最終更新:

55
Comment

【3841343】今年受験します

投稿者: 年長の親   (ID:6/60hdZPKUQ) 投稿日時:2015年 09月 06日 17:18

今年受験を考えてます。こちらの掲示板やホームページを見る限り、素敵な小学校だなと。あとは学校説明会を経て受験するか決めたいと考えてます。この掲示板で情報交換できたらありがたいのでよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3841410】 投稿者: 国立は  (ID:L6z5bm1IiVg) 投稿日時:2015年 09月 06日 18:28

    国立は高倍率&抽選があります。
    今年受験で、説明会に参加してから受験を決めるのですか?
    国立の説明会は、私立と違い、あっさりしていて時間も短いですよ。

    説明会後に受験を考えるて、つりですか?

  2. 【3841735】 投稿者: 年長の親  (ID:sYZRZyRve9g) 投稿日時:2015年 09月 07日 00:16

    受験対策は今年初めからやってますが、大泉を受けるかどうかは学校の雰囲気も多少知りたいので説明会後に決めたいと考えてます。

  3. 【3843192】 投稿者: どちらがいいなどと・・・  (ID:AOWYFFY/cHI) 投稿日時:2015年 09月 08日 17:07

    国立クラスのある教室に通っています。
    小学校に入ればすぐ中学受験 この時期脳みそを育てるのにはいいかなという感覚です。 運動や絵画工作の 授業もありますし。
    先生に「大泉と 竹早 どちらの雰囲気がうちの娘に向いていますか。」とお尋ねすると「国立は抽選があるから どちらが などという選択肢はないのよ。まず抽選通ったら ラッキー。 最後の抽選で地獄  受験すらできない 現実を 覚悟しておいてください。」と 言われてしまいました。

  4. 【3844610】 投稿者: まぁ  (ID:ImWWggJErHE) 投稿日時:2015年 09月 09日 22:19

    確かに抽選に通らないといけないですが、国立それぞれに特徴があるのは事実ですね。
    筑波やお茶とこの学校ではかなり違いがあるし、同じ学芸4校でもそれぞれにカラーの違いがありますよね。
    国立を受ける人はそれら一切を考えないで抽選に怯えて下さいというのも変な話しです。例えば他の人気私立でも受からない人の方が圧倒的に多いのですからね。
    お買い物でも旅行でも、あれやこれやと計画している時は楽しいですし、それも買い物や旅行の一部だと思います。

  5. 【3848173】 投稿者: 多分  (ID:nv89qYG2K8U) 投稿日時:2015年 09月 13日 15:06

    「受験するか決めます」という上から目線が癇に触るのでは?

    今時お教室に国立クラスなんてあるんだ。都内は小金井以外は、まず抽選ですよね。説明会や抽選など保護者が来校する日にビラ配ってるお教室は、この時期に対策授業と称してぼったくっているのは存じてますが…
    お教室の国立クラスで準備して、受験できなかったらどうするんだろう。「小学校生活で役に立つ」割り切るのかな…

  6. 【3848921】 投稿者: やま  (ID:E/r4Y05einI) 投稿日時:2015年 09月 14日 09:44

    大泉と竹早ではどのような違いがありますか❔
    国立のみを希望し準備を進めております。

  7. 【3848941】 投稿者: 長期短期  (ID:uuuVc/gpg.A) 投稿日時:2015年 09月 14日 10:03

    >大泉と竹早ではどのような違いがありますか

    長期的には、行ける高校の違いでしょう。国際中等教育学校か、学芸大附属高校か。
    ただし、小学校に入ったからと言って高校まで順調に上がれる訳ではないので、その違いにはあまり意味がないかもしれません。

    短期的には、立地の違いですよ。
    小学校の間は、なるべく家から近い方に通うのがいいと思います。
    特に、中学受験で外に出る可能性があるのでしたら、通学が楽な方が有利です。
    学校の違い、校風の違いはあるけれど、どこも国立であればある程度似ているので、大同小異と考えてよいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す