最終更新:

33
Comment

【1783838】立川国際の英語の授業について

投稿者: 小6女児の母   (ID:ZppJdCIJu7w) 投稿日時:2010年 06月 29日 14:24

 先日のオープンスクールに行ってきました。

 
 各学年の英語の授業を参観しましたが、はっきり言って失望しました。
学習内容や生徒たちの英語力は、帰国生をたくさん受け入れて英語特化を謳っている「国際」中等教育学校とは、とても思えないような平凡な様子でした。

 
 公立中学よりは進んだ内容なのかも知れませんが、一般的な私立中学のほうが授業内容などよっぽどレベルが高いような気がします。教科書も「ニューホライズン」を使って勉強していました。あの授業を、英語で受験してきた帰国生たちも一緒に受けていると聞いて、さらにびっくりしました。帰国生は週に1回だけ、別の授業を受けるそうです。

 
 あの授業では、帰国生の英語力は向上どころか保持さえも、全く望めないでしょう。授業料がかからないので、帰国生に特化した英語スクールで自ら勉強するのは必須だと思おういます。


 期待して授業参観に行ったのに、本当にがっかりしました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1790321】 投稿者: 学校に何を求めるか  (ID:jRBIULRIzgA) 投稿日時:2010年 07月 06日 13:15

    私も立川国際の学校公開見ました。

    まあ普通の学校、だと思いますよ。
    それでいいんじゃないんですか?
    帰国生のための学校ではないのだから。

    英語ができるようになりたいのであれば、
    インターナショナルスクールなり、
    放課後英会話の教室に通うなりすればいいと思います。

  2. 【1811613】 投稿者: 立国ママ  (ID:y4vHlI4P7pc) 投稿日時:2010年 07月 30日 16:55

    うちは帰国枠受験です。

    帰国生・・・と言っても、
    英語圏からの子ばかりではないですし、日本人学校からの子もいます。

    日本人学校からの子は個別に英語を勉強していなければ、
    日本の学校とあまり変わりませんから、英語のレベルが高いということでも
    ありません・・・。

    受験は作文・面接(プレゼン含む)ですが、日本語での受験と英語での受験、
    の選択ができますが、30人の枠で、今年は作文もしくは面接を
    英語で受けたという子は10人程度でした。

    確かに、英語のレベル別クラスの授業が週に1度しかないのは残念です。
    週3回くらいあるといいのでは・・・と思いますが・・・。
    でも市立に行っていれば、そのようなクラスも無いですから・・・と
    考えています。

    アドバンスクラスは、うちの子は6名でやっているようです。
    ネイティブの先生と日本人の先生がサポートに入っています。
    授業は英語のみです。6名の中には、一般受験をした子もいるそうです。

    日本で英語などをずっと小学校から習ってきていたのだと思いますが、
    英検は準2級以上でアドバンスクラスに入るみたいです。

    その授業のある日は帰ってからも家で英語で話していることが多いので、
    やはり楽しいのだろうと思います。

    他校を受験した先輩ママに「受験で英語頑張っていますって見せた方がいいから、
    英検を持っていた方がいいよ。」と言われ、2級を受けましたが、
    願書に英検の級を書く欄もなく、特に聞かれもしませんでした。
    入学してから生徒票みたいなのに書いたような気もしますが・・・。

    一般の英語は、ニューホライズンを使っていますが、中1の7月に
    英語合宿があるので、単語の量などは教科書以外からも導入しているようです。

    中1の7月に英語合宿は、英語を始めたばかりの生徒さんには
    早いのではないか・・・と思ったりしますが、外国人に慣れさせるという
    ことや、これからのモチベーションをあげる意味では効果があるのかもしれません。

    また、公立ではどうなのかわかりませんが、「フォニックス」という
    英語圏で子供が英語を最初に習うシラバスを導入しています。

    主に発音やスペリングにつながるので、英語を中学で始める・・・
    という子供たちには大変有効だと思います。
    (英語圏から来た子は幼稚園でやるようなことなので、
    え・・・っと思うかもしれませんが)

    先日のオープンスクールで、レベル別の授業ではなく、一般英語の中3の
    授業を見たのですが、先生(日本人)がほぼ英語のみを使って授業を
    進めていました。

    生徒は授業についって行ってましたから、なかなかなものだと思いました。

    帰国生がいるメリットというのは、やはり異文化体験をした子が
    傍にいることで、知らない世界の事を知ることができたり、
    外国に興味を持つ事なのだと思います。

    うちの子も「他の国にいた子に色々な話をききたい。」そういう
    気持ちが一番大きかったと思います。

    勿論、英語の出来る友達が傍にいた方が、話す機会が
    全然ないよりは・・・とは思っているとは思いますが、

    インターナショナル・スクールではないですから、
    クラスに6人くらいの英語で会話が出来る子がいたとしても、
    実際は他の生徒さんの目もあって、恥ずかしくて英語で友達と
    話す・・・という事はないようです。

    私も帰国子女なのですが、自分の外国の体験を話すのは
    自慢していると思われる・・・という気持ちもあり、
    中学でも、高校でも友人にそんな話をすることは滅多にありませんでした。

