最終更新:

23
Comment

【4436107】ちなみに

投稿者: 2017年合格:追記   (ID:NUA.xsTQHiU) 投稿日時:2017年 02月 06日 21:22

過去問は竹早と世田谷も5年分以上解きましたが、問題難易度は小金井>世田谷>>竹早でした。
(偏差値と問題難易度は関係ないんだな、と子供がしみじみしていました。)

竹早は中学受験塾に行かなくても、学校の授業を真面目に受け、作文を書く練習をして、補習塾か教科書準拠の少し難し目の問題集を何冊か解いていれば、全科目満点近くを取れる内容です。

世田谷は算数でやや難し目の問題が出ますが、社会の難易度は竹早+記述という感じで、時間と正確性勝負な印象でした。理科は学校で実験を真面目にやり、教科書と資料集をきちんと読み込んでおけば解ける内容です。
両校とも、偏差値からして、ボーダーとなる点数はかなり高いのではと思いました。

小金井が一番私立の試験問題に近いです。(が、3校の中では一番偏差値は低いので、合格点はさほど高くないのでは)

もし3校通える範囲にお住いの方であれば、単純な偏差値よりもお子さんの適性を見極めて(基本を取りこぼさないタイプか、応用問題にチャレンジするタイプか)選ばれると、合格可能性が上がるのではないかと思います。

ご参考まで。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4455300】 投稿者: 来年受験!  (ID:y6xS6Y6dMso) 投稿日時:2017年 02月 16日 23:02

    はじめまして!
    娘は来年、竹早を受験します。
    ですが、通塾してません。どうしても塾に行かずに自宅学習で頑張りたい!と本人が決めて、5年生の頭から受験を意識した勉強に取り組んでいますが、周りは通塾が当たり前の受験生ばかりなので、この一年、どんな風にすすめて行ったら近道なのか親の方が頭を抱えています。
    でも、本人はやる気満々で朝からコツコツ勉強して頑張っているので、親のできる限り手助けをしてあげたくコメントさせていただきました。通塾なしで竹早は狙えるのでしょうか。アドバイスお願いいたしますm(_ _)m

  2. 【4457253】 投稿者: 参考になれば  (ID:NUA.xsTQHiU) 投稿日時:2017年 02月 18日 02:37

    こんばんは。小金井ですが、うちも塾なし受検でした。
    子供がどうしても辞めたくない習い事があった&睡眠時間が長いタイプだったのと、親の自分も家で一緒に夕飯を食べられないのが嫌で、中受塾という選択はありませんでした。

    竹早はきちんと過去問分析をやっていないのですが、世田谷や小金井に比較して問題の難易度はかなり低いので(小金井の過去問で6割取れなかった11月時点で、竹早は各科目満点連発していました)、基本問題をきっちりこなせば、おそらく合格ラインに達することができると思います。

    基本は過去問をやりこんで傾向をつかむことだと思います。
    過去問以外でうちでやっていたのは主に以下です。

    ・メモリーチェック理科社会(完璧にするために10周はしたと思います)
    ・コアプラス理科社会(過去問と突き合わせて、出そうな分野だけやり込みました)
    ・サピックスの時事問題集(コアプラスと同様です)
    ・声の教育社の国語読解ベスト10(子供が竹早の問題に似ていると言っていました)
    ・ふくしま式国語シリーズ(読解・語彙)
    ・Z会の入試算数の基礎
    ・日能研の一行題(直前まで毎日)
    ・2週間で完成する受験算数シリーズ全て(完璧に解けるまで3-5週しました)
    ・算数の弱点分野はすぐる会のサイト(検索して下さい)で問題をプリントアウト

    取り組み始めたのは6年生の春からですが、算数だけは専門塾に3年生から通っていました。(ただし中学受験は謳っていない、パズル系の塾です)
    模試は夏休み明けからYを受けました。成績は最後まで安定しませんでしたが(45-55)、小金井も含め、受けた学校3校(Y50-60程度)はすべて合格をいただけました。

    親が子供の弱点分析と補強が出来れば、よほど背伸びしない限りなんとかなるな、というのが終了しての実感です。
    参考になれば幸いです。

  3. 【4457266】 投稿者: 追記  (ID:NUA.xsTQHiU) 投稿日時:2017年 02月 18日 03:25

    志望校選びですが、第一志望は小金井で、まず小金井とY50(1月校)に願書を提出、1月に合格をいただけたのでY60(2月校)に願書を出してチャレンジ、という順番です。もし1月に合格がなければ、2月は45-50程度の学校に願書を出していたと思います。
    せっかく合格をいただけたY60とどちらに行くか親の自分は悩んだのですが、子供は迷わず小金井でした。

