最終更新:

13
Comment

【4089390】大学受験勉強中の息抜き

投稿者: そらいろ   (ID:XT1wo/ht1PA) 投稿日時:2016年 04月 28日 08:58

息子高3です。そろそろ本腰入れて勉強してほしいのですが、前よりもましにはなったものの、スマホの時間が相変わらず長く、1日に1時間は見ていると思います。成績はまだまだ、志望校はすべてE判定。部活も夏まであって追い詰められているはずなのに、あまり焦りも見えず。

塾の先生には息抜きも必要、男の子が必死になるのは秋からと言われました。実際、受験を終えた方々の勉強のペースや息抜きの状況など、どんな感じだったのでしょうか。もう本人次第の年齢なので見守るしかないとはわかっているのですが、このままで大丈夫なのかと心配です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験勉強法に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【4089435】 投稿者: お察しします  (ID:acu7VCu1vd.) 投稿日時:2016年 04月 28日 09:33

    部活が終わるまでは本気になれないかもしれませんね。
    うちは4月末まで部活があり、GW明けまで気持ちが受験勉強に向かわなかったようでした。
    親が言っても無駄、というより、言っていい方向に向かうことはないと思うので、見守るしかないです。親としては、辛いですけどね。

  2. 【4089466】 投稿者: 大学生の母  (ID:ygWvUB7CUsc) 投稿日時:2016年 04月 28日 09:53

    部活が終わるまでは、受験生っていう実感はなかったようですね。
    この時期の模試は、D判定どまりでした。
    EとDが並ぶ判定表を見て「過去形過去分詞がいっぱい並んでる!」って言ってしまいました。

    部活はやりきったほうがいいです。
    それまで定期テスト対策しかしてこなかった息子ですが、引退試合後は受験モードにパッと切り替わりました。
    夏休みは抜け落ちていた基礎からのスタートです。
    最後の模試は10月で、第1志望はC判定。
    それでも、合格しました。

    家では勉強せず、学校と塾の自習室だけでしたね。
    直前期は塾もなかったので、8時くらいに出て行って、6時か7時には帰ってきました。
    午前中4時間、午後4時間、計8時間が限度だと言って、それ以上はスマホやらゲームやら。
    大丈夫なのかな?と思いつつ、本人が大丈夫だと言うから放ってました。

    センターリサーチB~C判定、ギリギリの状態での出願。
    それでも合格しました。
    高3の始めなんてD~E判定ですから。
    部活をやり切った子、特に男子の最後の伸びは半端じゃないって言う都市伝説、ウソじゃないんだって思いました。
    「本書けるね」って言ってます。

  3. 【4089489】 投稿者: 集中力の持続  (ID:wXJlwmDaXBA) 投稿日時:2016年 04月 28日 10:09

    長期間、集中力は続かないのではないかと思います。

    うちの子の場合は、春先から夏ぐらいまでとても集中していると思っていたら、夏休みがピークで、その後はペースを落としていました。
    秋から受験シーズンまで、ある程度まともだったのは、不安を抱えていたセンター対策ぐらい。
    国立二次の対策はかなり手を抜いてしまっていたと思います。

    不安視していたセンター本番の成績がよかったこともあって、その後はさらに低空飛行に。
    ダラダラやっている感じになってしまいました。

    集中の度合いにもよるのだと思いますが、うちの場合には集中力を持ち続けられるの数ヶ月だったと思います。
    特に、夏休みの集中力は驚くほどでした。
    夏休み前の判定はCだったのに、夏休みの終わりに受けた模試ではA判定でしたから、2ヶ月程度で急激に学力を上げたことになります。

    子供によってその集中できる期間は違うのだと思います。
    うちのように、先行して夏ぐらいに完成してしまうと、その後の緊張感がなくなって、ダラダラしてしまうことを考えれば、夏ぐらいから頑張り始めると6ヶ月も頑張ることになるので、そちらの方がいいのかもしれません。

  4. 【4089622】 投稿者: 大学1年生  (ID:xswhTrGJcVo) 投稿日時:2016年 04月 28日 12:05

    去年の6月まで部活でしたね。引退後の夏休みから塾に通い、最初は一生懸命勉強
    していました。
    模試もA判定の時もD判定の時も有り。結局A判定の大学に絞り合格しました。
    一応首都圏国立難関大です。
    結果は合格でしたが、親の方が受験中はイライラでした。
    スマホ1時間ですか?我が息子は2月の試験まで、昼に起きて来てスマホ、勉強は午後から数時間やってスマホ、ゲームでしたよ。もう駄目だと夫と言っていました。勉強は、もうやることないとか言っていましたから。
    真面目に勉強していたのは、夏頃でしょうか?その後は勉強よりスマホでしたから、笑。

    これから一生懸命勉強していたら、どんどん伸びてくると思います。
    息子の高校でも男子は部活引退後と聞きました。

  5. 【4089806】 投稿者: 同じく大学一年生  (ID:rvslrLnj04Y) 投稿日時:2016年 04月 28日 14:53

    うちのこはスマホばかりいじっていて、これでは
    勉強できなくなるといって寝る前に読む程度に
    していました。

    ほとんどの生徒が現役合格で浪人する人が少ない学校です。
    受かったところに素直にいく、そんなかんじ。うちのクラスでは
    マーチの合格はセーフではありますが正直早慶国立が中心。
    思いもよらない生徒たちが第一~第三志望あたりまで不合格で
    その子たちはみんなツイッターをまあ、つぶやきすぎていました。
    ツイッターのやりすぎで落ちたといってもいいほど。

    その子たちは生活を公開しているというか、見られているのが
    わかっていて彼女のこと、クラスで嫌な子にあだ名をつけて
    つぶやくなど最後までそんなかんじでした。正直そのメンバーは中央しか
    うからなかった。クラスではおとなしく、あまりしゃべらない男子達が
    けっこうな毒舌というか、意外でした。

    大半の子が携帯つかいすぎで落ちるような気がするからと
    ラインだけ既読、書き込む文字はすくなく、と高3の1学期から
    意識はかわっていきました。気分転換程度ならいいけど。

    休憩は5分、それ以上はさぼり、どっかの塾講師がどなっていましたが
    うちの子をみていて本当だな、っておもいましたよ。

  6. 【4089979】 投稿者: 終了組  (ID:v5aMLS0EeFA) 投稿日時:2016年 04月 28日 17:14

    お気持ちはわかりますが放っておいたら
    と思います。
    やらなくてはならない時、やらなくてはならない事
    本人が分かっているはず。漫画を見ようがスマホを見ようが
    とにかく口を出しませんでした。忍耐、根気比べです。
    そのうち本人がその気になります。その気にならなくても
    しょうがない。それは親がどうこう言っても変わりません。
    部活が終わり夏休みからエンジンがかかり現役で希望校に行けましたよ。

  7. 【4090006】 投稿者: 終了組  (ID:v5aMLS0EeFA) 投稿日時:2016年 04月 28日 17:50

    追加
    前の方のお話にもありましたが部活終了後の
    現役生の伸びはすごいですよ。
    うちはE判定からAまで一年のうちに経験しました。
    センター模試は確か二学期に受けたのですが本番では
    その時より100点アップしてました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す