最終更新:

37
Comment

【3912538】考査終了

投稿者: がくせたん   (ID:s4l9S9xh6I6) 投稿日時:2015年 11月 26日 12:19

小雨が降る寒空の本日、無事考査が終了しました。入念に準備できなかったのですが凄く良い経験になり、色々と考える機会をいただきました。子供も緊張してたみたいで考査から戻ってくると笑顔が溢れ、そんな6歳の姿を見てとても愛おしく思いました。とりあえず皆様お疲れ様でした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3915426】 投稿者: 準備  (ID:rz8N7QtcOPM) 投稿日時:2015年 11月 29日 14:50

    を隠すというか、大っぴらに言わないのは理解出来ます。うちは九割五分か受験しない幼稚園に行っていましたが、素直に応援してくれる人、旦那の同意が得られず公文的な教室に通いながら悶々としている人、学区外の学校に行けるチャンスを一切考えない人、本当に様々。その中で通学圏内というだけで宝クジに参戦可能な層がノープレッシャーで受けるのが国立。記念受験なの〜が合言葉。

  2. 【3915664】 投稿者: 個人的意見ですが  (ID:2Zw3GenkPZ2) 投稿日時:2015年 11月 29日 20:21

    「凹む」などの個人それぞれの感情を他人がとやかく口出しする意味が分からないですね。
    宝くじに例えるのも下品。
    少なからず、受験に限らず自分の子供の事になると例え些細な事だったとしても色々と思い悩んだりします。
    心にゆとりのないご家庭なんですかね。。
    小学校同じクラスにはいて欲しくないご家庭です。

  3. 【3915758】 投稿者: 同感です。  (ID:O8MPi2ElXvk) 投稿日時:2015年 11月 29日 22:05

    クジだけで決まるわけではないのだから、
    国立単願だとしても、準備に割いた時間のぶんだけ
    凹むのは当たり前だと思います。
    たぶん、考査に通過してクジで落ちた方が凹んでいても、
    宝クジだということは最初から分かっていたことなのに
    落ち込むなど理解できないなどと言うのでしょう。
    受験のことを黙っていたら嫌われるというご家庭とも
    関わりたくないですね。
    話せば話したで幼稚園中に広まるのが目に見えてます。

  4. 【3929217】 投稿者: 通りすがり  (ID:0Ab1Ta9dsdo) 投稿日時:2015年 12月 14日 22:56

    うちの幼稚園でもがくせただけ受けるために半年~1年お教室に通われてる方が多かったように思います。
    私が知る合格されて抽選も突破されたお子さんは乳児の時からいろんな発達が早く、好奇心旺盛でオンとオフの切り替えができるしっかりしたお子さんです。ご両親はどちらかというとのんびりしていらして、ガツガツしていません。

    幼児教室にも通われていましたが、成績は上位で受験された私立は軒並み合格されていましたよ。だから、なぜあの子が?と疑う予知のないお子さんです。こちらに入学されるのか私立に入学されるのかは知りませんが、記念受験的に受験されても、しっかり準備をなさって受験されても国立な先生方は子供の資質を見ているのではないかと思いました。

  5. 【3949444】 投稿者: なぜ  (ID:c889XMFboYo) 投稿日時:2016年 01月 06日 01:31

    検査内容を筑波並みにしないのでしょうか?
    あまりにも易しすぎるので、出来る子の差別化がはかれません。
    うちの子はここを含めて8校受けましたが、簡単すぎてびっくりしたと言っていました。
    だから記念受験組が合格者に紛れてしまうのですよね。価値が下がります。
    進学される方も心配ですよね。

  6. 【3949451】 投稿者: おそらく  (ID:43Q1uUFgWCQ) 投稿日時:2016年 01月 06日 01:46

    >なぜ検査内容を筑波並みにしないのでしょうか?

    おそらく、国立は研究のためにあるので、筑波と同じような形だと意味がないからでしょう。
    国立は、公立に取り入れる授業を試して見る場所でもあります。公立とかけ離れた筑波のような方式にも意味があるでしょうが、公立に近い子を集める学芸のやり方にも意味があるのだと思います。
    国立でだけ可能な授業を作っても仕方ありませんから。

    また、小学校の考査では子供の実力は測りきれないことも考慮しているのでしょう。
    筑波のやり方をしても、結局出来る子は選抜できていないと思いますから。
    だからこそ、中学、高校への内部進学割合が少なくなっているのだとも思います。

    みんな違って、みんないい。ですよ。

  7. 【3950215】 投稿者: ふじのみ  (ID:sZESM449De.) 投稿日時:2016年 01月 06日 22:25

    なぜさんのお子さんは合格されたのでしょうか?
    我が家はこちらを含め7校受験しました。確かに試験は特にペーパーは誰でもできるし、何を基準にされてるのかわかりませんね。我が家は他の某国立も合格しましたが、そちらは合格した理由は何となくわかるのですが、こちらはわかりません。本人に聞いても他の学校と同じようにやっただけだと。
    そうすると、見られているのは口頭試問と行動観察かなと。あとは姿勢くらいでしょうか?

    そして今年の合格者はちゃんと話を聞けるしっかりめの落ち着いたお子さんが多いように感じました。
    そして、某国立は元気元気で落ち着きのないタイプが多かったのではとお教室の先生がおっしゃっていました。ちなみに、我が子は元気ですが競争より協調性のあるタイプです。

  8. 【3950315】 投稿者: なぜ  (ID:dJ0PqOD2l4o) 投稿日時:2016年 01月 06日 23:38

    ふじのみ様

    我が家は合格していますよ。
    但し合格に価値を見出だせずないのです。
    理由は既述の通りです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す