最終更新:

16
Comment

【2961060】英語授業の取り組み 国際化

投稿者: ココ   (ID:jp.U8SqfL7g) 投稿日時:2013年 05月 10日 14:12

次年度、インターに通っていた帰国生としての受験を考えています。
数年前のスレッドを読む中で、「帰国生を上手く使えてない」「ネイテイブの先生の質がいまいち…」などのコメントがあったのですが、その後の学校の英語授業、先生の様子、時間数、国際化への取り組みなど、最近の学校の様子がわかれば教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2961236】 投稿者: 様子  (ID:0HIiLRkvIgY) 投稿日時:2013年 05月 10日 16:40

    国際という名前には、多くの方が想像されているような、大きな期待をしない方がいいと思います。
    ただ、帰国生が同じクラスにいるという事(英語は別クラス)ぐらいで、他の都立中高と同等に思われます。

    そして、私立他都立県立でも使われているニュートレジャーやプログレス等は使っていません。
    1年前の様子を下記のスレに書いてあります。参考になさってください。

    教えてください!
    http://www.inter-edu.com/forum/read.php?1301,967632,2616190,#msg-2616190

  2. 【2961782】 投稿者: 期待外れ  (ID:3epJ/cy2Dy6) 投稿日時:2013年 05月 10日 23:59

    帰国生の子供の志望校の候補に考えて授業公開に伺いましたが、がっかりして志望校から外しました。
    でも帰国生受験は倍率も低く試験も大変簡単なので、万が一の時の受験校と考えて願書だけは出しておきました。
    もし帰国してからか一時帰国時にタイミングが合えば、実際にご覧になることをお勧めします。

  3. 【2962883】 投稿者: ココ  (ID:jp.U8SqfL7g) 投稿日時:2013年 05月 11日 20:46

    ありがとうございます。
    紹介して下さった過去のスレ、読みました。 多方面で参考になりました。

    また、元インター・現地校出身者(日本人学校でなく…)の方で、現在こちらの学校に
    通っていて、取り出し英語授業の内容、満足度、期待はずれ度などの声が聞けると、
    ありがたく、参考にさせて頂きたいのですが…

    よろしくお願い致します。

  4. 【2962887】 投稿者: ココ  (ID:jp.U8SqfL7g) 投稿日時:2013年 05月 11日 20:51

    期待外れ様、生の声、印象をありがとうございます。
    我が家も、できたら公開授業を拝見しに足を運びたいと思っています。
    ありがとうございました。

  5. 【3195108】 投稿者: Jiaozi  (ID:ZDukmJWALCo) 投稿日時:2013年 12月 03日 01:10

    インターから帰国して入学しました。先生方はとてもよく指導していただけます。ですが、あくまでも日本の学校で英語教育に力を入れている学校ですから、英語の授業のレベルはインターからの帰国生にとっては、小学生の英会話レベルでしょう。

    一番の問題は、国際人になるために、と学校が思っているほど、一部、一般生の気持ちはついていっているわけではなく、ただ単に英語を一生懸命勉強しよう、という意識が強いだけですので、当然のように英語を話す帰国生への風当たりは強く、他科目で遅れをとっていることをひどい言葉で陰口をきいたりすることもあり、学校の看板に掲げている理想と、生徒の質、という点では、かけ離れた現状です。

    結局、国際だろうがなんだろうが、地元の都立中高一貫校ということで学費がかからない、というところを志望理由に、入ってくる生徒さんが多いので、そこが問題です。最初から帰国生を理解しようとかそういう意識の低い保護者、生徒さんが多いんですね。
    もちろん、帰国生のよいところを吸収しようとする意識の高い生徒さんもいらっしゃいますが、ほんの一部ですね。

    先生方の質が高く、対応も満足ですが、総合的に判断すると、インターからの帰国、特に英語に自信がある方でしたら、他校をおすすめします。

  6. 【3195701】 投稿者: 前期生母  (ID:.2rO9CYz3Xg) 投稿日時:2013年 12月 03日 19:25

    娘が前期生です。
    帰国生を理解するってどういうふうなことができればいいんでしょう?
    当然のように風当たりが強く…とおっしゃられるのがどうもピンときません。
    帰国の方が目立っているようにも、浮いているようにも見えません。

