最終更新:

15
Comment

【370818】竹早から外部受験

投稿者: たけのこ   (ID:S8FriEOsk7Y) 投稿日時:2006年 05月 23日 01:15

竹早を志望しております男子です。今の偏差値のままいけると塾からはほぼ大丈夫だろうと言わていますし、学校の雰囲気も大変気に入っています。無事入学できたとして高校の事も考えていますが、成績が真中より上(がんばってそれくらいはキープ出来たと仮定して)の場合で学芸大付属高校に進学されない方はどのあたりの高校にいかれるのでしょうか?都立校が多いのでしょうか?それとも私立で高校から受け入れのあるところでしょうか?おそらく両方考えられると思いますが、私立は高校からだとある程度のところは中学受験より偏差値がぐんと高くなることと、数もそう多くないのでやはり都立受験の方が多くなるのかしら?と思っています。差し支えのない範囲で教えて下さるとありがたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【370853】 投稿者: あじさい  (ID:T4pn8ocfZ3E) 投稿日時:2006年 05月 23日 07:40

      今年、子供が卒業しました。今年に限って言えば附高に44%位が行きました。
      例年に比べて附高希望者が多かったようです。都立と私立の割合はわかりませんが、
      (学校側での公表はありませんので、お友達同士の情報です。)
      皆さんレベル高いですよ。ビックリします。もっとも中学入試の偏差値と附高の偏差値
      の、違いがありますから、3年間でかなりレベルアップするような授業のようです。
      御存知のように附高は難関高校ですから、内部枠があってもこんなに勉強しなくては、
      行かれないのだと、つくづく思いました。部活に燃え文研に燃え、委員会に燃え・・・
      忙しい生活ですが、本当に頑張ります。

      部活引退後の勉強に対する姿勢は皆さんすごい!!結果附高に行った子達の
      私立の実績はさすがにすごい!!難関校と言われている高校は受かっています。
      
      都立は最後の試験となりますので、附高が残念だったり、最初から都立狙いの子達の
      受験となります。残念組といっても附高を目指して頑張ってきた訳ですから、力は
      ありますよ。

      3年間本当に素晴らしい学校生活を送らせて頂きました。お友達、先生方そして
      保護者の皆さんに心から感謝しています。

      たけのこさんのお子さんが後輩となられますようにお祈りしていますね。
      頑張ってください!!

      今、附高生活で初めての中間テストの真っ只中です。撃沈らしいです・・・
      仕切り直しだと言っていますが、早くも部活『命』になり委員会で忙しくなり、
      きっと素晴らしい高校生活になりそうな予感です。(お勉強は危ないかもです)

     
     

  2. 【370856】 投稿者: さくらさく  (ID:oXltJiuK4rA) 投稿日時:2006年 05月 23日 07:54

    あじさいさん、とても参考になりました。

    息子も竹早目指してがんばっています。
    附高の内部受験の問題は外部受験の問題と同じ物なのでしょうか?

