最終更新:

31
Comment

【1736505】女子部との関係について

投稿者: はる   (ID:wrl8UGe.3VU) 投稿日時:2010年 05月 21日 00:12

はじめて書き込みさせていただきます。
私自身が宝仙学園出身で、現在娘が女子部にお世話になっております。
本来、宝仙学園は80年を迎えた女子中高一貫校でした。
社会貢献が目覚しく、宝仙学園への感謝の気持ちで一杯です。

なかなか女子部という響きにも慣れませんが、理数インターとのかなりの境界線を感じます。
もちろん女子部のカリキュラムや、雰囲気は共学部とは違い大きな壁があるようです。
ご家庭で女子部の存在価値をどう評価されていますか?
「学校で頭のてっぺんから足の先まで見て『あ・・・女子部』ですれ違われる。」
多分、ごく少数のお子さんだと思います。
繊細で、いろんな事情で宝仙学園女子部にお世話になっていらっしゃる生徒さんもいらっしゃいます。

今後、理数インターとの関係がもっと進歩的で交流を深めることが出来たら・・・と願うばかりです。
やはり偏差値の壁はありますか?女子部の良さも理解していただければと思い、書き込みさせていただきました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1736827】 投稿者: 若葉  (ID:/0hKH8XxBNE) 投稿日時:2010年 05月 21日 09:49

    女子部は中学の募集をやめる事から考えると、いずれ共学部に一本化されるのではないでしょうか?

    ただ、共学部の実績も奮わないと、共倒れになる恐れも…。

    勝手な推測ですのであしからず。

  2. 【1736846】 投稿者: 宝仙卒  (ID:U6PBxzsgc6I) 投稿日時:2010年 05月 21日 09:59

    私も30年前に宝仙を卒業しました。色々な仏教行事があり、先生方・友達にも恵まれ、大変有意義な学生生活を送ることができました。私の娘も、今年某女子校に入学しました。こちらは、キリスト教系の学校で、世間一般で言うお嬢様学校です。娘が受験を決めたとき、母校の宝仙は…と親である私は考えましたが、当の本人は、今の某女子校が凄く気に入り、目標が確かなものになり、今は楽しく通っています。そこで、私が思ったのは、確かに宝仙は素晴らしい学校です。でも、昨今の少子化・中学受験において、宝仙は理数インターをつくったことによって、女子部を曖昧なものにしてしまったのではないかと思います。ただ、これからの学校経営を考えると、さみしいですが、このような改革も必要かと。娘の学校は、今でも伝統を守り、昔と変わらず頑張っていますが、やはり今は、伝統や心の教育などよりも、皆さん大学進学実績をみて学校を選ぶようです。話がそれましたが…要は、子供も親も自分の選んだところに、自信や誇りを持てば良いことではないでしょうか。

  3. 【1737510】 投稿者: はる  (ID:wrl8UGe.3VU) 投稿日時:2010年 05月 21日 19:48

    若葉さん

    >いずれ共学部に一本化されるのではないでしょうか?
    そうは思いたくない意固地な考えですみません。

    >共学部の実績も奮わないと、共倒れになる恐れも…。
    実績という概念がまったくありませんでした。
    宝仙学園の教育方針が大好きで入学しましたから。
    私はとにかくインター生徒さん。そしてインター親御さんも
    女子部に対して
    「女子部がいなければ・・・」
    と思わないで欲しい・・・。と願うばかりです。
    とても素直な生活力のある女子部と、様々な活動に真剣に取り組むインター共学部が共通に歩いていって欲しいと思っています。

    つたない内容の書き込みに、返信を頂きありがとうございました。



    宝仙卒さん

    お嬢様が楽しく通われているのが何よりですね。それが親子の幸せだと思います。
    わが娘は、受験を考えたのはなんと小6の12月。
    たびたび遊びに行っていた文化祭やダンス発表会(卒業しても35年。通い続けています)などで
    「宝仙に行くんだよね?」
    の一言に慌てふためいた次第です。自然とオープンスクールで宝仙の良さを感じ取っていたようです。
    (お金の工面は大変でした)

    学校内に、男子がいるというのはいろんな意味で小学校と変わらず利点も沢山あります。
    ですが「共存」はいっそ「男子部」のほうがはっきりしたのでは・・・と思うこともしばしばです。
    (理数インターの女子が悪いと言う意味ではありません)

    進学実績だけがすべてではないと言いながら、やはり私も内部選考を血を吐く思いで頑張ったので当時は
    「やはり実績」
    と短大卒でも思える時代をそのまま今の学校に求めるのは私のお門違いだったかもしれません。

    ですが時々「女子部・・・どいて」や「なんだ女子部か」の言葉に
    「やはりどこか偏差値の隔たりを感じ、6年間付き合っていくのか」
    と本人たちは、共学部の先生方に知ってもらいたいらしいです。
    (女子部の先生には相談するそうです)

