最終更新:

38
Comment

【206005】国際中等教育学校とは・・

投稿者: 大泉の母   (ID:sIFIQk0Jry6) 投稿日時:2005年 10月 25日 22:06

国際中等教育学校は、附高と違った方向に進んでいってしまうのでしょうか?みなさんの
お考えをお聞かせください。大学進学面はいかがでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【382884】 投稿者: う〜ん  (ID:Ui1WERSt5AU) 投稿日時:2006年 06月 10日 21:12

    どんな勉強法をして受験に備えればいいかがいまいとつつかみかねています。
    私立のような問題は出ないようですし、公立中高一貫学校のような問題でもなさそう・・
    今までの教科書をおさらいすべきなのでようか?

  2. 【384492】 投稿者: 説明会  (ID:/tBwkFLDIZY) 投稿日時:2006年 06月 13日 11:46

    う〜んさんへ

    6月10日の説明会へ行きました。
    問題例が配布され、
    A方式(英語と日本語の作文)とB方式(適性検査)があると説明がありました。
    適性検査は一般的な私立受験内容とは全く違います。
    出題形式は公立中高一貫問題と似ていますが、
    大学進学に力を入れると謡っている公立中高一貫とは方針や管轄が違うからか、
    教科的な内容は少ないと感じました。
    必要なのは色々な体験や感情経験、柔らかい頭といった印象です。
    向く子と向かない子が分かれる気がします。


    私が気になったのは、
    ・中学課程から平素は私服
    (パンフレットの私服生徒さんを見て、髪色も服装も本当に自由なんだな・・と)
    ・国語の授業時間数
    (元々主要3教科の時間数が他校舎と比べても少なかったけれど、
    学習の基盤となる国語の時間数が少しでも増えることを期待していたので)
    です。
    あと、午後からが内部生用の説明会で
    お昼頃に駅前で6名以上の保護者の方が集まって「先に行って席をとっておくわ〜」
    と盛り上がっているのも気になりました・・。
    特徴が強い学校なので、なんとなく、で入学してしまうと大変だと思うがゆえに。


    うちは子供が海外大学進学が希望なので興味のある学校です。
    校舎のことや上層部と現場の温度差などマイナスの噂も多いので
    将来性も含めてじっくりと見極めないといけないと思いました。

  3. 【384810】 投稿者: う〜ん  (ID:OIm3ncbN6rs) 投稿日時:2006年 06月 13日 20:49

    説明会さま
    詳しいレポートありがとうございました。
    子供さんが海外大学進学がでしたら候補校のひとつかもしれませんね。
    また、説明会があると思いますので足を運んでみようと思いました。
    >>お昼頃に駅前で6名以上の保護者の方が集まって「先に行って席をとっておくわ〜」
    と盛り上がっているのも気になりました。
    西部池袋線の駅と西部新宿線の駅とありますがどちらの駅でしたか?

  4. 【392037】 投稿者: 帰国子女によるイマージョン教育  (ID:cFV4Ok7YV8U) 投稿日時:2006年 06月 22日 21:15

    今まで帰国子女に日本語を習得させるのを専門としてきた学校が、今度は、英語を話せない生徒に、ある程度話させるように教育するというのは、まったく正反対のこと。
    本来なら教師総取替えくらいのことをやらなければ、イマージョン教育なんて無理。
    ところが、学芸大学本体が予算不足で人件費を減らしている折、そんなこと、できるべくもあらず。
    じゃあどうやってやるか。出てきた答えがこれ。
    「(英語が話せる)生徒による、(英語が話せない)生徒&先生のためのイマージョン。」

    そういえば、大泉小学校の方でも帰国子女学級を設けるようですね。
    いったい、中等教育学校における一般人はどれくらいの割合になるんだか。
    イマージョンじゃなくてイリュージョン

  5. 【1008871】 投稿者: アッコ  (ID:e4UGagUNK8.) 投稿日時:2008年 08月 24日 20:08

    学芸附属国際中等教育学校について聞いたこと

    もちろん抽選ナシです。
    2回生の中で多少のいじめがあるようです。帰国子女のひとりが問題ありなんだそうで・・・。

    英語のレベルがものすごく高いそうです。
    下から上がってきた子や,適性Bで入って来た子のクラスは,普通の時は普通だけど,難しい時は難しいんだそうです。
    帰国生のクラスの子は大学レベルのものなどを取り扱っているようです。

    その反面,数学のレベルが低いそうです。ほんとに大丈夫かなあ?!と思わず言ってしまいそうになったそうです。
    たとえ授業を毎回毎回よく聞いていなくても,きちんと勉強していれば,テストで90点台もいけるそうです。

    社会科や理科の授業はとてもいいそうです。

    大学の進路状況はどうなるんでしょうか,,,また情報が入ったらお伝えします。

  6. 【1888062】 投稿者: Tiger  (ID:SvAPBAmLW2s) 投稿日時:2010年 10月 18日 14:17

    掲示板最後の更新日は06年だったので、最近の状況をご存じの方をコメントいただきたいです。
    そろそろ国際的な成果も見えてくる時期でしょうか?
    実際の授業の様子をご存知の方も是非教えていただきたくお願いいたします。

  7. 【1948246】 投稿者: 生徒  (ID:dlLIMq9aizA) 投稿日時:2010年 12月 10日 20:56

    大学受験について。
    今のところ、いわゆる進学校のように、大学受験対策のような授業はしていません。
    時々、センター試験で出た問題や、どこかの大学の入試問題を授業で扱うことはありますが、本当に時々です。

    この学校のほとんどの授業は、発見や感動があって、楽しい。
    私は、大好きです。

    あくまで私が勝手に感じていることですが、
    この学校は日本の大学だけでなく、海外の大学にも行って欲しいと思っているようです。
    あくまで私の感じですが。

    それから、この学校の生徒はとても積極的な人が多いです。
    歴史や伝統がない分、自分たちで作ろう、という意気込み、あるいは責任感があるからでしょう。

    リーダーの素質を持った沢山の生徒が、色々な行事を自分たちで企画し、運営し、開催する。
    この学校を、作っている。自分たちで。
    そんな実感があります。


    私は、この学校の現在の状態を説明したまでです。
    これからどうなっていくのかは、まだ「作っている」途中なので、私には分かりません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す