最終更新:

20
Comment

【2290246】先日の説明会…

投稿者: 橘   (ID:dJjOlDrPIEo) 投稿日時:2011年 10月 10日 12:14

先日行なわれた学校説明会に参加して参りました。

あまりに常識の無い参加者が多く受験を辞めようかと思う程でした。
まず、幼稚園入園前の乳幼児を説明会に連れて来ている方が10名以上いた事に驚きました。
説明会に小さな子供を連れて来るか来ないかは常識以前の問題かと…。
他の国立私立の説明会で子連れをお見かけした事は一度もありません。
しかも子供が騒いだりオモチャで大きな音を出しても、退出する気配は全く無く、放任でステージに向かって走る子供も…。
願書を頂く際にガムを噛んだままの失礼な方もいらっました。
小学校のご父兄の雰囲気は実際どの様な感じなのでしょうか?
常識が欠如したご家庭とは一切関わりたくありませんので、現状をご教示頂けますと幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2290344】 投稿者: ううん  (ID:j19Rw2PQdMI) 投稿日時:2011年 10月 10日 14:28

    常識が欠如した家庭とは一切かかわりたくない、とは大変ですね。
    常識とは時代、地域、個人の意識などによって変化するもので、
    画一的に判断できるものではないと思います。
    あなたは、自己中心的な常識の枠内で生活してこられたようですが
    あなたが非常識な人間と言われることのないようにお祈りいたします。
    しかし、説明会に幼児を同席させることは避けるべきですね。

    橘さんには私立をお勧めします。しかし今年受験でしたら時既に遅し
    でしょうか。国立はガラガラポンの世界ですよ。特別立派なご家庭の
    子供が入学する訳ではないですから。その世界に常識云々と嘆いても?

  2. 【2290352】 投稿者: 気持ちはわかりますが・・・・  (ID:IUjuZG5lDoY) 投稿日時:2011年 10月 10日 14:37

    確かに幼児の声気になりました。

    ただ、幼児を連れて行っていいかを、私は学校に確認致しました。
    学校側は望ましくはないが、後ろでよろしければご参加くださいというお返事でした。
    私は、幸い下の子を預けらることになったので一人で参加できましたが、
    学校がOKを出しているのでやむを得ないと思います。

    国立と私立では、受験される方の保護者の雰囲気はかなり違いますね。

  3. 【2290477】 投稿者: 怖い人ですね  (ID:Bb6AEn8chcU) 投稿日時:2011年 10月 10日 16:41

    >あなたは、自己中心的な常識の枠内で生活してこられたようですが
    あなたが非常識な人間と言われることのないようにお祈りいたします。


    すごい攻撃的ですね。
    自分のものさしで人をはかるなんてねぇ・・・
    “お祈りします~”だなんて、☆町白百合の保護者?

  4. 【2290734】 投稿者: 同感です  (ID:juyD7yBFrCo) 投稿日時:2011年 10月 10日 21:31

    スレ主様のお気持ち良く判ります。
    国立の説明会では私立と違って「???」な方を多くお見かけしますよね。ジーンズで参加などあり得ないと思いました。
    私も先日の説明会参加しましたが、思う事が沢山ありました。
    お子様達はかなり酷かったですよね。

  5. 【2290897】 投稿者: 肯定も否定もしませんが、、  (ID:h5Oxd2rSTOk) 投稿日時:2011年 10月 10日 23:44

    説明会の席は、到着順でしたよね。
    お子さん連れの方は一番後ろだったかと思います。

    私はかなり早めに行ったため、前席でした。
    よって、後部座席のお子さんの声等一切聞こえませんでした。

    幸いにも非常識な方をお見受けすることもありませんでした。
    時間に余裕をもって説明会にいらっしゃる方と、そうでない方で、
    若干の保護者層も違う気がするのは、私だけでしょうか?

    勿論、全体的には、やはり私立の説明会とは違いましたが、
    私には想定の範囲内でした。

    ついでに1点質問ですが、
    抽選後の掲示板を見に行く際にも、やはり子連れはNGなのでしょうか?
    過去レスがあったらスミマセン。

  6. 【2290925】 投稿者: 入ってみると  (ID:QyEt4VEwK06) 投稿日時:2011年 10月 11日 00:09

    国立なので、いろんな方が受験されます。
    しかし、実際に入ってみると
    皆さんしっかりとした親御さんばかりですよ。
    (中には⁇な方も 稀にいますが…)

    今から悩むより、
    まずはご縁を頂いてから、
    決めるのがよろしいのでは?


    この時期は、
    ネガキャンも多発しますしね。

  7. 【2290994】 投稿者: 色々  (ID:kBMKuo2MiA6) 投稿日時:2011年 10月 11日 01:36

    私も、お子さまの声は聞こえませんでした。非常識な方もお見かけしていません。
    しかし、あれだけの人数が集まれば、必ず変わった方はいるのでは?

    また、小金井は小さいお子さま連れは入場できないとしているのに対し、大泉は保護者の都合も汲んでくれるのだなあ、とむしろ、校風の違い?と考えていました。

    私の知る限りでは、在校生の保護者も非常に常識的、しっかりしたご家庭が多いと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す