    保護者の方と普通に楽しくお話するし、子供の話を聞いていてもそこに壁や偏見が
    あるようには感じられないです。私どもが知らないだけですかね…
    朝読書の時間に原書を広げて読んでる子がいるんだよ。すごいね。とか
    1年生の文化祭の準備で、いろいろな国の話を聞けたのをうれしそうに話して
    いました。

    うちの子はそこからもう一歩積極的に聞いたりはできないタイプみたいで
    いろいろ聞いてみればいいのにと言うと、「ウザいとやでしょ?」という返事。
    いつまでも「あなたは帰国でしょ?」って言われるのが嫌なかたもあるのかも
    しれません。

    他の教科のことを…というくだりがありましたが、それは残念なことです。
    どうしても英語のことで帰国のかたが苦労が少なそうに感じられてしまうの
    でしょうか…やっかみですね。それはある方向からみればなかなか英語の勉強の
    成果があらわれない子たちの焦りのようにも思えます。
    学年が上がれば帰国生以上に英語の力をつけるお子さんもいると聞きます。
    一般生もがんばっていると思いますよ。(全員が全員ではないでしょうが)

    結局、英語だけでなく、まんべんなく勉強ができることが望まれていますし、
    国際人になるための前に、まずは一学生として、社会を担う一員として、
    一日本人として…の教育であって欲しいし、その先に外へ目を向けられる
    子供たちが育っていってくれればいいと思います。
    一般的な公立中高に比べれば、これから外語大学との提携などで、
    いろいろな国の方と接する機会をいただけるのではと思います。

    多様な意識・認識のご家庭があつまっているわけですから、
    学校が掲げる「国際人」をどう捉えるかもいろいろな気がします。
    英語や国際に突出した学校をご希望ならばちょっとちがうなと
    感じられるのかもしれませんね。

  7. 【3198795】 投稿者: Jiaozi  (ID:ZDukmJWALCo) 投稿日時:2013年 12月 06日 18:11

    帰国生にも日本人学校出身者もいれば、現地校からの帰国もいて、ひとくくりにはできません。
    英語圏からの帰国でない人もいます。

    帰国生入試は、学校と個別に面談をしてから受験を決めるので、学校側の示す国際人の育成というとらえ方を誤解していることはありませんし、学校側も、英語ができる=国際人、とはとらえていないことはわかっていますが、そこまで一般生の方は知る由もありませんよね。

    まだ14-15歳の子なら、英語ができればいい、と勘違いもするでしょう。そこから、英語がもともとできる帰国生への風当たりとなったり、他教科の遅れを指摘して、バランスをとろう、ということにつながっていると思います。

    幼少時から、海外で育った子は、見た目は黒髪の普通の日本人ですが、中身の感覚は外国人のまま、ということがよくあります。

    あまりよくないたとえですが、日本人はハンカチで鼻をかみませんが、多くの西洋人はハンカチを使います。
    でも、帰国生である日本人のクラスメイトが、ハンカチで鼻をかんでいたら、「え?」と思って、人によっては笑ったりもします。
    もちろん理解して黙っている生徒さんもいるでしょうが、「汚い」とか「変」と思うのが、日本で育った普通の日本人の感覚だと
    思います。

    そこを否定するつもりはありませんが、そこで、帰国生を傷つけるようなことを言ったりするのは、異文化を理解しているとはいえません。たとえ、英語の成績が良かろうとも、国際人にはなれません。
    日本では、文化の違いがあるよ、と教えてもらえれば、帰国生も理解できます。嘲笑されるのとは違います。

    そういう点を、きちんと理解してもらえるように大人が道筋をつけてこそ、学校が掲げる理想に近づくのでしょうが、まだその域には達していません。

    その点が、一部、一般生の方が帰国を理解していない、と申し上げたことです。

    ですから、トピ主さんが、過去スレで読まれたように、「帰国生をうまくつかえていない。」という意見が出てくると思いますし、私もお互いにもったいないことしているなあ、と思います。

    確かに学習面ではかなり充実していますし、先生方は精一杯であることは十分理解できます。
    ただ、日本人として、という教育をしますが、英語は力を入れています、という教育方針をのぞまれている方にはいいかもしれませんが、国際人を育成するから、英語だけで帰国入試をしています、と言われ、入ってみたら、全然違っている、ということにつらい思いを何年もしなくてはいけない生徒をこれ以上、増やしたいとは思いませんので、個人的に、この学校を帰国生にオススメはできませんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す