最終更新:

10
Comment

【3912361】駿台京都校 上本町校

投稿者: 多分浪人   (ID:iIqY.0IK95.) 投稿日時:2015年 11月 26日 08:43

京大志望の受験生親です。
本気になるのが遅く、多分浪人になると思います
落ち着かないので、すぐうごけるように予備校情報を集めておこうと思いました
京都府なので、京都の予備校と思ってましたが、
上本町の方が近いみたいです。
駿台京都校 上本町校は雰囲気とか講師レベルとか
違いますか?
上本町までバスと電車で40分、京都校(二条?)まで
バスと電車(乗り換えあり)で1時間です
高校からは、京都校へ行く人がほとんどみたい
京都南校もありますが、現役メインとか
河合塾京都校
上本町校も考えられますが、私立志望がメインの雰囲気だったと
模試受験時の感想です。
京大志望なら遠くても京都校でしょうか?
大阪校は遠すぎてかんがえていません。
本人にはもちろん内緒です

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「予備校に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【3912528】 投稿者: 首都圏親  (ID:0iuAu9yAMLA) 投稿日時:2015年 11月 26日 12:09

    駿台のホームページにある「入学案内」に、
    それぞれの校舎の設置講座が記載されています。
    京大の場合は、京都校と上本町校で大差ないようですね。
    1講座だけ京都校のみというのがありますが。
    ご参考まで。

  2. 【3913604】 投稿者: 京都駅前校  (ID:rnQQIJHV552) 投稿日時:2015年 11月 27日 15:13

    JR京都駅南側に京都駅前校と京都南校があります。
    駅前校は高一、高二のみ、南校は高三生と浪人生用です。

    ですので、京都市内の浪人生用は、京都校と南校の二つとなります。

  3. 【3914542】 投稿者: 善し悪し  (ID:ahMfk7NdS5Y) 投稿日時:2015年 11月 28日 16:26

    息子が京都校に通っていました。悪くないと言っています。
    ですが、もしも京都校に行かれる同級生が多いようでしたら
    なあなあにならないよう気をつけなければなりません。
    緊張感なく過ごしてしまいがちです。
    医学部コースの緊張感の無い多浪生に対しても
    同じ理由で気をつけなければなりません。
    また京都校に限らずアクが強い講師が多数いらっしゃるようですので、
    いくら評判が良くても苦手なタイプだとちょっと困りますね。
    ご本人に変わって、色々情報を集めてあげて下さいね。
    しかし、一番良いのはこれらが杞憂に終わることですね。

  4. 【4056047】 投稿者: スレ主  (ID:6GdMmdQVwXM) 投稿日時:2016年 03月 30日 12:29

    みなさん、レスありがとうございました
    やはり、浪人決定しました
    説明会もいろいろ足を運びましたが、
    駿台京都校は
    予想より遠いことがわかり、候補からはずし、
    上本町の駿台と河合塾の2校で検討しました
    駿台上本町は、京大志望がとても少なく、
    国公立文系スーパーは全部同じクラスになり、
    校舎の雰囲気も京大を目指す雰囲気でないと感じました
    河合塾上本町は、校舎規模は駿台と変わりませんが、
    東大京大志望だけのクラスがあり、
    校舎の雰囲気も落ち着いているかんじがして、
    ここに決めました
    駿台の方が難関を目指す落ち着いた生徒が多いといわれますが、
    校舎によっての違いの方が大きいとかんじました
    カリキュラムやサポート体制はほぼ同じ
    授業時間の長さと席が自由か指定かの違いと
    あとは担任の資質次第と思います
    これから予備校探される方、ご参考まで

  5. 【4478686】 投稿者: 虹  (ID:KQF7fIgfy66) 投稿日時:2017年 03月 03日 11:41

    スレ主様
    初めまして。

    今年子供が受験したのですが、ほぼ無理だと本人も親も思っておりますので 予備校を選んでおります。
    河合塾上本町校を考えているのですが もしよろしければ感想をお聞かせいただければありがたいです。
    よろしくお願いします。

  6. 【4527209】 投稿者: スレ主  (ID:eEfCsMWBWGQ) 投稿日時:2017年 04月 07日 20:44

    気がつかず遅くなりすみません。
    もう予備校きめられましたよね。
    河合塾上本町よかったと思いますよ。
    おかげさまで合格しました。
    東大京大率日本一の奈良の進学校からきている人が多く
    生徒の雰囲気も熱心でまじめな感じでした。
    大阪校と同じ有名講師の講義もあります。
    この点が駿台上本町との大きな違いと思います。
    大規模の大阪校より人口密度が低いので、質問などもしやすかったようです。
    大阪校に友達がいたので、いろいろ聞くようでしたが、
    大阪校はずっと改修工事が続いていて何かと不自由だったみたいです。
    ただ、椅子があまり良くない。
    今年河合塾上本町は京大の成績良かったらしいです。
    梅田を通る大阪校と違い
    上本町は学生の町ですし、誘惑に弱いうちの子には良かったです。
    5月を順調に乗り切り、夏の模試でAB判定とれれば大丈夫です。
    逆に夏まででほぼ決まるように感じました。
    センターはいいに越したことはありませんが、
    ボーダーを数点したまわっても冠模試で成績良かったら
    大体合格しているみたいです。二次力で決まります。
    親も大変ですが、お子さんの様子に気を配りつつ
    信じて見守ってあげて下さい。
    頑張って下さい。

  7. 【4527883】 投稿者: 理系志望母  (ID:zvspLIVqgWs) 投稿日時:2017年 04月 08日 12:59

    お邪魔いたします。

    この度息子浪人生となりまして、河合上本町の塾生となりました。 落ち着いた良い校舎との情報、ホッと致しました。
    スレ主様、見事合格を勝ち取られ、おめでとうございます。
    夏までで決まるのですねー。
    不安でいっぱいですが、頑張ってもらいたいです。

    案内では春期講習は必須だと書かれていて、ネットでは取らなくてもいいとの口コミが。息子に任せていましたら発展講座など四つ申し込みをしまして、今日はお弁当持参で2日目です。高校の顔見知りもパラパラいらっしゃるようですが、仲良くするつもりはないらしいです。でも、今後どうなるかわかりません。

    全く未知の予備校生活、親として不安な事、よろしければ教えて頂きたいです。まだまだ子離れ出来ない母でお恥ずかしいですが、よろしくお願いします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す