最終更新:

15
Comment

【3455761】少し早いのですが・・。

投稿者: 中1母   (ID:vStjAaTF3t6) 投稿日時:2014年 07月 14日 09:44

現在、中堅の偏差値(四谷大塚52)の私立女子中高一貫校に行っています。入学してみると、思った以上についていくのが大変で、定期テストも含め、常に下位です。想定内でしたが、ここまでひどいとは思ってもみませんでした。部活は子供の希望で入っておりません。(勉強するためではなく、家が遠いので疲れる、家でゆっくりしたいという理由です。)

通学が長く、勉強時間は短い時間しかとれません。
電車は登校下校とも混んでいるし、落ち着かないので車内で勉強はしたくないそうです。現在は塾には行っていません。

入学前は大学は学校推薦枠を考えていました(恥ずかしながら、入学前は学校推薦は希望すれば、空きあればいけると考えていた、これは間違いでした。)。
思った以上に主要教科以外も悪いので、たぶん将来も含め評定はとれず、希望の学校推薦は取れないと思います。(ちなみに、通っている学校は、昔は推薦枠を使う人が多かったようですが、今は一般受験が主流らしいです。)
そこで、今から行きたい私立大学の一般入試に絞ってその教科だけ(併願も同様の科目で受けられるところ)、勉強していく方法をとろうと思います。途中で、違う学校や学部を考えた場合はまんべんなくと思うのですが、それはその時考えようと思います。

やはりまだ中学生なのでどの教科もまんべんなく勉強したほうがいいのか?
まだ早いが受験科目に絞って勉強していくのがいいのか?中学受験の準備不足を考えると早いがいいのかなと思います。でも、何か弊害があるのでは?

ちなみに私は大学付属に通っていたので学内テスト順で学部を決めたので一般受験が不明です。同級生のほとんど、外部受験はなく付属大学に進学しました。主人も付属ではない、中高一貫校でした。国立(共通一次テスト世代)なので、主要教科をまんべんなく勉強した?とのこと。しかも浪人したのでその間に死ぬほど勉強したと言っています。また、まだ大学受験を考えるのは早いといいます。(決してガツガツ勉強させるというわけではなく、短い勉強時間はその教科だけにあてるということなのですが・・。)
女の子なので浪人もさせたくありません。死ぬほど勉強したり、国立を狙えるほどのできるようになるとは思えません。

とりとめのない文章ですいません、現在受験勉強最中のお子様やすでに大学受験を終えが先輩ママさんから、アドバイスや感想をいただけたら幸いと思います。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験勉強法に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【3455832】 投稿者: 今は  (ID:JwNrs7xp0J6) 投稿日時:2014年 07月 14日 10:30

    指定校推薦を取れない成績では、一般入試は無理でしょう。
    今から、指定校等と考えている事も危険ですが、

    まずは、学校の勉強をしっかりと取り組む事ではないでしょうか。

    部活に入っていないのなら、
    自宅学習の時間は毎日取れるはずです。
    無理なく授業の復習を行い、基礎を身につけられた方がよいのでは、
    それが、出来てから次のステップを考え方がよいでしょう。

  2. 【3455865】 投稿者: 中一ですよね?  (ID:VusSnSJjAW.) 投稿日時:2014年 07月 14日 10:52

    まだ中一、入って何か月?の時点で、「常に下位です」って、何回定期試験がありましたか?
    今から行きたい私立大学の一般入試に絞ってその教科だけ勉強していく方法をとろうと思うというのは、あまりに先走り過ぎ、子どもの可能性も否定している感じです。
    何を大学で勉強したいかもわからないでしょうし、たとえば文系科目だけやることにしたとしても、理系科目もある程度成績が取れなければ高校で進級できないです。
    今現在、全体的に学業が不調の上に、今から文系科目だけすればいいとなれば、理系科目は壊滅的な成績になってしまうことは間違いなしです。
    入学してみたら思うような成績が取れず、焦る気持ちは分かりますが、主要科目からコツコツやっていくしかないと思いますよ。
    夏休みは挽回のチャンスなのではないでしょうか。

  3. 【3455871】 投稿者: そうでしょうか  (ID:H/Tm41lVEi2) 投稿日時:2014年 07月 14日 10:59

    >指定校推薦を取れない成績では、
    一般入試は無理でしょう。

    どちらの推薦枠をご希望かによるの
    では?
    難関大の推薦基準は高いとは思い
    ます。高校によっては一般でも充分
    合格できるレベルの生徒が該当する
    場合も多いですが、評定では届かない
    生徒でも一般で合格とれますよ。
    学校の評価と模試は必ずしも比例
    しないです。
    タイプによるかもしれません。
    希望校によると思いますよ。
    そのあたりは高校生になってから
    お考えになっては?
    中学生の今はまんべんなく取り組ま
    れるのが良いと思います。
    ただ、英語は力を付けておくべき。
    強みになります。

  4. 【3455991】 投稿者: まんべんなく  (ID:KOELvfYIEwY) 投稿日時:2014年 07月 14日 12:38

    大学入試に向けて、中学から科目を絞って勉強するのはお勧めしません。
    私立とはいえ義務教育期間なので、全科目バランスよく勉強した方がいいと思いますよ。

    高校の学習内容は難しくなるので、中学では得意科目でも、高校で苦手になることもありますから。

  5. 【3456067】 投稿者: とりあえず  (ID:XO53a.Kih5k) 投稿日時:2014年 07月 14日 13:29

    とりあえず英語がんばれば?
    あとは興味があるところでも、、、

  6. 【3456093】 投稿者: とりあえず  (ID:X6f9Ke5ujKo) 投稿日時:2014年 07月 14日 13:53

    あとせっかくの夏休みいろいろ体験してみては?
    部活ないなら時間たっぷりあるし。

  7. 【3456320】 投稿者: まんべんなく2  (ID:/mvblzjJGZA) 投稿日時:2014年 07月 14日 17:37

    義務教育中ですのでまんべんなく勉強はした方がいいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す