最終更新:

7
Comment

【4412090】小学生の読書について

投稿者: こめ   (ID:UfMKJKXyDns) 投稿日時:2017年 01月 24日 10:32

小学生のお子さんは皆さんどんな本を読んでますか?
読書量はどうですか?
よく高学歴の人が子供の頃はたくさん本を読んでいたと言っていますが、学力と相関性はやはりあるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4412130】 投稿者: いろいろ  (ID:M8xxlXKoTrs) 投稿日時:2017年 01月 24日 11:04

    理系か文系かによると思いますが、息子の学校の天才君の1人は読書はほとんどしないそうですが、別の天才君は読書好きです。
    高学年であれば、ハリーポッターが既読でしたら、今NHKで放送中の上橋菜穂子さんの精霊の守り人シリーズがいいと思います。
    それくらいの本が読めるのでしたら、重松清さんとか司馬遼太郎さんなども読めると思います。

  2. 【4412248】 投稿者: スレ主です  (ID:UfMKJKXyDns) 投稿日時:2017年 01月 24日 12:13

    ありがとうございます!
    低学年の場合も教えていただけると嬉しいです。

  3. 【4412372】 投稿者: 塾で  (ID:ay9o4vlOXmQ) 投稿日時:2017年 01月 24日 13:50

    塾で、ハリーポッターはあまり読ませない方がいいと言われたことがあります。
    訳者の方の日本語が下手なので、マイナスの効果があると。
    確かに、私が読んでも下手な訳だと思いました。

  4. 【4412380】 投稿者: スレ主です  (ID:UfMKJKXyDns) 投稿日時:2017年 01月 24日 13:57

    ありがとうございました

  5. 【4412402】 投稿者: うちは  (ID:XYOhmtu6p.6) 投稿日時:2017年 01月 24日 14:21

    うちは理系男子です。かといって天才タイプではありませんが。
    一年の時にはマジックツリーハウスのシリーズが流行っていました。公立では三年生ぐらいで流行るみたいですが私立では一年から流行っていると思います。
    漫画ですがサバイバルシリーズも人気でした。
    その後2年の時にはあまりのめり込む本がなく、ヒックとドラゴン、三年生はグレッグのだめ日記シリーズ。横書きだし、くだらないので親としてはどうかと思いましたが、読まないよりはマシと思って見ていました。本を読むことの壁にぶつかった時はこのように単純に面白い、読みやすい本の期間があって良かったと思います。
    その後は、ぼくらの7日間戦争シリーズにハマり、兎の眼やガラスのうさぎなど名作も織り交ぜつつ。やはり名作は読むのに時間がかかるのでその分良いなぁと思います。
    四年すぎからは一通り児童図書の文庫を読んでいましたがそこまでハマるものはなく、四年のつい先日から大人の文庫本であさのあつこさんや重松清さんの本をいくつか置いてみたところ、重松さんのナイフは面白いと言っています。本人が読む本は、なんでも寛容に任せていました。ホラー小説を読んでいた頃はヤキモキしていましたが、それでも活字を読まないよりは良いと。ようやく最近良本を読んでくれて嬉しいです。

  6. 【4413517】 投稿者: 最近  (ID:BalA7IpHp5U) 投稿日時:2017年 01月 25日 09:53

    新5年男子です。
    低学年では本らしい本は読まず学習漫画&ゲームでした。
    学習漫画はサバイバルからドラえもんシリーズに移りました。

    最近急に厚い本を借りてくるようになり、夢中で読んでいます。
    仲のいいお友達は低学年で読破していました。息子は今がマイブームのようです。
    量ははっきりと言えませんが、昔から毎日だいたい何かは読んでいる印象です。
    相変わらずゲームもします。成績はいい方ですが、トップではありません。
    塾に興味を示しつつも、宿題が大変らしいからと言って行きません。

    また、性別にもよるようです。
    クラス全員で図書室に行く時間があり、女子と男子で選ぶ本が全くちがうのが面白いそうです。
    本を読まない子は成績が悪い、ということも特にないそうです。

  7. 【4426361】 投稿者: いろいろ  (ID:M8xxlXKoTrs) 投稿日時:2017年 02月 01日 14:13

    マジックツリーハウスはうちの子たち(男女)は園児のときに読んでいました。
    低学年のときは、松原秀行さんのパスワードシリーズやはやみねかおるさんの各種シリーズを読んでいました。
    講談社の青い鳥文庫のHPや集英社のみらい文庫のHPなどを見ると、読みたい本が見つかると思います。
    うちの子は興味を示しませんでしたが、桜蔭の文化祭でクイズ研究会かどこかでみらい文庫の「電車で行こう!」シリーズが飾ってありました。
    ハリーポッターは、訳は確かにイマイチですが、はまった子は、ロンドンにも連れて行ってもらい、英文でも読みたいと頑張って読み通したそうで、その一念がうらやましかったです。
    美しい日本語ということなら、齋藤孝さんが編集している「読んでおきたい日本の名作」「イッキに読める名作選」「声にだすえほん」など音読のための本がいろいろあります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す