最終更新:

12
Comment

【2761407】「面倒見のよさ」と「きめ細やかな指導」

投稿者: 具体的に   (ID:wc44NkthTCs) 投稿日時:2012年 11月 15日 20:59

大所帯だけれど、だからこそ自分に合う友達が見つかる。とか
大所帯だけれど、面倒見がいい。と

よく聞きますが、具体的にはどういうところが面倒見がいいのでしょうか。

別サイトで見た礼法・音楽・美術の内容は惹かれるものがありました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2762969】 投稿者: 卒業生の親  (ID:vdWfsTei306) 投稿日時:2012年 11月 17日 11:47

    卒業生の親です。
    スレ主様がおっしゃる「面倒見が良い」とは、一体どういう意味で書かれているのかわかりませんが、
    6年間通わせた私の感想では、面倒見が良いとは言えないと思います。
    かといって、面倒見が悪いとも言えないです。
    1学年の生徒数が300人を超えるマンモス校の割には、先生達は生徒達の事をよく見ているなあ、
    という程度かと存じます。
    毎年定期的に行われる先生との個人面談などで、先生が娘のことを的確に見ていて下さっているんだなあと実感したことが何度もありました。
    いうなれば、生徒一人一人の個性を重視して見ていて下さっていると思います。
    昨今はどんどん進学校化していますが、かといって生徒の気持ちを無視して受験指導をするわけではない、
    生徒それぞれの将来の希望を大切にして下さるという学校です。
    校則は厳しい学校ですが、中は意外にもとても自由だと感じました。

  2. 【2763066】 投稿者: 高校生母  (ID:7Tm7/Fc6Ut2) 投稿日時:2012年 11月 17日 14:15

    私も共立には「面倒見が良い」という言葉はしっくり来ないと思います。
    個人的には「面倒見が良い」というのは幼い自己判断の出来ない子どもを
    手取り足取り教えて導くイメージです。
    やはり共立に入学するくらいのお子さんは、ある程度の自己管理や
    与えられるものをキャッチできる力があるのではないでしょうか。

    カリキュラム、オリジナル教材はとてもよく出来ていると思います。
    わが子は勉強ではあまりぱっとせず、課題や小テストなどは
    最低限をなんとかこなしているレベルです。
    それでも模試の結果を見ると校内偏差値は残念な限りですが
    全国偏差値になるとそれほどひどくはありません。

    中学時代、習熟度別の授業でも下のクラスが常連になっていたわが子ですが
    「全員が上のクラスにあがって、二度と戻ってこないことが目標です。」と
    おっしゃる先生の下、少しずつ成績も上向いてきました。
    先生方は質問に伺えば丁寧に対応してくださいますし、
    大学受験に向けてどの教材をどのように使うかということも教えて下さるようです。

    進路指導も早い時期から自分がどのような道に進みたいか、
    そのためにどのような大学、学部に進む必要があるか、
    生徒自身が考え、調べていくような機会が設けられています。
    担任と生徒、三者面談などでお互いに確認することも大切だと考えられているようです。

    生活面も程よく指導が入りますし、親としては安心してみていられます。
    何か心配なことがあればお話し易い雰囲気ですし、実際ご相談すれば
    早急に動いてくださいます。
    生徒数が多いということで、逆に何かあった時、先生方で情報を共有するということを
    意識されているように思います。

    わが子は「女子校サイコー!!」と言っておりますし、行事に燃え、部活でヘトヘトになり、
    試験にひーひー言いながらも友達とのおしゃべりに爆笑し、それはそれは濃い学生生活を送っています。

  3. 【2763147】 投稿者: 中一在校生の母  (ID:sFWodIxqYLY) 投稿日時:2012年 11月 17日 15:54

    共立保護者の方、全員が満足しているということはないと思いますが、
    娘が入学して8カ月足らずですが、悪く言っている方や噂を聞いたことが
    ありませんし、保護者会も楽しくも為になるお話をしていただけます。

    面倒見がいいというのがどういうことなのか、私もよくわかりませんが
    生徒のことを暖かく見てくれているなぁという印象があります。
    校則も上の娘が通っている女子校ほど厳しくはないです。
    違反物を持ってきて見つかった場合、すぐに保護者に連絡するのではなく、
    担任の先生とよく話し合って、1回目はそれで終わりとするようです。
    ですので、保護者に連絡やお手紙が行った場合は同じことを2回したと
    思ってくださいねーとおっしゃっていました。

    勉強は前の方も書いていらっしゃいましたが、良い刺激をしあって
    自然とみんなで放課後勉強しているようです。
    悪い言い方ですがライバルを蹴落とすというのではないです。
    まだ中学1年生なのでまた高校のことはわかりませんが。

    宿題は多くて、部活から帰ってくると遅くまでやっている日もあります。
    でも部活に勉強に無理なく本当に毎日楽しそうに学校生活を過ごしています。
    娘は塾での模試や合不合判定テストの結果からみても、決して余裕ではなく
    むしろよく入れたなぁという状態でしたが、
    学校生活が充実しているせいか、成績は上がり調子なのでこのまま楽しくも
    頑張ってもらいたいところです。
    そんな点からも先生方は生徒たちをうまく引っ張ってくれていると思います。

    いじめや盗難があると書かれている方も別のスレッドでありましたが、
    私の回りでは聞いたことはありません。
    でも絶対にないかと聞かれれば、それはわかりません。
    そういうことがあり、先生の知るところとなれば必ず対処して
    もらえる学校だと思います。

    お嬢様や親御さんにとって、どんな学校がいいと思うのかはそれぞれだと思います。
    でも何かピンと来たり、学校見学などにいったときの空気感が居心地良いと思えれば、
    結構そのカンは当たるのではないかと思います。

    上の娘は全く違う校風の学校でですが、上の子にはとっても合っていると思いますし、
    そちらの学校も素晴らしいと思えます。
    親子でそう思える学校に入れて学校生活を過ごせることは幸せなことですね。

    長々と失礼しました。

  4. 【2763271】 投稿者: 具体的に  (ID:wc44NkthTCs) 投稿日時:2012年 11月 17日 18:01

    たくさんの返信ありがとうございます。


    女子校が合う合わない、大所帯が合う合わない、学校の雰囲気が合う合わないは人それぞれなのでしょうが、

    皆さん丁寧に答えて下さり、投稿内容を拝見していて、通っているお子様・お母様の雰囲気が伝わってきました。


    結局は入学してみなければ、わからないこともあるからこそ、

    生の声を伺えて、よかった点・悪かった点を教えていただけて、大変参考になりました。

    ありがとうございました。

  5. 【2812322】 投稿者: 現学生  (ID:Bf3hoEI4aRA) 投稿日時:2013年 01月 08日 12:20

    面倒見が良いというのは、分かりませんが

    私たち生徒から見ると

    職員室が大きく

    質問があるとその教科の先生がその場で

    答えてくれる…などと言うことでしょうか。

    分からないことは、職員室に行き

    先生に質問すると

    答えてくれます。

    「きめ細やかな指導」・「面倒見がよい」

    というのは根本的には同じではないかと感じが

    します。

    また、テストでは平均点・追試点・赤点…という順番で

    追試点のひとは、追試を必ず受けなくてはいけません。

    英語や数学は比較的追試点は高い気がします。

    国語(文法)は

    単元ごとに追試を行っているみたいですが

    回数的にはあまりおこなわれていない気がします。

    追試でも合格点があり

    合格しなかった場合は再追試のようです。

    そして、それでも合格できなかった場合は課題と

    なるようです。

    ご理解いただければ幸いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す