最終更新:

88
Comment

【2885942】浪人決定かなぁ!駿台か河合塾

投稿者: マリンフラッグ   (ID:/sMB9X12p2c) 投稿日時:2013年 03月 05日 11:09

国立工学部の発表前ですがセンター80%弱で浪人の可能性が強いです(涙)

千葉の津田沼あたりで予備校を探しています。
一念発起して東大理か国立医学部を目指して頑張ろうと考えています。

スクール形式の河合か駿台を検討しようと思っています。理系科目はまずまずですが英語・国語が致命傷でした。

河合塾のほうが面倒見が良いと聞きましたがいかがでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「予備校に戻る」

現在のページ: 11 / 12

  1. 【3334181】 投稿者: 鎮西の荒法師  (ID:KVfA.FhqO3g) 投稿日時:2014年 03月 21日 20:17

    < 英文法の問題集 >


    『頻出英文法・語法問題1000』、『英語頻出問題総演習』(2冊共に桐原書店)
    河合出版の『英文法・語法講義』(品切れ・絶版で入手困難だが、インターネットのAmazon等を利用すれば、入手可能)、『新・英文法頻出問題演習』(駿台文庫)の4冊の英文法問題集の中から、1冊自分に合った問題集を選ぶ。


    尚、以上に紹介した4冊の英文法問題集であるが、4冊の英文法問題集の難易順は、『英文法・語法講義』(河合出版)< 『頻出英文法・語法問題1000』(桐原書店)< 『英語頻出問題総演習』(桐原書店)< 『新・英文法頻出問題演習』(駿台文庫)

    の難易の順序である。

  2. 【3334612】 投稿者: 鎮西の荒法師  (ID:KVfA.FhqO3g) 投稿日時:2014年 03月 22日 07:38

    >『基礎からの英語』(美誠社 高梨健吉著)で、英語の基礎をがっちりマスターした上で、次に、伊藤和夫師の『英語構文詳解』(駿台文庫)をやり、最後に、同じく伊藤和夫師の『英文解釈教室』(研究社)をやる!という学習順序もベストと私鎮西は考えました。


    だけど、『英文解釈教室』(研究社)を実際、手に取って、中身を拝見して『英語構文詳解』(駿台文庫)を含めて4冊になるコトと、来春の入試までの残された時間を考えたら、来春までに消化するのはムリ!無理!


    そこで、その英語の参考書の消化順序はあきらめて、『解体英語構文』(Z会出版)⇒ 『解体英熟語』(Z会出版)⇒ 『速読英単語 入門編・必修編』(Z会出版) の3冊でどうでしょうか?

    この消化順序の方が、『英文解釈教室』(研究社)をやるやり方よりも、来年春の入試に間に合って、確実な学習方法と私は考えました。

  3. 【3338139】 投稿者: 鎮西の荒法師  (ID:KVfA.FhqO3g) 投稿日時:2014年 03月 25日 13:13

    私鎮西の知人・語学の天才曰く

    『基本的なコト( the basic thing )が分かっているか。 いかに英語を覚えているか。 イディオム(慣用語句・慣用表現)、文法、中学校の英語、5文型、『英文解釈教室』、3種の神器(英語構文詳解・新英文法頻出問題演習・基本英文700選)、英単語は文章の中で覚える。英語で考える事は不可能。読書(岩波新書etc)』


    田舎の公立学校国語教師曰く『(英語の勉強、)わかったぞ! 先ず覚えるコト。』


    私曰く『先生が言う“習慣”と“くり返し”とは、勉強するクセ(習慣)を付けて(習慣は第2の天性)、くり返しとは、覚えて理解する、理解して覚える、これのくり返しではないか・・・と。』


    田舎の公立学校国語教師曰く『その通り!』

  4. 【3340673】 投稿者: 千葉っ子  (ID:wRaSJxSGO.w) 投稿日時:2014年 03月 27日 16:33

    オジサン、もうアラシレベルですよ^_^
    一般のヒトの書き込みが無くなってしまってるよ。
    マリンフラッグさん、後期はどうでした?
    で、予備校はどうしました?
    私は後期も残念で予備校は河合塾に決めました。
    津田沼と麹町、悩みましたが、医学部を目指しているので遠いけど麹町で頑張ります。

  5. 【3354892】 投稿者: 鎮西の荒法師  (ID:KVfA.FhqO3g) 投稿日時:2014年 04月 11日 21:44

    勉強は、


    1に要領(コツ)。 2に実力(潜在能力etc)。 3に金(教育費、本代etc)。

  6. 【3365756】 投稿者: 鎮西の荒法師  (ID:KVfA.FhqO3g) 投稿日時:2014年 04月 23日 15:25

    英語の実力(学力)は、



    端的に言えば、単語力(英熟語も含めれば、語彙力と言う)・文法力(英文法の力)・国語力の3つです。

  7. 【3405166】 投稿者: 鎮西の荒法師  (ID:KVfA.FhqO3g) 投稿日時:2014年 05月 31日 22:06

    受験英語の、学習法・勉強法は、

    あれこれと多くの参考書に手を出さず、3冊程度の参考書に絞り込み、
    3冊の、英語の学習参考書をくり返し、くり返し学習する。


    例えば、『フォレスト』⇨ 『英文解釈教室』⇨ 『英語長文読解教室』の順でやるのも良いし、


    上の参考書が古い!と感じる方であれば、『速読英単語』⇨ 『速読英熟語』⇨『新・英文法頻出問題演習』の順序でやる!のも良い。

  8. 【4011205】 投稿者: 数年前  (ID:YDyByVMHkfI) 投稿日時:2016年 02月 22日 19:56

    駿台か河合で悩み、河合のがまだ面倒見が良いと聞き河合にしました。
    でも本人はチューターや講師を頼ることなく、
    私も3者面談で若いチューターのデータをもとにしたどうでもいい面談だけでガッカリしてました。

    最後までチューターが親身になっているとは感じませんでした。
    そんなこと最初から期待したらいけないんでしょうね。

    出願先もチューターの言う通り出願していたら今頃、雪国で寒い思いして後悔していたことでしょう。
    ただ1つ、最後に出願を迷った時に決断させて下さった、責任者の方にだけは今でも感謝しています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す