最終更新:

28
Comment

【4442039】B区にて不合格

投稿者: ほわんほわん   (ID:LLgyhrpGQAQ) 投稿日時:2017年 02月 09日 20:56

おちました。我が子の基礎力がなかったのだとおもいますが。通っていた塾ではA区分B区分の混合クラスでしたが、A区分志望のお子さんの方が学力は低いのに倍率が低いので殆ど合格でした。B区分の子供は、九段専門校舎の塾長でさえも「受かれば奇跡」としか最後までいいませんでした。
子供の学力によるのだと思いますが、ずば抜けた文章力と基礎力を持ち合わせたお子さん以外は、厳しく押し込み式の勉強をする塾の方がいいかもしれません。
とにかく、過去問をとき、言葉の使い方や解き方の訓練をびっちり一年間やっていればよかったと少々後悔しています…が、これは子供の本人の気持ちも必要なことなので、残念ですが不合格をうけいれます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4476787】 投稿者: あ  (ID:oLLZn1UBZ16) 投稿日時:2017年 03月 02日 01:20

    知ってます。都立塾に在籍をしてました。区内に住んでたお子さんは、下の順位でした。でも、今年九段に合格しました。ほんとに不思議です。

  2. 【4497598】 投稿者: 保護者  (ID:MuvD8KCr34Y) 投稿日時:2017年 03月 15日 21:21

    A区が低い?違うと思います。
    入学するとAもBも関係ありません。
    きちんとやる子はやります。

    なんだか、あまりにもA区の言われ方がひどいのでレスしました。

    それに、九段はそんな学校ではありません。
    色々あっても、みんな仲良いです。

    入学できなかったのは残念ですが、それはこの先に別の御縁があるのではと思います!

    失礼致しました。

  3. 【4506502】 投稿者: りくとう  (ID:jkU1z6pOyyc) 投稿日時:2017年 03月 22日 08:54

    区分Aのお子さんが、勉強についていけないから荒れるとか、遊んでばかりで風紀を乱すなど、悪い影響を及ぼさないので、問題ないと思います。
    努力して伸びたい子が成長できる環境です。

  4. 【4510226】 投稿者: 本人次第  (ID:kTqMuQWBpJA) 投稿日時:2017年 03月 25日 07:34

    部外者ですが、九段に行かせたかった親の一人として。
    九段、本当に魅力的な学校ですが、縁がなかったと思い
    今後の中学生活を充実させる方が大事です。
    なるべく早くお子さんの気持ちが切り替えられますように。

    我が家は、前年度九段に縁があったものの、本人が他に受かった
    私立を選び、親の方がまだ引きずっております。

    ちなみにさらに数年前に上の子は、九段落ちておりますので、
    合格・不合格の両方の気持ちがわかっております。

    今、子ども二人とも九段とは違う学校に入っておりますが
    結局は、どこへいっても本人がその学校でどう頑張れるかが大事です。
    きれいごとに聞こえるかもしれませんが、早く切り替えて例えば英語勉強を
    始めるとかした方が良いと思いますよ。

    今はきれいごとに聞こえると思いますが、自分の進む道が良かったと
    思う方が幸せです。

    ちなみに実際に通っている友人に話を聞くとA区分のお子さんは、一芸に
    秀でている方が多いとか。どこの学校に行っても、落ちこぼれる子は落ちこぼれます。
    名前の例えが悪いかもしれませんが、開成にいったって落ちこぼれる子はいるのです。それよりも、新しい環境で自分の子がその落ちこぼれの方に入らないように
    前向きに切り替える方が、絶対大事です。

    当たり前のことをだらだら書いて失礼しました。
    たぶん、今は直後だから、こういう場所にくらいぐちを書きたいのも
    非常にわかります。(上の子の時そうでした。)

    ダメだった方もうまく切り替えられますように。

  5. 【4522927】 投稿者: だめもとママ  (ID:keKpW4tWRQQ) 投稿日時:2017年 04月 04日 02:21

    うちは以前B区分で落ち、繰り上がり合格をして九段に入学しました。ですので悲しみと喜びの涙を見た珍しい例かと思います。

    試験は本当に水物だと思います。実は我が子は模試では常にC判定。12月の直前模試でようやくB判定にギリギリといった具合でした。そんな絶望的な偏差値にもめげず、最後までコツコツ勉強を続けた事は無駄ではなかったと今でも思っています。今では友達にも恵まれ、厳しい勉強内容にヒイヒイ言いながらも、楽しそうに通っています。

    不合格で泣いた時は「この1年間がんばった事は本物だから。高校受験で頑張ればいいんだよ、よくやったよ」と、我が子を慰めました。あくまでもまだ中学生。高校、大学、大学院、まだまだ人生は長いのです。どの学校に行ったとしても、最後まであきらめずコツコツ勉強を続けるモチベーションを維持できる様、どうぞお子さんに働きかけて下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す