  3. 【371345】 投稿者: あじさい  (ID:OOmC.shhxPg) 投稿日時:2006年 05月 23日 20:41

        はい。同じ問題、同じ日です。かなり緊張していました。
       それでも同じ学校から沢山の受験者がいるのですから、心強いですよね。
       
       親は最初から附高を狙うと、大変ですよ。煮詰まってしまいます。
       どうか後輩になられたら、3年間を竹早生らしくのびのびとさせてあげて下さいね。
       
       結果はついて来ますから。まずは来年の受験を頑張って下さい。
       

  4. 【371485】 投稿者: さくらさく  (ID:oXltJiuK4rA) 投稿日時:2006年 05月 23日 23:40

    ありがとうございました。
    同じ問題ということは、とらなきゃいけない点数も同じなのかな?
    ううーん息子には難しいかも。

    はい!受かったらのびのびさせてあげたいです。

  5. 【371508】 投稿者: たけのこ  (ID:ewhkSz8eAPY) 投稿日時:2006年 05月 24日 00:00

    あじさい様
    早々に手応えのあるレスをありがとうございます。
    さくらさく様と同様に大変参考になりました。
    正直申しますと、偏差値が竹早と同じか少し上の私立の中高一貫と比べるとどちらが子供の将来にとってよいのだろうかと悩んでいます。受験日は重ならないしどちらにもそれなりの魅力があるように思います。あじさい様のお話では竹早は切磋琢磨しながらお互い刺激しあって伸びていく雰囲気で高校受験のない私立一貫校とは中学受験の偏差値は大差なくとも入学後の生活はかなりの違いがあるように感じます。愚息は比較的のんびりした性格なので果たしてついていけるかどか・・。中学受験でもがんばらないと入れないレベルで更に高校受験で篩いにかけられるというところを選ばれるのはやはりそれにも勝る魅力がある学校生活なのだろうと推察いたします。
    中高一貫校に比べてこんなところがよかったというご意見をもう少し聞かせてくださるとありがたいです。

  6. 【371649】 投稿者: K  (ID:Y2sb0..OT5E) 投稿日時:2006年 05月 24日 06:25

    >中学受験でもがんばらないと入れないレベルで更に高校受験で篩いにかけられるというところを選ばれるのはやはりそれにも勝る魅力がある学校生活なのだろうと推察いたします。
    > 中高一貫校に比べてこんなところがよかったというご意見をもう少し聞かせてくださるとありがたいです。


    学大附属中の大きな魅力は、学費の安さからくるコストパフォーマンスの良さ、区立都立より更にノンポリで、商業主義が微塵も無いところかな、と思っています。


    私立一貫校の説明会回りをした事がありますが、面倒見の良さとか人間教育とか設備や課外活動の充実度とかを強力に打ち出してくる私立各校には、学大附属中は全ての点で著しく見劣りしています。実際、面倒見は全く期待できません。すべて生徒の自助努力です。


    でも、学大附属中にはそれなりの魅力がある。
    私にとっての魅力の源泉は、上に書いた点です。 今後はどうだか知りませんが、今のところ商業主義からは潔いほど距離を置いた雰囲気で、その気概がこの学校の魅力的なムードを決定付けていると感じています。



  7. 【371665】 投稿者: あじさい  (ID:QKvpSss1mfs) 投稿日時:2006年 05月 24日 07:49

      たしかに学習面での面倒見は決して良いとは言えません。
     kさまの言うとおり自助努力のみです。でもね・・・・
     
     私学に行っても先取り授業についていけなくて、塾通いをしているのですよ。
     ほとんどの所でそうだと思います。私の友人はほとんどが私立ですが、入学して
     すぐに塾に行っていました。

     なので、実際は皆大変なのです。もし息子が私立に行っていたら、きっと
     こんなはずでは無かったと思ってしまうでしょうね。
     高校受験のない所で部活など精一杯頑張って、楽しんで欲しいと思っていたから。
     竹早にするのは高校受験があるのを納得の上で、決めないと辛いかもしれません。
     附高の内部枠はあてにしないほうが楽です。
     息子はそれでも竹早がいいと言っていました。第一印象のみです。

     どこに行ってもやらなくてはいけないのです。本人にも解ってきます。
     3年生になると何となく受験が控えている心の準備が出来てきますよ。

     親が余り神経質にならなくても、彼らは解っていますから。
     私立と比べるのは難しいのですが、(校風により違うでしょ?)

     ただ我が家は大満足の3年でしたが、皆さんがそうだとは思えませんから、
     しっかり子供と話し合って決めて下さいね。大切な3年間です。

     メリハリのある3年でしたよ。良く遊び良く学び、そして自分の頭で考える。
     男女の仲は本当に良かったし、恋らしきものもしたようです。
     そんな生活でした。本当に中学生らしい生活だったと思います。

    さくらさく様
     当日の試験は内部枠があるので、高校から受験するよりは点数は若干低いと思います。
     具体的には解りませんが、内申にもよるようですよ。


     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す