最終更新:

28
Comment

【4442039】B区にて不合格

投稿者: ほわんほわん   (ID:LLgyhrpGQAQ) 投稿日時:2017年 02月 09日 20:56

おちました。我が子の基礎力がなかったのだとおもいますが。通っていた塾ではA区分B区分の混合クラスでしたが、A区分志望のお子さんの方が学力は低いのに倍率が低いので殆ど合格でした。B区分の子供は、九段専門校舎の塾長でさえも「受かれば奇跡」としか最後までいいませんでした。
子供の学力によるのだと思いますが、ずば抜けた文章力と基礎力を持ち合わせたお子さん以外は、厳しく押し込み式の勉強をする塾の方がいいかもしれません。
とにかく、過去問をとき、言葉の使い方や解き方の訓練をびっちり一年間やっていればよかったと少々後悔しています…が、これは子供の本人の気持ちも必要なことなので、残念ですが不合格をうけいれます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4450829】 投稿者: 千代田区民2  (ID:2qedDGhMiNw) 投稿日時:2017年 02月 14日 12:34

    区民枠がレベルが低いってのはある意味あっていますが、ある意味間違っています。
    近隣の富士見小学校、九段小学校では毎年各校より御三家へ複数人合格者を出し進学していきます。
    それ以外でも有名私立へ多数合格者が出ます。
    クラス内の大多数が塾に通い受験します。
    大手塾での模試で偏差値50以上にいても学校のクラスの真ん中にも入れません。
    早慶、GMARCHIがダメで九段に進学する子も多いです。
    生徒数が少なく私立受験の失敗組では定員数に達しませんので残りは塾に行かない子で争います。
    偏差値で表すとその最下位の子が最低合格ラインとなります。
    区内枠でも私立受験組は区外枠ともほとんど差はありません。
    どうしても入学させたいのであれば千代田区民になっておくのは方法としてはアリだと思います。
    ただし、ご家庭の状況によっては、経済的負担は塾に行くのや私立中学へ行くよりはるかに高いかもしれません。

  2. 【4452870】 投稿者: 千代田区民3  (ID:qcU4VeLZnic) 投稿日時:2017年 02月 15日 14:59

    千代田区民2さん、千代田区は、越境が多いので
    九段のA枠のように越境組が受検出来ないところでは、偏差値が低くなるんですよね。
    これはもう何年も前からそうで、A枠の定員を減少させた方が区民税の無駄にならないと思っています。
    また小学校から越境すると、九段合格後に学校に文句を付ける地元の親御さんもいます。
    ですから越境させるか否かは、親の責任ではないと思います。

  3. 【4452926】 投稿者: 区立だしね  (ID:HaxdH3J302c) 投稿日時:2017年 02月 15日 15:37

    >区分Aで倍率を低くしてまでランクを落としたくないんですよ。塾でも千代田区民のお子さんは偏差値が低いですね。

     学校の内容に気に入って、置かれた環境で打ち込むからこそ合格して喜び、不合格で悔しいのです。

     そのへん、おわかりにならないですよね?


    わからないです。
    入り方は違えども、入るのは同じ学校です。
    どうしても通わせたかったのなら、A区分のお子さんを非難するくらいなら「区民になっておけばよかったのに」と思います。
    A区分のお子さんだって、それぞれ努力をされたのではないですか?
    他に入り方のない学校なら、スレ主さんの言い分もわかるのですが、頑張ったお子さんを抱きしめられないくらいショックを受けるなら、「なんで?」と思います。

  4. 【4453187】 投稿者: ほわんほわん  (ID:LLgyhrpGQAQ) 投稿日時:2017年 02月 15日 18:47

    そうですね。どの方々の見解や言い分も間違いはな

    いですね。

    母として落ち込んだいきおいで書いたスレから時間がたつと、色々な事がわかってきますね。


    人生、子育てが一度きりなので何があっているのか

    間違っているのかもわからないですね。


    その時の選択がベストですね。


    ご意見くださる方々が、それぞれの見解で書いてい

    るので読みながら、色々と考え方の勉強になります

    ね。

    子供の受験を通して学びました。

    我が子が通った塾ではA区分は偏差値も低めで倍率も低いと教えられてきたので、このような見解です。學校の説明でも入学当初は学力の差があると伺いましたので。でも、一生懸命勉強をして、たちまち差がなくなるそうです。

