最終更新:

11
Comment

【5858381】入学後の学習量

投稿者: 検討中   (ID:XstJBRQbKUE) 投稿日時:2020年 04月 29日 10:01

宝仙中学を併願校として検討中の者です。

こちらの中高はいわゆる「入口の敷居は比較的低めだけど出口の進学実績がよい」学校に当てはまると思います。

上記のようなタイプの学校のあるあるで、入学してからの学習量が半端ない量(特に宿題や課題が膨大)で、こなしきれずにドロップアウトする子が毎年一定数いる…という話をよく耳にします。

こちらの中高もそのような感じでしょうか?
過去スレも拝見しましたが、そのような情報をうまく見つけられず(どこかに書いてあったらすみません)、お伺いしたい次第です。

もちろん個々の能力により感じ方も違うのは承知しておりますが、参考までに複数の在校生と保護者の方の意見をうかがえればと。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5858576】 投稿者: 今年からお世話になっております。  (ID:HxJrdz3JZtg) 投稿日時:2020年 04月 29日 11:35

    まだオンラインで授業を受けている状況ですし、
    他の私立中学については良く分からないのですが、
    課題は母親の私の公立中学時代の時よりも、量は多いです。ですが、課題の内容はとても面白いものと感じます。私がこちらの学校で中学から勉強に励みたかったと日々思います。

    課題は基礎的な内容の他に、思考を鍛える課題も出されますし、たくさん読書をさせられます。そして内容をプレゼンする課題も出されます。ただの読書感想文ではなく、相手に伝わるように考えることを求められます。
    最初は子供も大変だったようですが、今は自分で課題をこなす計画を立て頑張っています。
    また、先生から送られてきたお勧めの読書リストから好きな本を選び、読書をしながらメモを取っています。読書があまり好きではない子供ですが、しっかり読んでいるようです。

    子供曰く、先生とのオンライン個人面談で初めて自分の夢を大人に肯定され、励まされ、更にやる気が出ているようです。ドロップアウトについては詳しくは分からないのですが、子供にはドロップアウトしないでこのまま楽しく頑張って欲しいです!

    補足ですが、入学前の説明会で、こちらの学校の生徒は人前で堂々と話して、スピーチも上手だなと印象を持っていましたが、入学後になんとなくですが理由が分かりました。授業スタイルや課題の内容を見て、そういう部分も鍛えられるんだなと思います。

  2. 【5860069】 投稿者: 検討中  (ID:XstJBRQbKUE) 投稿日時:2020年 04月 30日 07:16

    返信ありがとうございます。

    新入学おめでとうございます!
    この状況下で同級生や先生になかなか会えない中、計画的に学習されていらっしゃるとのこと。
    素晴らしいです。

    先日WEB説明会を拝見しただけですが
    先生と生徒さんの信頼関係というか距離の近さを感じ、とても好印象な学校のひとつになりました。

    自宅学習期間中の学習量は適量といった印象ですかね。内容についても、ただ教科の勉強するわけではなく、興味をもって取り組めるように工夫されていそうですね。
    ご回答ありがとうございます!


    ただ、当方の諸事情で、平時の学習量(特に宿題や課題)がどの程度あるかを知りたく…
    中学2年生以上の保護者のかたがいらっしゃいましたら、ご回答いただけたら大変助かります。

    引き続きよろしくお願いいたします。

  3. 【5861210】 投稿者: ああああ  (ID:LbBxTb/xmKM) 投稿日時:2020年 04月 30日 21:46

    ちなみにですが実績出してるのは中入でも高入でも
    中上位の子達ですよ。
    入り口の下ギリギリで入った子達は6年間赤点赤点と
    脅されて過ごします。
    それはどこに入れても同じです。
    稀にサボってるだけで頭のいい子もいますが、
    負の数の計算で躓く子がGMARCHへ行けるわけではないです。
    お子さんに身の丈に合わない期待をかけませんよう。

  4. 【5861330】 投稿者: 検討中  (ID:XstJBRQbKUE) 投稿日時:2020年 04月 30日 23:19

    返信ありがとうございます。

    今のところ偏差値的にはかなり余裕がある感じで、併願校の候補として検討させていただいてます。

    入学してからの成績や、6年後どの程度の大学へ進学するかは、たしかに蓋をあけてみないことにはわからないですよね。

    現時点では大学進学実績がどうのというよりは、ずっと続けてきた習い事を中学進学後にまた再開したい希望があり、そのためあまりにも宿題や課題が多い学校は避けたいなと考えている次第です。

    質問の趣旨がわかりづらくてすみません。

    引き続きよろしくお願いいたします。

  5. 【5862577】 投稿者: ああああ  (ID:LbBxTb/xmKM) 投稿日時:2020年 05月 01日 21:52

    質問に答えてなかったですね。

    宿題が多いか?中堅私立では普通です。
    ここで多いと思うなら進学系の私立やめたほうがいいです。
    ただしやらされるのは宿題だけではありません。
    漢字や英単語は暗記レースです。
    そのリズムを作れるか、慣れていけるか、
    勉強意外と両立できるかは分かれ目になりますね。

  6. 【5862586】 投稿者: 検討中  (ID:XstJBRQbKUE) 投稿日時:2020年 05月 01日 21:55

    ご回答ありがとうございました。
    参考にさせていただきます。

  7. 【5863025】 投稿者: 課題  (ID:yQkNrYuYNoo) 投稿日時:2020年 05月 02日 09:31

    多い少ないは個人の感覚にもよると思いますが、
    うちは多すぎて終わらないということはないようです。
    選抜クラスのある学年は選抜とその他と量は違うと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す