最終更新:

6
Comment

【2891036】指定くつ下について

投稿者: くつしたのあな   (ID:zGsL0iScyfw) 投稿日時:2013年 03月 09日 12:42

在校生の保護者様に質問です。

娘が指定の靴下によく穴をあけけます。
入学して割とすぐにあけたので繕ってみました。

今4足を使い回していますが、無傷なものはなく皆繕ってあります。
繕って補強されていれば穴はなかなかあきません。
娘は気にせず繕ってる人いるから平気だよ。と言っています。

先日義母に見つかり、みっともないから新しくしてあげなさいと言われてしまいました。
新品を穴あけた期間を考えると一ヶ月に一足どころじゃないので皆さんはどうしていますか。
それともうちの娘の足の形や靴との相性でこんなに早くあいちゃうのでしょうか。

恥ずかしくて保護者会で会うお母様方には聞きづらいのでこちらに質問させて頂きました。
  (名前も恥ずかしいのでは変えてます。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2891134】 投稿者: 指定に限らず  (ID:.1TSULfvmac) 投稿日時:2013年 03月 09日 14:47

    主人と娘はつま先がすぐに穴あいてしまいます。
    私はつま先はあかずいつもかかとがすり減ってしまいます。
    足のつくり、歩き方の違いなのかもしれませんね
    たんびたんび靴下買ってたらばかになりませんものね

  2. 【2891178】 投稿者: 恥ずかしくない  (ID:7wC7Aw4PrWc) 投稿日時:2013年 03月 09日 15:41

    靴下を繕って履くことは決して恥ずかしいことじゃないと思いますが
    お義母様にとっては、嫌なのでしょうね。

    我が家では常に1足は新品をストックしておき、
    普段は3足を順番に履かせています。
    繕うのも娘本人にさせています。

    新しく新品を下ろしたら、次を購入しておいておきます。
    繕い跡があるのは躊躇されるような場面というのは
    あまりないのですが、万が一に備えてそうしています。

  3. 【2891643】 投稿者: もしかして  (ID:SdvS4ATcAMI) 投稿日時:2013年 03月 10日 02:46

    靴下の持ちは個人差が大きいみたいですね。
    娘は5足の履きまわしで1年以上穴があきませんでした。

    もしかしてお嬢さんは運動部ではないですか?
    クラブ活動も紺の靴下でしているとすぐに穴があくと聞いたことがあります。
    お嬢さんが嫌がらなければ、運動するときには白の指定靴下にしてみたらどうでしょうか?
    文化部だったら見当違いなレスですね。すみません。

  4. 【2891925】 投稿者: くつしたのあな  (ID:zGsL0iScyfw) 投稿日時:2013年 03月 10日 12:23

    指定に限らず様、恥ずかしくない様、もしかして様
    ありがとうございます。

    一つ新しいのをいざというとき用に買っておきます。

    部活と体育の時に白い靴下をはくのは良さそうです。
    ただ紺の方が長いし暖かいといって夏でも紺で過ごした寒がりなので、まだ履いてもらえないかもです。

    でも私の他にも繕っている方がいて安心しました。

  5. 【2892817】 投稿者: 縫ってます  (ID:6g/q3UUvPm6) 投稿日時:2013年 03月 11日 01:00

    保護者会で、3回まで縫って履かせると話しているお母様がいらっしゃいましたよ。
    うちも縫って履かせていましたが、新素材になってから穴が空きにくくなったと思います。
    大きなサイズにするのも良いと思います。

  6. 【2893083】 投稿者: 紺脚  (ID:Pb6yx53r6uI) 投稿日時:2013年 03月 11日 10:00

    我が家でも5足をはき回しいますが、まだ穴はあいていないようです。
    歩き方のくせや、爪、ローファーなどの靴のつま先の形なども影響あるかもしれませんね。
    でも今後、もしも穴があいたら、まずは本人に繕わせるというのは目からうろこでした。ぜひそうさせたいと思いました。

    横になりますが、我が家の場合は紺ハイソックスの夏のムレが気になります。
    以前の製品よりも底部分の厚みがしっかりして穴があきにくくなったようですが、その分夏は蒸れ易く、といって本人は白い靴下は履いていこうとしないため、相当に暑苦しい様子です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す