    すでに、子どもは高校受験に向けて自ら走り出しました。

    子供なりにも色々と学んだのでしょう。
    塾内で自分よりも偏差値が10以上低いA区分の方々が合格をしたのを見て。まぁ、それも、覚悟の上での受験だったので本人はすでに過去の事になっています。

    親だけが当初は「方針を換えてでも引っ越しをしてでも合格させるべきだったのではないか」など、本当に悩みましたが。
    子供は、自分から与えられた区分からの挑戦で…と決めていたので、いまは、スッキリしたようです。

  5. 【4453674】 投稿者: ワンコ  (ID:fxEh6AiX91c) 投稿日時:2017年 02月 15日 23:34

    なんだかどの方のお話もよくわかります。
    色々な気持ちになりますよね。
    ほわんほわんさんは、とても正直なんですね。
    親はこうあるべきと分かっていても、親も感情のコントロール出来ないこともあります。怒りすぎて、その後子供の寝顔をみて反省することがあるように。。

    うちも九段しか考えられず、何度も足を運びました。一度引っ越しや知人宅の住所でどうにかならないのかという気持ちがよぎりました。だけど、それはそれで子供にとってかなりのプレッシャーになります。そこまでしたら万が一受からなかったら、親も子もすぐには立ち直れないかなと思いました。千代田区のお子さんはお子さんで、区民なんだから受かって当然と思われがちなので、それもプレッシャーですよね。だからやはり皆さん、受験する時点でそのご家庭なりの努力や苦悩があるのだと思います。
    そうとはわかっているけれど、落ちちゃうと胸がざわつくんですよね。私は受験どうだった?と聞かれるのがまだ苦しいです。電話がなると繰り上げかと期待しては落ち込みます。子供の人生なんだし、子供は私の所有物ではないとわかっているんです。悩みながらも、あがきながらも、最後は子供の為になる選択ができるように、私も成長しなくてはいけないなぁと思いました。

  6. 【4455900】 投稿者: 引っ越し  (ID:99HabZhlL0o) 投稿日時:2017年 02月 17日 11:39

    「平成 28 年 4 月 1 日現在千代田区内に住所を有しており
    (転入の場合は平成 28 年 4 月 1 日までに転入の届出を完了して
    いること)、入学後も引き続き卒業まで千代田区内に居住し、かつ、
    通学することが確実」(募集要項より抜粋)

    ということは、
    ・住民税は千代田区に支払う(勤務先に転居届を出す)
    ・小学校は千代田区立小に転校
    ・中高6年間は千代田区に住む(少なくともすぐに転居はできない)
    ということでしょうか。

  7. 【4456470】 投稿者: 引っ越しさんへ  (ID:87AkadE/csE) 投稿日時:2017年 02月 17日 18:11

    ・住民税は千代田区に支払う(勤務先に転居届を出す)
    →28年分以降の住民税は、千代田区に納めます。(1月1日現在住民登録があるところに前年分の住民税を納める)

    ・小学校は千代田区立小に転校
    →区立に通わせること自体は、要件ではないように思えます。あくまで区民であればよいのではないかと。学校にご確認すると良いと思います。

    ・中高6年間は千代田区に住む(少なくともすぐに転居はできない)
    →転居すると区民ではなくなるので、退学になると思います。

  8. 【4466477】 投稿者: 前期課程親  (ID:69FYwIgd0Vk) 投稿日時:2017年 02月 23日 10:32

     少なくとも前期課程中は義務教育期間ですから、A区分で合格した場合には区外に転出すれば、転校させるようです。区分はわかりませんが、学年途中でも親の海外赴任などで転出する事例も毎年数名いるみたいです。
    この方式だと生徒数は学年を経るごとに減る一方だから、前期課程中は中等教育学校からの親の転勤に伴う転居の場合には、欠員があれば転入受け入れ制度も検討すればよいのになあと思いますよ。全国に公立中等教育学校もできていることだし。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す