卒業証書なんてただの紙きれですよ。

  3. 【4622070】 投稿者: 会計士はどうやって取ったのですか?  (ID:CKEhtqpxxkA) 投稿日時:2017年 06月 25日 10:23

    >ちなみに私も中学歴なので参考にならないかもしれませんが、経理(簿記二級)→出産でやめ子育て中に会計士を取得→40過ぎてから一般企業に再就職しました。

    公認会計士は高学歴の現役大学生が他の授業は適当にやって会計のゼミに入ってTACなどにダブルスクールしてようやく一部が受かるイメージです。短答式試験の有効期限が2年しかなく、2年以内に論文式試験に受からないといけないので、一気に取らないと無理です。
    公認会計士試験に合格した者は業務補助等の期間を2年以上、かつ実務補習の修了が要件とされているので試験合格後も会計監査法人などで2年は修業する必要があります。
    とても簿記2級から子育て中に取れる資格とは思えませんが、さしつかえなければ勉強法、監査法人への就職法、監査法人は激務なところが多いので子育てとの両立法を教えてください。

    また税理士を取った方の話もありましたが税理士は一度取った科目が一生有効なので、税理士事務所に勤めながら5年くらいかけて取ることが多いです。実務経験もなしに5科目も取るのはあまり聞いたことがないです。

  4. 【4622101】 投稿者: 参考に  (ID:HZB3sKagth.) 投稿日時:2017年 06月 25日 10:50

    中学歴主婦様
    ご返信ありがとうございます。
    英語力を有効に利用されているのですね。

  5. 【4622131】 投稿者: 社労士  (ID:vRgXRwt7PB6) 投稿日時:2017年 06月 25日 11:16

    マーチ卒の友人が40代で社労士の資格を取って開業しました。大卒であれば受験資格はあるので、高学歴でなくても資格は取れます。
    お父様が社労士だったそうなのでノウハウは聞いていたのかもしれませんが、事務所を引き継いだわけではなく自分で立ち上げたそうです。
    他の資格職も同様でしょうが、独立するなら営業力は不可欠だとか。土日も関係なく顧客先に出向いているようで大変そうですが、サラリーマンではないので当たり前なのかもしれません。

  6. 【4622142】 投稿者: 医療系  (ID:cA5CSQcdAkk) 投稿日時:2017年 06月 25日 11:23

    主婦の再就職で有利なのはなんといっても医療系。
    一番は医師だがこれは難しい。看護師、薬剤師、理学療法士あたりが
    手ごろでいい。今流行の加計獣医師でもいいのでは。
    ちなみに女性が早慶文系など行って主婦ではアホとしか言えない。
    国の官僚か都県の上級公務員になって仕事を続けるのがベスト。

  7. 【4622143】 投稿者: 結局経験  (ID:HZB3sKagth.) 投稿日時:2017年 06月 25日 11:27

    40代からの社労士事務所を立ち上げた方、
    それまでの職業はなんだったのでしょうか。
    どこかで関連の仕事をされていたのでしょうね。

    何もなかったら顧客はつきませんよね。

    顧客がつくかどうか、って実務の経験がすべてだと思うのですよね。

    資格をとれば、というものではなく、
    経験に資格を上乗せする感じでないと、仕事(しっかり収入を得られる)にはならないと思うのですが。

  8. 【4622162】 投稿者: 知り合い  (ID:KEvDefNRGOQ) 投稿日時:2017年 06月 25日 11:41

    難しい資格は考慮外、とおっしゃる方もいますが、私の知り合いではその「難しい資格」を取っている方が結構いるのです。

    再就職組ではなく、現役在職組の知り合いでは私大文系出身でも、マンション関係の会社に就職した方が宅建やインテリアコーディネーターだけでなく、二級建築士を取っていて、いずれ一級も取りたいと言っていました。
    文学部出身でも、図面も引けるようです。

    早慶以上の大学を出た方は、志が高い方が多いと思います。
    それは、文系理系に関係なく、勉強熱心で資格を取ってステップアップしたいと考えている方が多いからでしょう。
    要するに、向上心だと思います。

    私はまったくそういう志がなかったので、そういう知り合いの方々を見ると、本当に素晴らしいと思っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す