  4. 【4458141】 投稿者: ありがとうございますm(_ _)m  (ID:UyPq5kR9OCQ) 投稿日時:2017年 02月 18日 14:52

    大変参考になりました。
    お子さん、自宅学習のみで3校合格!素晴らしいですね。
    ご家族と共に頑張られたのですね!! 参考書など詳しく教えていただき、とても参考になります。さっそく探してみます。四谷やSAPIXのテキストを取り寄せて頑張ってみているもののレベルが高すぎて…。親の私も教えることができません。娘も2年生から公文は行っていたので計算は早いですが特殊算になると手こずっています。算数だけは個人塾を検討中です。残りの3教科は基礎を中心に進めていきます!
    首都圏模試の成績は昨年は散々でした。。今年は徐々に上げていかれるように頑張って貰います。娘も習い事と平行しての受験勉強です。時間配分をうまく考えててこの一年を戦って行くしかないです。またご相談にのってくださいm(_ _)mよろしくお願いいたします。

  5. 【4459068】 投稿者: 参考になれば  (ID:NUA.xsTQHiU) 投稿日時:2017年 02月 19日 03:19

    こんにちは。
    計算が速いお子さん、うらやましいです。うちはくもん的なことを何もしていなかったので、最後まで計算スピードに泣かされました。
    算数塾は週1でしたが、過去問で分からない問題を教えてもらうのと、親のメンタルを支えてもらう(自宅学習は煮詰まっても助けを求める先がないので)のにとても役立ちました。

    5年生のうちは、国語と算数を中心に、じっくり基礎づくりに取り組んだほうが良いと思います。
    私見ですが、竹早の問題に、四谷やサピックスのテキストは重すぎではないでしょうか。(きちんと過去問分析をしたわけではないですが、子供の過去問の出来や、過去問を一緒に見てくださった算数塾の先生のコメントから考えて)

    自宅学習を進める上で大事なのは、
    1.自分のレベルに合った適切&解説が理解できる問題集を選ぶ(場合によっては学年を戻る勇気も持つ)
    2.弱点をしっかり把握&対策する
    ことだと感じています。
    模試を受験されているなら、ぜひ正答率とお子さんの解答を突き合わせて弱点を明らかにしてみて下さい。(すでにやっていたらごめんなさい)正答率7割以上の問題を落としていたら、そこが穴になっている可能性が高いです。
    弱点を見つけたら、これでもか!というほど解説の丁寧な単元別の問題集に取り組むといいと思います。

    うちの場合ですが、問題集を選ぶ際は
    ・算数はできるだけ薄く、かつ解説が問題部分と同等以上ボリュームがあって分かりやすいもの(一冊一冊を完璧にし、達成感を得やすくするため)
    ・理社は基礎を網羅的したもの。(10校中10校出るような問題を外さないため。最初の一冊はメモリーチェックがおすすめです)
    ・国語は漢字・語彙を中心に、メジャーな売れているもの(理社と同じ理由です)
    という視点で選びました。

    外してはいけないことは、一冊一冊を完璧になるまで(それこそ何ページにどの問題が掲載されているかレベルまで)やり込むことです。
    特に竹早のような(おそらく)高得点の争いになる、基礎問題中心の出題をする学校は、難問をこなすことより、基礎を完璧にするほうが絶対に有利だと思います。

    うちも完璧に全てができたわけではありませんが、最後の方は「合格最低点を取ればいいんだし、満点取る必要ないから」と開き直っていました(笑)。
    お子さんの夢が叶いますよう、陰ながら応援しています。

  6. 【4459645】 投稿者: 追記です  (ID:wVqcU1Lh5Ik) 投稿日時:2017年 02月 19日 13:00

    うちの子が竹早の過去問を連発するようになった11月時点で、以下の問題集がほぼ完璧に(問の内容も含めてすべて暗記)なっていました。

    ・メモリーチェック理科社会
    ・日能研一行題と漢字6年生まで
    ・Z会受験算数の基礎30
    ・2週間で完成する受験算数シリーズすべて

    あとは小金井都世田谷の過去問に古い順に取り組んで、100点を取るまでやり直しをしていた時期でした。

    ご参考まで。

  7. 【4459678】 投稿者: ↑  (ID:wVqcU1Lh5Ik) 投稿日時:2017年 02月 19日 13:25

    ひどい誤字だらけですみません。竹早の過去問で満点を連発していた時期の話です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す