    理数インター説明会で
    「女子部に行くの?理数インターなら東大を狙えるよ」

    「そう言う一言はいらないと思います」
    とつい食って掛かり(短大時代の顔見知り先生だったのでここは笑いも混じりますが)一言
    「女子部も今まで以上に面白い、良い教育をしているよ」
    と補足が欲しかったなぁと思うくらい、女子部は目に見えないほど進化を遂げています。

    つらつらと書いてしまいましたが、下にまだ小学生が控えていますので慎重に「子供にあった」ではなく「子供が満足して通いたい思う学校選び」をしたいと思います。

    理数インターのページなのに失礼いたしました。
    女子部の母たちはフレンドリーです。卒業生が多いですのでいつでもお声をかけてください。

  4. 【1738614】 投稿者: 理数インターの女子生徒保護者  (ID:wzY7y2jmnGs) 投稿日時:2010年 05月 22日 20:24

    娘は理数インターに在籍しております。
    部活で仲良くなった女子部の方もいらっしゃいます。
    娘は「隣の学校の女の子と友達になった」という感覚のようです。
    子ども達には「壁」があるように見えないのですが、うちだけかしら?

  5. 【1738764】 投稿者: はる  (ID:wrl8UGe.3VU) 投稿日時:2010年 05月 22日 22:32

    理数インターの女子生徒保護者さん

    >「隣の学校の女の子と友達になった」という感覚のようです。とおっしゃることは
    「同じ学校」ではないということでしょうか。

    同じクラブは確か2つか1つです。これがかなりさみしい気持ちです。
    確かに終業時間も違いますし、人数も違います。もっと一緒に交流できる場が欲しいとの事でした。

    たまたま小学校からの同級生がインターに通っていますので、そこまでの「壁」は感じたくないのですが
    (勧めたのは我が家なので)
    宝仙祭までに、親睦を深めお互いの活動にエールを送れたら素晴しい学校になると思っています。
    「母の愛は仏の慈悲なり」
    という素晴しい教訓に習い、楽しい6年間が送れるよう見守りたいと思います。

    参考になるご意見ありがとうございました。

  6. 【1739177】 投稿者: はるさんへ  (ID:gp0rGSoycpY) 投稿日時:2010年 05月 23日 10:21

    同じ学校というイメージはないでしょうね。
    制服も違うし、授業では先生も、使っている教科書も、進度も違う。

    女子部との合同クラブは「陸上・バスケ・剣道・吹奏楽・テニス」の5つですよ。
    まだ理数インターのクラブの数は少ないので、運動部の半分以上は女子部と合同クラブですね。
    「これがかなり寂しい」という誤解はとけましたか?

    はるさんが思うほど壁はないですよ。何か嫌な思いでもされたのですか?
    父母会などで学校を訪ねると、中庭で女子部と理数インターの双方の生徒さんが楽しそうに遊んでいる姿も見られます。
    要するに、壁を感じるか感じないかは本人たち次第なのでしょうね。

  7. 【1739277】 投稿者: はる  (ID:wrl8UGe.3VU) 投稿日時:2010年 05月 23日 11:56

    返信ありがとうございます。
    5つのクラブが一緒だったは知りませんでした。教えていただきありがとうございます。

    教材は違いますが、教科書は一緒らしいです。ほぼ副教材で女子部も進行しているようです。
    女子部は毎日がディベート(コの字授業なので)明らかに学力が上がってきました。
    勉強が楽しくて仕方がないらしいです。

    嫌な思いと言うより気になったことが。インター保護者と女子部保護者は学校保護者プレート(首からさげる)で色が違います。
    こちらから「こんにちは」と挨拶をすると、必ずプレート色をインター生徒さんは確認します。
    この色で挨拶が帰ってこないことも。まあ、多感な時期なので恥ずかしいということもあるでしょうが
    少しさみしいですね。女の子は挨拶が帰ってきますのでご安心ください。

    女子部中学生はどこかで
    「理数=高貴な方々」「女子部=ここから頑張ればいいじゃないか!」
    と見ているそうです。相乗効果が期待できるならいいなぁと思っています。
    女子部の進学率も確実に上がってきたので(昨年度の進学率に卒業生として驚きました)

    入学式の日にインターの保護者の方が
    「女子って入学者・・・(笑)大丈夫なの?影響ないの?足引っ張られたりして・・・」
    と話している方がいて嫌な思いをしました。これは正直な意見です。
    嫌な思い・・・というよりさみしいでしょうか。私も卒業生ですので。

    返信をいただいた事がなによりうれしく思います。なかなか面等むかって保護者同士がお話をする機会がないので参考になりました。
    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す