最終更新:

94
Comment

【2628875】この学校はお勧めしません。

投稿者: とある在校生   (ID:A43Fh9d00b6) 投稿日時:2012年 07月 24日 22:10

自分は帰国の在校生ですが、カリキュラムがなってなかったりと色々だめなことが多すぎます。正直入って後悔さえしています。別のスレッドではあたかも素晴らしい学校のように書かれてたりしますが、自分はそう思わないのでとりあえずこの場で自分の意見を書かせていただきます。

まずカリキュラムの点ですが、自分は帰国子女のことを考慮して作られているとはあまり思えません。しかもだからといって帰国でない生徒のために適しているとも思えません。まず一つ自分が疑問に思えるのは理系の科目の割合が大きいことです。
これはなぜかというと理系の学生が多いのはこの学校の前にあった高校の自慢だったらしく、それを維持するために今でも理科総合・物理・化学・生物の基礎は全部必修になっています。そのせいで時間に余裕が無く高2になってまで文系でも理系でも物理・化学の基礎をとらなければいけません(これに関しては文系の生徒にとっては迷惑だし、理系の生徒にとっては今更基礎をやるのかとあきれてしまいます)。そしてようやく理系の人たちは高3になってから各分野の応用・演習をとることができるのですが、これはさすがに遅すぎると自分の理系の友達は文句を言っています。
また、理系の科目を詰め込んでるためになんとこれらの授業は本来3単位のところが2単位しかできていません。つまり、教科書の範囲をすべてカバーできないのです。これでは理系の人は大迷惑です。
その上、理系の時間の割合が大きいために文系の科目の時間が制限されています。例えば、近代の世界史などは本来2単位でやるところを1単位で高1と高2の2年間をかけてやります。そのため、古代からの世界史(日本史も)は高3にやる羽目になります。
このように理系にとっても文系にとっても受験に不利なカリキュラムなのですが、それなのになぜか先生方は私たちに受験について真剣に考えるように言ってきます。本音を言わさせてもらえれば、そんなことを言うくらいだったらまともな授業をしてもらいたいと思います。(塾に行け、ということなのかもしれませんがだったら学校に行く意味がありません。)

次に「国際」の点ですが、正直この学校は本当に「国際」という名前を掲げていいのかとつくづく思います。
というのも、海外留学となるとなぜか英語圏のみがターゲットになるし、外国語の授業も英語一点に集中しているからです。確かに国際社会で英語の習得は大事ですが、英語圏の国でしか通用しない言葉を喋れるのは「国際」とは言えないじゃないですか!留学だって、大学ランキングの上位にはアメリカ・イギリスの大学ばっかしかありませんが、フランスやドイツみたいにすぐれた技術・産業・文化を持ってる国はあります。そういう国を知ることもまた国際人になるにあたって重要ではないのでしょうか。
一応、この学校ではドイツ語・フランス語・スペイン語・韓国語・朝鮮語をとることができます。しかし、週2コマで高1から高2までの短い期間しかやりません。自分が前いた学校は週に英語は4時間、第二言語は5時間、第三言語は3~4時間割いてました。
この学校は「国際」という字を掲げる資格はないと思います。

最後に学校の雰囲気などですが、学校のサイトにある「校則は無い」というのは嘘です。幾分か他の真面目な高校に比べたら緩いのかもしれませんが、明文化されていないルールなどが多々あります。
また、先生方に関してですが、多くが前の大泉中学校と大泉高校から残っている方々です。ですので言い方が悪いですが「頭の固い」先生が多いように思えます。

結論ですが、結局この学校は「国際中等教育学校」とかと言ってますが、結局は文科省の定めた日本の学校の一つに過ぎないのです。それに帰国生が少しいるのと、外国人の先生が何人かいて、英語の授業が少しだけあり、「学芸大附属」というネームバリューがある。それだけです。

他にも色々書けることはあるのですがとりあえずここまでにしておきます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2764541】 投稿者: 私は、あなたの事が心配です  (ID:/X6c9GKB5yM) 投稿日時:2012年 11月 19日 01:56

    >>そろそろ卒業しますが さんへ

    ええ、確かにあの学校の風土的な問題で、生徒が真面目に授業に取り組んでいないがために学校全体の雰囲気も悪くなっているというのは当たっていると思います。
    一部には、学校よりも予備校や塾の勉強に重きを置き、本末転倒になっている輩も多くいます。
    そういう輩は実際にも学校の成績は低いですし、模試でも低得点です。
    こういうのはあなたの言う「成績低位」に入るのでしょう。
    連中は、学校のことなんて真面目には考えていません。
    学校の勉強すら満足に出来ない人たちなのですから。
    学校の勉強を最低限やって初めて塾などで発展的な学習ができるのです。
    そういう人たちは何も分かっちゃいません。

