最終更新:

16
Comment

【2762472】進学

投稿者: 近所   (ID:m08.l9e.RuI) 投稿日時:2012年 11月 16日 20:14

私立にご縁を頂いておりますが、大泉小学校の受験も検討しております。
我が家は女児なのですが、ほとんどが中学で外部受験をされるというのは本当でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4154287】 投稿者: 元菊の子  (ID:cgnxod5OXM2) 投稿日時:2016年 06月 20日 11:08

    くりこ様

    私立小受験組が少ないとは思いません。
    子どもの代は私立残念の方も多かったですよ。
    少なくとも、お教室通いしていないご家庭はごく少数でした。
    今の低学年は違うのでしょうか。

    ほとんどが外部受験というのも、子どもの代では違いました。
    内部進学は成績順なので、内部進学にもれて外部受験になってもいいように塾に通われる方は多かったです。
    塾での成績がよかったので外部受験に切り替える方、よくてもそのまま内部進学を希望する方、様々でした。

    >子供と親が熱心という以外に良いと思われる特徴を教えていただきたいです。

    学校のホームページをご覧になれば、様々な大泉の特徴が紹介されてます。
    そちらをご覧になってはいかがですか?
    よく言われているのは、団活動(縦割り班)、高学年の遠泳、実践的な活動(菊を育てたり野菜を育てたりチャボの世話をしたり)などです。

    >教育実習生の受け入れがあるようですが、大学生が教壇に立って
    教える(失礼ながら教え方が不得手かと)期間が気になります。
    一年間に数日、一週間、それ以上でしょうか。

    この学校は学芸大学の附属校です。
    教育実習生の受け入れがメインなので、年間を通してトータル約2ヶ月くらいは実習生が校内にいます。
    実習生が教えることを良しと思わないのであれば、大泉はおやめになった方が無難です。
    わずかながらですが、教育実習生の教える期間が長いことや学校行事のために活動することが多いことに不満を持つ保護者もいらっしゃいました。
    入学前に、学校のことをよく調べてらっしゃらない私立残念組にそのような方が多かったです。
    実習生が教えることを前提と受け止めているご家庭は、勉強は家庭でフォローするものと割り切ってました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す