最終更新:

20
Comment

【3364962】全国学力テスト その子の全国順位、県内順位なども教えてもらえる?

投稿者: しんせん   (ID:fEnTyHip/o.) 投稿日時:2014年 04月 22日 19:02

個人がもらえる結果表には、何が書いてあるのか、ぜひ詳しく教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 高学年に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【3366194】 投稿者: あれ、テストなの?  (ID:UdE5apatGPE) 投稿日時:2014年 04月 24日 06:25

    全国学力テストのような基本的な問題で90%以上なのは当たり前でしょう。そんな程度で自慢されましても。井の中の蛙にすぎません。
    サピックスのオープンテストなど受けたりして、立ち位置を把握すれば良いと思います。
    ちなみに小学生の息子、全国の中学生が受ける問題を解いていました。

  2. 【3366198】 投稿者: んー?  (ID:GZzFmaQ81hQ) 投稿日時:2014年 04月 24日 06:45

    しんせん様が、全国学力テストに興味と期待を抱いていらっしゃるのはわかりますが、おそらくエデュ住民は、あの学力テストには何の効果も見出しておりません。
    早々に解き終えて、あとはぼーっとするしかないテストです。テストのために授業時間が削られ、先生がたも困惑しておられることでしょう。
    結果表も、ほとんど覚えていないくらい味気ないものです。
    しんせん様、一度、試しに有料模試に挑戦されてはいかがでしょうか? 6/1(日)の無料テストではなく、有料の模試、です。
    6/1(日)のテストは、中学受験勉強中の6年生は少数派です。たまにアイビーリーグ招待を目当てにしたとてつもなく完成度の高い6年生や、◯回連続全国1位男子が紛れ込んでいますけれど。

  3. 【3366239】 投稿者: 去年  (ID:C6QhQKGim8I) 投稿日時:2014年 04月 24日 07:51

    去年子供が受けましたが、結果の紙には、全国で全問正解者がx%・・・などと、大まかな分布が書いてあったように思われます。
    中学受験組ですので、「すごく簡単」と言っておりましたが、国語で1問間違え、ショックを受けておりました。

    個人懇談のときに担任より結果を受け取ったのですが、担任は「問題用紙は子供が持って帰るから、見てないんです」と言っていました。
    つまり、正解率の悪い問題がどんな問題かも把握せず、ただ点数だけを把握して結果を返却するだけのようでした。驚きました。

  4. 【3366256】 投稿者: 小6女子  (ID:AkYzbAXlMyg) 投稿日時:2014年 04月 24日 08:13

    スレ主さま。

    全国学力テストで良くできていて、チャレンジで上位におられるのでしたら、それで良いではありませんか。国の定めている教育指導要綱の内容をきちんと身につけて小6生になられた、ということですから。

    中学受験の勉強は、文科省のカリキュラム以外のものが沢山含まれています。私たち親の世代なら小学校で習ったものが、今は中学過程に先送りになり、どんどん教科書が薄くなっていますよね。その部分も扱うのが中学受験ですので、現状では中学の教科書内容のものも普通に勉強しています。それだけの内容を勉強した上で、その中の基礎基本レベルから応用発展レベルまでのバラエティに富んだ出題になるのが、大手受験塾の有料模試です。(対象層によっては、基本中心だったり応用中心だったりしますが。)

    ですので、中受層と並んで力くらべをしようとしても、勉強していない内容がポンポン出て来るテストを受けることになります。お子さんにとって、フェアじゃありませんよね?

    力くらべは、高校受験・大学受験で充分ではありませんか?

    いま、学校のお勉強がお出来になることを自信と誇りになさって良いではありませんか。自己肯定感を持って、中学でのお勉強にどんどん邁進なさってくださいませ。

  5. 【3366276】 投稿者: 内容から  (ID:F9XO4XPRl8Q) 投稿日時:2014年 04月 24日 08:35

    学校単位での到達度を知ることに役立つとは思いますが、個人の成績を計るには役立ちません。
    通塾率とテスト結果に関係性が見られないのも面白いところです。

  6. 【3366291】 投稿者: 順位は要らない  (ID:AkYzbAXlMyg) 投稿日時:2014年 04月 24日 08:49

    テスト内容からすれば、中学受験塾への通塾率とは呼応しなくて当然でしょう。

    あ、でも、どうなのかな?
    学研とか公文とか地域の補習塾への通塾は、もしかしたら有効じゃないですか?

    学校の先生方が、履修の達成度を測って復習や改善の目安になさるのが、一番の使い途かと思います。

    でも、これで学校別の順位をつけたりして評価に用いられる様になると、それはそれで足枷になるのでは?

  7. 【3366332】 投稿者: 横ですが  (ID:jtpP/ZXIgVw) 投稿日時:2014年 04月 24日 09:25

    んー?様
    アイビーリーグのご褒美は4年生のみですよ。

  8. 【3366384】 投稿者: 何のためのテストか  (ID:di4zvmMWe8k) 投稿日時:2014年 04月 24日 10:18

    日本の義務教育は、子どもたち全員に最低限の学力を身につけるために設けられていると思います。
    ですからこのテストは毎日当たり前に学校生活を送っている子にとっては、ほとんどできて当たり前の内容では。

    少しでも中学受験を意識してすでに塾通いなど始めているお子さんなら、ほぼ満点で当然だと思います。逆に間違いがあったら問題でしょうね。うちは計算間違いがあって確かひどくしかったと記憶しています。どんな問題も真剣に取り組めと言っていたのに。

    このテストはできない子を見つけるために行われているのではと思いました。
    返却の時期は子ども自身がとうに忘れてしまっているころだし的外れですが、受け取ったら親が分析してきちんと手当てしてやればいいと思う。
    うちは子どもの学力を伸ばすことを学校には期待していませんでしたから、こんな風に過ごしていました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す