最終更新:

13
Comment

【3589355】日大でも数学科なら東大数学も余裕?

投稿者: 凡才   (ID:xRdvx744TfY) 投稿日時:2014年 11月 23日 23:06

スレタイどおりです。

大学受験時は、日大レベル(失礼)でも、数学科で学部4年間、勉強していたら、

東大の入試問題の数学なんて余裕で高得点とれるようになりますか?


わたし自身、大学受験時は、東大なんて無理でしたが、
今なら英語なら高得点とれそうです。

うちの子も、極めて凡才でしたが、四谷テキストの算数「基礎」問題集だけを、小5の上巻まで、小4夏までに終わらして、そのあと、中学の正負、文字、連立方程式、平方数など教科書レベルの基本問題のみ、小4末までに完璧にしました。
決して難問には手を出さないこの方法でしたが、小5春からの入塾で、今は算数得意です。
※凡才とは学校のテストでも100点は取らない。日能研の無料試験で下1/4ぐらいの点数。

つまり、先取りをどんどん進めることによって、別に凡才でも、
数学や物理などについて、いわゆる「難問」と呼ばれる問題を容易に取り組めるようになることは可能なのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験勉強法に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【3590210】 投稿者: 英語なら  (ID:sCMQ32n1INU) 投稿日時:2014年 11月 25日 00:25

    英語に関してはそうだと思います。
    ビジネスで英語をガンガン使っている人は、東大の入試問題なんて余裕です。
    特に、昔ながらの受験英語が減って、実用英語力重視になっているので、社会人として海外でビジネス数年やった人なら東大の英語は8割以上取れると思います。

    でも、数学や物理はひらめきを要するので本質的に違うと思いますよ。
    広中氏はひらめきがあるんだから当たり前でしょうけど、単に学問としての現代数学を学んだだけでひらめくようにはなりませんよ。

  2. 【3590597】 投稿者: 小心者  (ID:8zXwOVRCepU) 投稿日時:2014年 11月 25日 13:07

    テーマは数学なんで。
    私が言いたいのは、あの広中氏ですら入試数学で高得点するには一週間程度の準備が必要なことを自覚されているということです。
    それは問題が難しいからという次元ではないと思いますよ。
    だから、日大辺りでも数学科で勉強していれば東大の入試問題をすらすら出来るようにはならないと思います。
    時間を掛けての分析はできますが、試験を時間内に解答して合格点を取ることは無理でしょう。

  3. 【3590601】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:bgUebPvRhyE) 投稿日時:2014年 11月 25日 13:13

    試験問題はクイズ。いくらでも複雑にすることができる迷路のようなものだ。笑





    w

  4. 【3591654】 投稿者: へー  (ID:kMetm02FvL6) 投稿日時:2014年 11月 26日 15:55

    なるほど

  5. 【3592702】 投稿者: 先取りがすきなら、  (ID:DCXw/1/pnSc) 投稿日時:2014年 11月 27日 17:11

    公文にしたら?

    私は勧めませんが。

  6. 【3594164】 投稿者: 最近書き込みが減った凡才  (ID:I4LEJDnkt4Q) 投稿日時:2014年 11月 29日 09:43

    ちなみにかなり前から投稿者名凡才を使っている私ですが、こちらは別の方ですね。

    本格的に差が開き始めるのは、中学からで、高校の時点で趣向が変わる場合があり、

    それによって好きな科目が変わる場合があるので、自分をよく観察して下さい。

    それまでは、きっと判断は出来ないと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す