最終更新:

41
Comment

【4162745】中学への進学

投稿者: なると   (ID:nqmioIZKYrs) 投稿日時:2016年 06月 28日 13:49

こちらは、希望すれば全員が附属中学へ進学できますか?
あまりに成績が悪い、素行不良などで 毎年何人かは 肩をたたかれ、外へ出ることになると聞きました。
中学は別に行くと決めていた人は早くから通塾しているけれど、肩をたたかれた人は 慌てて通塾し始めるから すぐにわかると、卒業生がいるお母様から教えてもらい驚いています。本当でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4162921】 投稿者: というか  (ID:W0haIbS6mZc) 投稿日時:2016年 06月 28日 17:38

    それが正常ですし、その方がいいんですよ。
    そのまま中学に進んでも、絶対に附属高校には行けないですし。
    附属中学にはまたレベルの高い子が入学してきます。
    レベルが違い過ぎると、同じ学校に行ったとしても苦痛ですよ。

    附属中学に進学できないと分かった時点で、仕切り直すのが重要です。
    背伸びをしてはいけません。子供が大変です。

  2. 【4163009】 投稿者: 意図  (ID:1Yj4HAHelAQ) 投稿日時:2016年 06月 28日 19:53

    この質問の意図(背景)はなんですかね〜
    まず、私立では普通だよね。学力不振で推薦貰えないのは…

    この学校(国立)を志望するのは、教育熱心な家庭が大半です。学校の指示があろうとなかろうと、家庭(含む塾)で復習できているのが前提となります。
    落ちこぼれちゃうって、かなり家庭としてこの学校にフィットしてないご家庭という印象です。

    国立の附属小に複数の子供がお世話になりましたが、連絡進学できないお子さんは、ある程度の法則あります。
    宿題やってこない、家庭学習足りてない(家庭で指導してない)、学期に数回しかない保護者の集まりに参加しない、遅刻が多い(家庭が構わない)みたいな学校や子供に無関心な家庭が多いです。

    なんで驚くのかがわかりません。
    そもそも、なんで興味をもったのですか?

  3. 【4163018】 投稿者: 意図  (ID:1Yj4HAHelAQ) 投稿日時:2016年 06月 28日 20:02

    学附に限れば、中学入ってからも大変です。
    学校は「勝手にやって」という感じで、高校受験の指導らしい指導しません。それでいて、大半の子がそこそこ勉強しているので、内申をとるのも大変です。

    それでも、教育熱心なそこそこ裕福な家庭が集まり、フルイにかけられた子供が集まるので、学校生活でのストレスは、合ってる人には、近所の公立より少ないかな。

  4. 【4163172】 投稿者: ついでにいうと  (ID:SnkjAQGamE2) 投稿日時:2016年 06月 28日 22:23

    肩叩かれるようなお子さんは、中学受験しない子(公立中に進学)も多いよ。小学受験と同様に、中学受験だって動機は必要。「どこでも良いから私立」である必要はありません。

    ガッカリなお子さんは、基礎からできていません。
    小5の後半とか、小6になって、準備をはじめているようでは間に合わないよ。

  5. 【4163259】 投稿者: なると  (ID:.R0iBwVaAmQ) 投稿日時:2016年 06月 29日 00:13

    私の勝手な思い込みで、どの家庭も教育熱心なのだから 肩をたたかれるような子はいないのではないかと思っていたからです。
    子供の受験を考え始めた矢先に聞き、
    内部の方でないと知りえないことと感じ、
    スレをたてました。
    皆さんの書き込みを拝見して、全てのご意見が腑に落ちました。
    ありがとうございました。

  6. 【4163306】 投稿者: 要確認ですが…  (ID:12tw0wA6djw) 投稿日時:2016年 06月 29日 01:37

    1学年 160人の時代、30人前後が外部へ。
    そのうち、15-20人前後が中学受験する組。
    残りは、学力不振だったり、スポーツや芸術系伸ばすために外部(含む市立、区立中)に進学していきました。

    ただし、中学受験組も、御三家に進学するような、いわゆる中学受験の覇者は、男女あわせて片手いません。御三家が偏差値65-70だとすると、55-60位の学校(三番手くらい?)に収まればいい感じ…
    中学受験を視野に入れてるご家庭には向いてません。

    現状は、小学校の募集人数と、中学外部の募集人数から、どの位外部にでるのか推測できると思います。(小金井中は学年160名のまま)

  7. 【4578125】 投稿者: 定員減  (ID:mKzrPQBfCRY) 投稿日時:2017年 05月 18日 12:47

    中学校が35人学級へ移行するとのことですが
    連絡進学者も減らすのでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す