    でも、似たような体験をしている人がいれば違うかな、
    帰国生のいる学校の方がノビノビできるのではないか、
    と思いましたから、入学させたのは良かったと思っています。

    外国での体験を話したり、発表の場があったり、きいたり、
    そういう機会が沢山あるのは
    この学校のいいところなのではないかと思います。

    帰国生で英語を保持あるいは伸ばすために、立国を選んだ・・・
    という子は恐らくいないと思います。

    英語はコミュニケーションのツールですから、
    触れる機会や、下手だからと恥ずかしいと思わなくてもいい環境
    があると、とっても伸びると思います。

    そういう意味で初心者の生徒さんが興味をもって触れて行ける
    環境つくりは頑張っていると思います。

    英語だけではなく、他の教科の勉強も大変ですから、
    バランスがとれた学力がつくといいな・・・と思っています。

    校長先生は今年から変わり、商社で海外勤務していた方です。
    一般企業からの先生ということで、ユニークで面白い事が
    起こるんじゃないか・・・と親としては期待しています。

  3. 【1882759】 投稿者: 帰国母  (ID:xYF/PNwoc0Y) 投稿日時:2010年 10月 13日 22:16

    帰国してもう10年近くなります。

    帰国後2~3年間は、二人の子どもが日本の公立小学校と幼稚園に馴染めず苦
    労しました。現地のプレスクールで自由に育ててしまいましたので…。
    その頃、このような学校が近くにあったら、迷わず受験させていたと思います。

    私自身これまで2度の海外生活を経験しましたが、周りでは外国語学科を出る
    ほどの語学力があっても現地の生活に全く馴染めず、志半ばで帰国する方が何
    人もいました。逆に「英語は苦手で…」と言いながら、色々な国の人と友達に
    なり、異国の地で仕事を得て、活躍されている方も多数見聞きしました。
    語学のレベル云々よりも、異文化を受け入れる素地があるかどうかが大事なの
    では…と思います。

    子どもたちの英語力保持に関しては、週に1回、ごく平凡な英会話スクールに
    通わせてきただけです。それでも上の子は中3で英検2級、下は小6で3級に
    受かりました。幼い時に身に付けたものには、やはりそれなりの力があるのか
    もしれませんね。

    今また主人が海外赴任中ですが、二人の受験のことを考え、単身で出ています。
    折角の機会ですので、来春以降、主人の赴任中に、現地の学校に1~2年通わ
    せたいと考えているところです。
    上の子は高校生になるので、留学でも休学でも問題なくできるのですが、下は
    中学生の段階で海外に出てしまうと、戻ってきた時に編入するのが大変です。
    私と子ども二人は東京におりますので、下の子には立国受験を考えています。

    都立中高一貫校の場合、合格して入学できれば、手続き上はいったん退学に
    なるそうですが、実際は簡単な面接だけで元の学校に戻れるとうかがいました。
    立国には、そのように途中で海外に出て、戻ってこられるお子さんもいらっし
    ゃるのでしょうか。

    ご存知でしたら教えてください。

  4. 【1882771】 投稿者: んん??  (ID:9soWuGzQ2bA) 投稿日時:2010年 10月 13日 22:25

    「帰国母」さんは、新しいスレッドをお立てになったほうがよいのでは??

    こちらは、スレ主さんが、立川国際の英語の授業のことを
    聞いているのですから・・・

  5. 【1882968】 投稿者: 保護者M  (ID:Vn5GCQy7/c2) 投稿日時:2010年 10月 14日 01:20

    帰国母さま

    スレ違いかもしれませんが、お答えしますね。
    海外へ出て、戻られた生徒さんがいるかというご質問ですが・・・。

    確かに、ご家族の転勤で海外に転校された方は、数名いらっしゃいます。
    が、なにぶん学校ができて未だ3年目、海外勤務を終えられて帰国と言う状況に至った方は、私の知る限りではいらっしゃいません。

    戻って来るときの手続きなどは、学校に直接聞くのがなにより正確かと。
    お求めになっている答えになっておらず、申し訳ありません。

  6. 【1917229】 投稿者: 在校生母  (ID:4/6/cH9J.bs) 投稿日時:2010年 11月 12日 16:32

    帰国で入学しました。
    スレ違いですが、お答えします。
    夫が再駐在の可能性ありとのことで、教頭先生に伺ったことがあります。
    2年以内で戻ればOKとのことでした。
    どの都立中高一貫校もその方向だったと思います。

  7. 【3345605】 投稿者: アプリコット  (ID:vsKWwIv0rRg) 投稿日時:2014年 04月 01日 16:23

    私帰国生だけど、小6で準1級取った。

  8. 【4627234】 投稿者: あ  (ID:.SgsNYwPrWk) 投稿日時:2017年 06月 30日 02:49

    今はニューホライズンは使っていませんし副教材も充実しています
    それに帰国は枠で受験した子はより高度なクラスへと仕分けられます(普通の子でも能力が高いとそこに入ります)
    英語の学習内容については相当進歩している様子がうかがわれます

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す