最終更新:

3
Comment

【4391028】合格最低点は、どの位でしょうか。

投稿者: さくら   (ID:N/9jkydz4Bk) 投稿日時:2017年 01月 09日 16:49

公表していないのは、わかっていますが、
過去に合格した方、または、補欠だった方…
大体、何割くらいとれた、など、
教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4391246】 投稿者: もと受験生母  (ID:fsYdAC2uZp.) 投稿日時:2017年 01月 09日 20:23

    以前通っていた塾の先生に尋ねてみました。
    ざっくり7割。ただし国立ならではの傾斜やブロック合格もあるので一概には言えない。とのことです。ファイト!

  2. 【4392750】 投稿者: さくら  (ID:N/9jkydz4Bk) 投稿日時:2017年 01月 10日 22:37

    ありがとうございます。
    7割…我が子には中々厳しいです。
    国数ならなんとか…
    理社が、つらいです〜〜。
    目標7割!頑張ります(子どもが。)

  3. 【4435872】 投稿者: 2017年合格  (ID:NUA.xsTQHiU) 投稿日時:2017年 02月 06日 19:06

    次年度以降の参考に、子供が2/3試験後に話していたことをまとめます。

    国語:記述問題1問がまったく書けなかった。それ以外は見直しの時間も取れ、解けていたと思う。
    算数:過去問よりずっと難しく感じた。半分は自信あり、残りは分からない。3問は何も書けずに時間切れだった。作図問題が出た。
    理科:基本問題ばかり。時間が半分以上余った。多分全部合ってたと思う。
    社会:6割は自信あり、全部埋めたが7割取れているかどうかというところ。過去問と同じくらいの難易度と感じた。過去問より時事問題が増えた印象。小金井の社会の先生は鎌倉時代から室町時代が好きなんじゃないかと思った。

    12月に過去問を解いた際は
    国語:9-10割
    算数:5-8割
    理科:8-9割
    社会:6-7割
    くらいの得点率で、特に算数は、年度によりばらつきがあり、最後まで読めませんでした。
    放送問題は例年通りで、普通に授業を受けて先生の話が理解できるレベルなら対策の必要ないと思うとのこと。
    面接は受験者4:面接官2で、こちらも過去スレにある通りの内容と進行だった模様です。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す