最終更新:

218
Comment

【3784438】塾に通わなくても、入学できますか?

投稿者: テケテケ   (ID:lBpFTB8ijT.) 投稿日時:2015年 07月 04日 19:44

私(母親)は、興味があるのですが
夫はいまのところ賛成してくれません。

他のスレッドも見させていただきましたが、
記念・カジュアル入学調査のかたは、
実際のところ入学されているのですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3786202】 投稿者: ゼロではない…  (ID:b4L7zASl.MU) 投稿日時:2015年 07月 06日 12:07

    スレ主さん、求める答えの確認方法を想像して下さい。

    1) 匿名掲示板で「ウチは記念受験組でしたが合格しました」を信じる。
    2) 学校ないしは保護者で「当校の考査にあたりどのような準備をしましたか?」といった調査はないです。それなのに匿名掲示板の「うちの子の学年は◯名くらい記念受験です。」を信じる。

    どちらにしても信憑性ないですよね?

    そして「記念受験での合格者がいる」と仮定して「だから何?」。また、ご主人の承認を得ていないのと関係は?
    どういう回答があるとどういう行動をするのか、考えての質問ですか?

    あくまでも仮定ですが、世にある、ありとあらゆる試験(大学入試でも、資格試験でも)少しの準備で「運良く」合格できる可能性はゼロではありません。ヤマが当たる、カンで書いたら当たった、たまたま隣のヒトの解答が目に入って…理由はともあれ、ありえますよね?

    他スレ本当に読みましたか?
    【2705645】小金井。。。どこの塾に通いましたか?
    とかスレ主が求める回答に類似するものあったと思いますよ。

    既出ですが「記念受験での合格者いるか」については、どの程度の準備をもって記念受験なのか不明ですが「記念受験で合格する可能性はゼロではない」です。ただし、大半は私立(例:成蹊、早実、桐朋など)向けに準備してきた(合否関わらず)お子様が合格していると個人的には思います。

    我が家の通っていたお教室のお子さんも、他のお友達の通っていたお教室にも「お教室でお見かけした」という学友(ご家庭)が大変多く、その繋がり考えると8〜9割はどちらかのお教室に通って半年以上は他私立向けに準備してきたご家庭ではないかと推測します。
    ※抽選あるので性質上、特殊な火事場泥棒的お教室以外は国立専科のクラスはないので、第一志望かどうかは別として「他私立向け」と判断。また上記レベルの私立目指すなら半年以上の準備は必要と個人的には思い「半年以上」としました。「8〜9割」については、考査の時期などからの流れ、子供やママ友から直接・間接的にきいた話、各ご家庭の立ち居振る舞いや教育方針(ご兄弟の進学先など含む)などからの私の勝手な推測です。

    「授業料ゼロ」「系列附属に学大附高(進学高)あり」「国立=エリート育成」あたりに目が行きがちですが、
    ・お金にこまっていそうな家庭は皆無
    ・小学校内部で附高いけるのはほんの一握り
    (内部生の半数は、都立トップ校にも合格できません)
    ・教育実習や研究授業が一般の市区立より多く、家庭での学習フォローが必須
    ・中学受験無視のカリキュラム(今までは8割が附属中進学)
    が現実です。

    こちらの学校をはじめ、国私立を目指すなら、保護者が夫婦でブレない目標と協力体制、資金力を持つことが先決かと思います。

  2. 【3786375】 投稿者: たくさんいます  (ID:dii3MbQDtN.) 投稿日時:2015年 07月 06日 15:58

    塾なし合格は、学芸小金井はたくさんいますよ。
    こぐま会のひとりで特訓を買って、自宅 でお子さんと一緒にどうぞ。
    あと、過去問も買って繰り返しどうぞ。
    折り紙など工作系を、幼稚園と自宅で丁寧にやってきたお子さんであることは、必須条件ですが。

  3. 【3786528】 投稿者: 国立  (ID:IvqoZk9cZfc) 投稿日時:2015年 07月 06日 18:36

    国立付属には、
    お教室なんて、通っていた方は聞いた事ありません。
    どこから8割から9割は教室に通っていたなどと言う事が書き込めるのでしょうか
    あんな
    多分、月謝も凄くかかると聞いています。
    父兄は皆さん高学歴の方々なので、
    小学校の受験対策位、各ご家庭でしっかりなさいます。

  4. 【3786536】 投稿者: 極端ですね~  (ID:9nOO5Lk3Nbc) 投稿日時:2015年 07月 06日 18:46

    >国立付属には、お教室なんて、通っていた方は聞いた事ありません。

    それもまた極端な言い方。
    通っている方は通っていますし、そうでない方もいる。
    当たり前では?

    そもそも、国立附属だけ受験する方ばかりではありませんから、教室に行っていて私立対策をしつつ国立も受験するスタンスの方も多いでしょう。
    私立が受からず、国立附属に受かれば、教室に行っていた方が国立附属に行くことになるのは当然ですから。

    国立だけを受験しようと思っているケースだと、どうせ抽選があるから教室に行かせても…ということはありますね。

  5. 【3786662】 投稿者: まぁ 荒れるわな…  (ID:MfoAP8Dya8c) 投稿日時:2015年 07月 06日 21:22

    「国立附属」を一括りで語る地方出身者も混ざっているようですね。筑附の保護者の逆鱗に触れるよ(^^)

    まぁ、いつもの荒れるネタだからね。既にコメントありますが、どれを信じるのかは、スレ主に任せるよw

  6. 【3786711】 投稿者: テケテケ  (ID:DvxaOelBWWw) 投稿日時:2015年 07月 06日 22:12

    スレ主です。

    皆様、ありがとうございます。
    まとめての返信にさせていただきますので
    スレ主返信だけですと、
    わかりにくい文章になってしまったら
    申し訳ありません。

    ゼロではない… (ID:b4L7zASl.MU)様のいう
    『お金にこまっていそうな家庭』に分類されますので、
    少なくとも私立小と私立中学校は考えていません。
    (できれば、公立中高一貫か高校まで公立希望)

    ですので、
    私にとってのこのスレッドの意味は
    塾に通わずしてどのように準備すべきか、
    というのが正しいのかもしれません。

  7. 【3786783】 投稿者: 向いてません  (ID:MfoAP8Dya8c) 投稿日時:2015年 07月 06日 23:20

    スレ主さま

    ハッキリ申し上げますが、貴女は全くこの学校を理解してませんよ。何をもって「志望」なのか考えてますか?

    中高一貫(中学受験する)を目指すのに適した学校ではありません。
    また、高校受験についても大変です。具体的に言えば、そこそこ粒が揃っているので内申をとるのも大変です。附属高校にはエスカレーター式に上がれるのではなく、普通に高校受験の勉強して、他の附属中二校(竹早、世田谷)の志望者と推薦枠を競うことになります。学校は進学指導について熱心でもなく「出来る子は勝手に自学自習で勝ち取る」感じです。中学外部の各10数名合わせた男女各80名の内、例年進学ベースで附高は20名前後、駿台偏差値65以上の私立進学数名、都立TOP高も数名…そんな感じです。

    どちらにお住まいか存じませんが、制服、交通費、寄付など他の市立、区立より費用かかりますし、国立大学とは違い「近所の市区立に通えば良いのにあえて小学校受験する」ご家庭は、皆さんそこそこ裕福ですよ。そして、学校は中学受験に対しての配慮ないです。

    理解して、納得しての受験なら問題ありませんが、上記コメント読むとなんだかGAPがありそうですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す