最終更新:

17
Comment

【2513412】告げ口するべき?

投稿者: 密告者   (ID:ccvNCv73ziE) 投稿日時:2012年 04月 20日 15:13

校則違反をし、テスト後の早く終わる日の放課後に繁華街で遊び自慢する子供。
どこで食事したかプリクラ撮ったとか、内容を事細かにブログに書いています。
悪いことしてることを自慢に思う年頃だと思うのですが、どんどんエスカレートしています。

同じ部活に所属し、気に入らない子がいれば、酷い言葉を浴びせて辞めさせてしまう。

どこにでもいます。仕方ないと思うのですが、そんな子がやりたい放題のことが怖いです。
中学1年生からはじめ、中学2年の今までに、どんどんエスカレートしています。
せっかくの楽しい学校生活が脅かされているようで怖いです。

ひとつ上の学年は、放課後の飲食店への立ち寄りで部活活動停止処分になりました。

親御さんは知らないのでしょうか?

これ以上の校則違反を犯す前に、学校には知らせた方がいいのでしょうか?

知らせるなら、どのような方法がいいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2513419】 投稿者: とおりすがり  (ID:FZccMZih7AA) 投稿日時:2012年 04月 20日 15:22

    学校のHPを見たらお問い合わせフォームがありましたよ。
    そこから投書という形にすれば、すれ主さんのメアド等を学校に知らせずとも
    意見を伝えることができると思います。

  2. 【2513455】 投稿者: 賛成  (ID:1DY4sqCrbqA) 投稿日時:2012年 04月 20日 15:56

    上の方のおっしゃる方法で、ブログのアドレスを転送して職員の方に見て頂けば良いと思います。


    >気に入らない子がいれば、酷い言葉を浴びせて辞めさせてしまう。


    全く横ですが、以前の職場のパートさんにこのような方がいらっしゃいました。
    新しく入る方が次々にやめてしまい、やっと残ってくれるのは同じようなアクの強い方、という淘汰のされ方で、
    かなり濃いメンバーでした。

    憎まれっ子世にはばかるとはこういうことかしら。

  3. 【2513487】 投稿者: ショック  (ID:amUeBIi0Wck) 投稿日時:2012年 04月 20日 16:18

    今、お問い合わせフォーム見てきましたが、メアド、名前、電話番号は「必須」になってますね。
    でも、学校には知らせて欲しいなあ...たぶんスレ主さんの名前は伏せてくれると思いますが。

  4. 【2513569】 投稿者: アナログ  (ID:6JnkPZtqi/6) 投稿日時:2012年 04月 20日 17:17

    SNSではなくブログで、しかも自分が誰かがわかるような内容を書き込むなんて、
    その生徒さんはかなり大胆ですね。
    私は冷たい人間なので、校則違反程度ならばれたら自業自得、と放置しますが、
    いじめなど他の子に被害が及んでいるようなら知らせるかな。


    自分が誰かを知らせずに情報を知らせたいなら、アナログな方法をとってはいかがですか。
    手紙、です。
    差出人は「一保護者」、消印対策のために投かんはご主人にお願いするとか。
    あるいは公衆電話から電話する。

    ・・・・なんか推理小説みたいになってきましたが・・・・。

  5. 【2513612】 投稿者: 匿名  (ID:CAqTDPtJE02) 投稿日時:2012年 04月 20日 17:53

    匿名で学校に電話をすれば、いいと思います。
    ブログ名を告げ、その子の周辺を調査してほしいと、言えば、いいのではないでしょうか!?
    それで、しばらく様子をみて、変化がなければ、次のアクションを考える…ではどうでしょう。

  6. 【2513655】 投稿者: がんばれ  (ID:L5ttHmCqvpw) 投稿日時:2012年 04月 20日 18:37

    上の方に同意。
    >ブログ名を告げ、その子の周辺を調査してほしいと、言えば、
    学校に電話をし匿名でお話ししたいと言って
    ブログ名をあげこんな内容が書かれていますが、でいいでしょう。
    告げ口ではありません。当然のおこないです。
    その子と日本の将来のためです。

  7. 【2513791】 投稿者: 情報提供として  (ID:k.j9rr6ygnU) 投稿日時:2012年 04月 20日 20:51

    偶然この書き込みを拝見しました。
    他県の公立中学のものです。うちの中学にも同様のことがありました。その中で子どもの友達が中傷の対象にされた子がいました。そこで都道府県の教育相談所や青少年関連の相談(警察のヤングテレフォンなど)に相談しました。以下がアドバイスされたことです。

    ・現物はコピーすること
    ・電話もよい。問題個所コピーして提出したほうがよい。
    ・可能ならば親御さんが学校へコピーを持ち事実関係の実説明、気が引けるなら郵送で


    公私立の学校ではネット関連は把握したくとも実際は限定したものしか閲覧できない、情報網が多数などで事実関係の把握が難しいところもあるようです。学校としては躊躇せずに情報は欲しいというのが本音でした。

    我が家の場合、友達を助けたかったが本人が中傷されてることを知らなかったので書かれている本人には内緒で学校へコピーをし提出しました。学校側も情報提供者が誰とはわからないようにうまく対処し時間はかかりましたが中傷は止みました。配慮はよかったと思います。

    ぜひ参考までに

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す