最終更新:

5
Comment

【2489147】大学受験 塾について

投稿者: 新高1の母   (ID:0p6q9eyXKZk) 投稿日時:2012年 03月 29日 20:29


4月から高校一年になる娘の母です。


現在、娘には塾には通わせていませんが、高校では大学受験に対応した授業をしていただけるのでしょうか?



また、高校ではどの位の方が塾に通っていらっしゃいますか?



その辺りの事情に詳しい方いらっしゃいましたらお願いします。




返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2491063】 投稿者: あひる  (ID:6lx7.v1s2Sg) 投稿日時:2012年 03月 31日 14:22

    4月から高3になる娘の話ですが。
    娘は英語のみ高1からK塾の一貫校コースに
    通い始めました。
    周囲のお友達も英語は高1から塾、という子が
    多いようです。
    ただし内容は学校の学習を履修してテスト対策、と
    いったものではなく、あくまで大学受験を見据えた
    講座をとっていたようです。
    英語は学校でもかなりの量の宿題が出ますので
    それをきっちりこなしていればテスト対策そして
    大学受験に対応できる基礎力がついてくるそうです。

    そしてこの春休みに初めて
    私立文系受験を意識して英・国・社の3科を
    春期講習でとりました。
    4月からは英・社をお世話になる予定です。

    あくまで娘の話ですが
    中2~中3は中だるみがひどくて成績もふるわず。
    でも高校生になると先生方の上手な指導と
    周囲の環境も手伝ってか少しずつ自覚が出て
    高2で文理選択されたあとから
    英語・古典・社会に集中して勉強できるようになり
    (娘の場合、数学や化学に時間をとられていたので)
    成績も上昇してきました。

    また部活などでも親しい先輩方が素晴らしい進学結果を出し
    刺激になっているようです。
    これが伝統の力かと親もありがたく思っています。

    学校の課題をきちんとこなすのは案外大変で
    塾の課題まで手が回らないのではないでしょうか?

    娘も中3の頃からは考えられなかった志望校に向かって
    残り1年邁進していくようです。
    周囲の友達も皆さん学年が進むにつれて
    自覚だが出てきているようで
    早稲田・慶應・上智・理科大など
    頼もしい進路を夢に描いているようですよ。

    国立志望の話はちょっと詳しくなくてすみません。

  2. 【2491160】 投稿者: はとポッポ  (ID:pPXTnfnwTYA) 投稿日時:2012年 03月 31日 15:56

    はじめまして。
    スレ主様のお子さんとは同級生になります。
    我が家も、予備校について真剣に考え始めて
    います。
    当初は高2からの通塾を考えておりました。
    それまでに、体験や見学などを長期休みの度に
    して来年判断しようと、この春休みから動いて
    いるようでした。
    先日、説明会に同行して欲しいと言われついて
    行きましたところ、認識が甘かったように
    感じました。
    本当に、親の時代とは様変わりしていますね。


    やはり、本年度の進学結果を受け娘はいい意味での
    刺激を受けており、高1から予備校を利用したいと
    言い出しました。
    おかげで、数校の予備校の説明会に同行をするはめに
    なりました。
    一般受験のほかAO入試なども視野に入れて検討も
    必要なのだと感じております。
    費用も色々ですが、家で集中できない子ですので 
    自習室の利用などもありがといと思っています。


    まだ、検討中の段階ですがどこの予備校にも
    共立の先輩は通塾されていました。
    中には知っている方も・・・
    少人数にするのか、映像中心の授業にするのか
    いずれにしても4月スタートなら早く決めねば
    と思っています。

  3. 【2491346】 投稿者: 卒業生の親  (ID:nRkYui4Z7qw) 投稿日時:2012年 03月 31日 19:34

    昨年の卒業生の親です。
    塾の通塾率ですが、高校になりますとほとんどの生徒さんが塾に通う様になります。
    定期的に週に数日間放課後に通うほか、夏期講習などの季節講習だけを利用する形など、
    様々な形で通塾されていますね。
    娘の学年で生徒にアンケートしたところ、
    塾には通っていない・通ったこともないと回答した生徒の数は僅かに一桁台(10人未満)だったと記憶しております。

  4. 【2535145】 投稿者: 知る限り  (ID:bhDLuM.jbJo) 投稿日時:2012年 05月 09日 16:12

    駿台 、河合、東進、 SEG、お茶ゼミ、栄光、早稲田塾、そして鉄緑に
    通っていた生徒さんが居たようです。
    又、Z会等の通信だけで早慶合格の人もいます。

    今年の卒業生337名中、東大2(それも文Ⅰ)をはじめ、
    東工大、一橋などはじめ難関国立は17名。

    私大では早慶上智だけでも134名、
    GMARCH理科大で284名。
    何と卒業生の125%がGMARCH以上に合格しています。
    早稲田の合格者1万人以上の中から上位50人の特待生も、
    知ってる限り3名居るそうです。
    勿論明治の特待生も。誇らしい学年でした。

    うちは私大ですが、センター試験が終わり本番直前まで
    伸びる子はいるそうで、事実秋まで模試では大した事がなくても
    早慶合格した友人もいました。
    最後まで諦めないで頑張った精神力に脱帽だと言ってました。
    ただその逆のまさかの不合格者もいますが。

  5. 【2571007】 投稿者: ↑この実績  (ID:EVZU5lUvYwY) 投稿日時:2012年 06月 07日 18:53

    この実績は素晴らしいですね。
    たしか共立は昔は大変偏差値が高かったんですよね。
    高校受験があったある時期は、
    共立はより
    上にはあるのは慶応女子だけだったと聞きます。
    それが新興の学校に抜かれて行き、今に至ったと聞きます。
    ぜひ又盛り返して欲しいですね。
    姪が行ってるので、我が子にもと考えています。
    ただ交換留学制度が無いとの事、残念です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す