最終更新:

98
Comment

【4286867】大改革の入試説明会、いかがでしたか?

投稿者: 赤   (ID:OpJ1x3TmJ2I) 投稿日時:2016年 10月 15日 20:06

本日、説明会に参加しました。参加者は1000人を超す大盛況でした。
毎年説明会に通っています。
どうしても聞いていて違和感があって、どうにかそれを
払拭したく、本日もうかがいました。

耳障りのいい言葉が並んでいました。
途中までは、伝統を重んじる偏差値だけでいうとここより高い第一志望を
変えようかとも思いました。

しかし聞いていてやっぱり残る違和感。
生き残りをかけて、大変な取り組みをされています。
それがどうしても自己保身に見えるのです。
生徒のために、ということが見えてきません。
どうしてもこの学校を一流校に仲間入りさせたい、という熱意はむんむん伝わってきますが、
「生徒自身を伸ばしてやりたい」というスタンスではないように感じました。

毎回感じる違和感がこれなのです。
学校の評価をあげることには血筋をあげているように見えました。
生徒の将来はそのおまけについてくると聞いていて感じました。
良い結果を残す生徒はきっとものすごく大切にされます。

それ以外は・・・ わが子がそちら側に入ることをイメージできず
入学してしまったら厳しい6年が待っている、と感じる説明会でした。

考えを整理したいです。
説明会のご感想をお聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高槻中学校・高等学校に戻る」

現在のページ: 10 / 13

  1. 【4296118】 投稿者: 大学入試改革  (ID:qfKFkjbI5mI) 投稿日時:2016年 10月 22日 23:42

    中学受験において第一志望に合格出来る出来ないは、子供本人よりも親の見極めが適正だったかどうかが大きい。親が過度に期待して実力以上の志望校を受けさせた場合は、受験日までに実力以上に負荷の高いコースを必死でこなして来た事によりストレスで疲弊し、その上で志望校への夢が絶たれ、深く傷つき泣き明かす。場合によっては2〜3連続敗退して完全に自信を失い食事さえしなくなり喋らなくなり勉強にも後ろ向きになる。親も反省します。
    一方で第一志望で合格した前期組は中学受験の勝者。親が子供の適正を見極めて上手にエスコートした結果、頑張れば道は開く成功体験し、入学後も意欲的に取り組みスクスク伸びる子も多い。
    子供が「◯◯落ち」を自分で言っているとすれば自慢でもなんでもなく、やっと立ち直った後の自虐ネタに過ぎません。本人は中学受験失敗者という認識が親以上に深い。もう勉強はコリゴリ、という子と、大学受験でリベンジする!という前向きな子に分かれます。いつまでも「もっと高み歩めるはずだった」という過去の幻想を引きずっているのはむしろ親(私)の方。
    子供たちは1学期を過ぎれば中間・期末考査によって改めてランク分けされリスタートして前期・中期・後期など一切言わなくなります。こう書いていて未だリスタート出来ていない自分に今、気付きました。ダメですね。

  2. 【4296694】 投稿者: 昔の卒業生です  (ID:tTK1XEWRjD.) 投稿日時:2016年 10月 23日 15:03

    私の時代、中2ころになると、みな中だるみから授業中騒がしく、崩壊状態でした。先生は優しくて注意はしても叱らない。なんだこの光景は、こんな学校を第一志望にしたのかと後悔しました。
    その中で厳しく叱りきちんと授業を進めていたのが岩井先生でした。
    きちんと叱れない先生に対しては忸怩たる思いがあったはずです。

    その後の経過は知りませんが、
    岩井先生が校長になられて、大鉈を振るっているのも岩井先生らしいと思います。とくに共学化で全国的に注目されている以上、強い決意で臨まれているのでしょう。
    岩井先生のように、教師皆が厳しいわけではないでしょう。(現状を知るかた、いかがですか)

    厳しいと批判されるほうが、甘やかしすぎと批判されるよりいいのではないかと思います。

  3. 【4296785】 投稿者: 悩む要素が増えました(涙)  (ID:9dahG.M4RcA) 投稿日時:2016年 10月 23日 16:18

    厳しく叱れないと授業が崩壊って…男子校だからですか?
    女の子はそういう方法が通用しない。
    中だるみだから怖い先生でないと授業が成立しないというのは、マナーがなってないと思うのですが、そういう生徒さんが多い学校ならば、共学1期生に娘を、というのは躊躇してしまいます。

  4. 【4296831】 投稿者: 昔の卒業生です  (ID:tTK1XEWRjD.) 投稿日時:2016年 10月 23日 17:00

    誤解のないよう、
    厳しく叱るということと、怒るということは違います。
    岩井先生は決して怒鳴ったり感情を荒げることはありませんでした。
    岩井先生の厳格な物言いを理解できるのではないかということです。

    それに、実際に校長が教鞭をとるわけをないでしょうから(昔は校長が論語の授業をしていましたが)変な心配はいらないと思います。

    一方、「中だるみ」については他と比較してないので何とも言えません。人間だれしも楽をしたがるためですので、やむを得ない面があります。もちろん常に自分自身を律しないといけないわけですが難しいので、ある程度の強制力が必要となるわけでしょう。

  5. 【4296906】 投稿者: 数年前  (ID:GPxg/N.Aut6) 投稿日時:2016年 10月 23日 18:05

    そう昔でもないこちらの掲示板の2012年のスレッドにも
    授業が騒がしい、優しい先生の授業では特に私語が多い、いつも同じメンバーがうるさい、など色々書かれていましたから
    今もそう変わってないのではありませんか。

    岩井先生は某掲示板で体罰をされていたという書き込みを見ましたが、人望はおありなんですね。

  6. 【4297045】 投稿者: 疑問  (ID:n5j2EtwsJok) 投稿日時:2016年 10月 23日 19:40

    何方かが書かれていた通り、中学2年生の頃は思春期・反抗期で、男子も扱いが非常に難しい時期です。
    女子に接したことのない先生方にその対応ができるのでしょうか?

    説明会での寄付の話、医大を持ち出すこと、在校生の不満。

    それでも受けるなら、女の子の親としてリスクを取る覚悟は必要でしょう。

  7. 【4297083】 投稿者: 悩む要素が増えました(涙)  (ID:9dahG.M4RcA) 投稿日時:2016年 10月 23日 20:07

    そうですよね。
    全員が厳しい(怖い)先生になると授業は静かになるけど、そのストレスが友達や弱い子に向かいます。そういう女の子同士のトラブル対応はやはり無理そう…
    校長先生が暴力を!?初耳です。直接教えないから大丈夫なんて安易です。そういう上司の元で働く先生方も、そのように思っておられる方もいると思います。校長先生が暴力をふるっていたことが本当ならば、ですが。

  8. 【4297121】 投稿者: 暴力って  (ID:uMWxKPjRRAk) 投稿日時:2016年 10月 23日 20:39

    掲示板にかかれていたことを真実がわからないままに書くのはあまりに無責任では?

    授業がうるさくなるかどうかは、先生だけでなく、生徒の組み合わせにもよりますから、これまた、ふたを開けないとわからないですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す