    話を戻しますが、学校の事を真面目に、最低限でも取り組んでいる人たちは、自然と、この学校のカリキュラムのまずさが見えてきます。
    教員団はどこの学校にも劣りません。
    それは胸を張って、誇りを持って言えます。
    ですが、カリキュラムが無茶苦茶です。
    本来やるべき内容も一部は満たしていない事もあります。
    あなたはその事実を目の当たりにしても目をつむっている。
    いや、むしろそういう事実にすら気が付かないような状態にあるのではないですか?
    ええ、私が先ほど書いた、「授業をおろそかにしている人」です。
    あなたはあの学校のどこを見てコメントを書いたのですか。そんな事でよくもまあ、あの学校の事を語れますね。
    大体、投稿者名が「そろそろ卒業しますが」になっていますが、入試が直前に迫ってるこの大事な時期に、ネットなど閲覧して、こんなところに書き込んでいても大丈夫なのですか?
    あなたの様子を見るに、随分と余裕なようにも見えますが。
    「東大合格者輩出云々」いう前に、自分が東大に入学してみてはどうですか?
    受験生はもっと必死で勉強しているものかと思ったのですが、そうでもないみたいですね。
    いや、国際中等生だから入試2カ月前でもパソコンを弄っていられるほど暇なのでしょうか?
    入試の結果が楽しみですね。
    「私は、あなたの事が心配です。」

  2. 【2960377】 投稿者: 在校生  (ID:dvih5i5b9oE) 投稿日時:2013年 05月 09日 23:32

    私としては、来てよかったな、、と
    思ってます。
    なんだかんだ言って、英語たくさん学べるし

  3. 【2990945】 投稿者: 在校生さん同感です(在校生です)  (ID:/2Lgo9Ymgfg) 投稿日時:2013年 06月 03日 02:10

    わたしもそう思います。

    この学校はIB校の上国立ですから、この学校独特のものがあります。
    それに、国立などはその学校それぞれに良いところ、悪いところがありますから、それは受け入れないといけないことでしょ、この学校にいる限り。
    そんなに不満なら、もう学校の勉強は捨てて塾に励めばよいことでしょ。
    出席だけしといて、出席日数と期末などは一応普通の点数とっていれば留年にもなりませんし。
    推薦を考えなければよいことです。
    ってか、そういう卒業生いますから。

    私も「こんな学校来るんじゃなかった」って思ったことありますよ。
    でも、やっぱり国際中等だからこそいいところがあるので、私は楽しんでいます。
    そこまで、頭悪い人もいませんし。

    もうどうにもならないことをグチグチ言っても仕方ありませんし。
    それにあまり調べる余裕がなかったって、普通は自分が受ける学校なんだから、ある程度は調べておくでしょ。
    最初から魅力感じなかったら、受けようとも思わないでしょ。親が全て決めたなら別の話ですけど。
    それに、受験日から、合格発表の日まで、この学校について調べる時間十分ありますよ。
    受験日2月ですか、もう他の学校の受験日はないだろうし。
    それで、調べて気に入らない点があったなら、来なければよかったでしょ。
    ここの学校しか受かってなかったり、受けてなかったりしたら、別途ですけどね。

    とにかく去年の時点で2期生なら、今年受験でしょ。まあ、せいぜい頑張ってくださいね。 
    ちなみに、浪人になっても大丈夫ですよ。いましたから。それに、また頑張ればいいことですし。(励ましてるつもり 笑)

  4. 【3005915】 投稿者: そんな事はどうでも良くて  (ID:Sz/ECeM6YTU) 投稿日時:2013年 06月 15日 23:39

    >在校生さん同感です(在校生です) さん

    私にとっては、その前に、あなたが卒業できるかのほうが心配ですけどね。
    あなたが留年しないと良いのですが(笑)

  5. 【3022079】 投稿者: 卒業生  (ID:d4aUGRkjjh.) 投稿日時:2013年 06月 29日 15:49

    >また、先生方に関してですが、多くが前の大泉中学校と大泉高校から残っている方々です。ですので言い方が悪いですが「頭の固い」先生が多いように思えます。

    当たり前です。国際化し自由な校風が大きく取り入られるようになったからと言ってもあくまでも「学芸大学附属校」です。
    学校名に恥じない教員に指導されていることに誇りを持つべきだと思います。
    正直、在学中は煩わしかったことばかりでしたが、先生方は間違ったことをおっしゃっていませんでした。
    そこで身に付いた礼儀やマナーは今後一生役に立ちます。
    確かに外国や公立と比べたら厳し過ぎるかもしれませんが、そういったまともでまじめな先生がいらっしゃること。それがこの学校の魅力なのです。
    教育者として、人間として尊敬できる威厳をお持ちの方々です。

  6. 【3050913】 投稿者: あなたもね  (ID:VubPXiRXGmo) 投稿日時:2013年 07月 23日 21:44

    >そんな事はどうでも良くて さん

    あなたもですよ(笑)
    (学生ならの話)

  7. 【3435825】 投稿者: ぴこ  (ID:Sr5c9ef1.XQ) 投稿日時:2014年 06月 27日 11:43

    とある在校生へ

    ありがとう!
    勇気ある発言を。
    Good Luck!

  8. 【3792402】 投稿者: bts  (ID:.80DSQaaXOQ) 投稿日時:2015年 07月 12日 18:09

    本当にあんまり良くない学校なんですか?私は学芸大学国際志望です。私は海外留学がしたいため英語が盛んな学校に行きたいのですが、学芸大学国際はふさわしくないのでしようか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す