最終更新:

6
Comment

【4340424】電子辞書

投稿者: 小5の母   (ID:MU4WY1aWMqk) 投稿日時:2016年 11月 29日 10:19

現在小5の娘が最近、電子辞書を欲しがっており
クリスマスプレゼントとして検討しております。

先日、家電量販店に行き、中学生用というものを見ていたところ
お隣にいらしたお客様と店員さんのやりとりで
「こちらの高校生用というものを、通っている中学で買うように
勧められてうちの子が使っているんだけれど~」というような会話が
耳に入ってきてふと考えてしまいました。

今購入するとしても、この先中高含め7年間くらいは使ってほしいのですが
中学で何らかの推奨があるとしたら、このタイミングでは購入は時期尚早でしょうか?
買うとしても、中学生用はすぐ使えなくなるなら高校生用を買った方がいいのでしょうか?
安くないものなので、二度買いにならない方が助かるのですが…

こちらで伺って良いものか迷いましたが、娘が熱望致しておりまして
もし入学できたらの話ですが、学校推奨の有無もお聞きしたく思いました。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4340493】 投稿者: 部外者  (ID:HkKc5hYiB1M) 投稿日時:2016年 11月 29日 11:29

    こちらの学校の保護者ではないのですが、以前同じような事で悩んだので…。
    学校によっては(先生によって、かな?)入学してすぐは紙の辞書を使う方針のところも。学校で学生用のものを少し割引で購入できる、なんてこともありえます。

    個人的には買い換えたくないなら、中学用はおすすめしません。我が家は結局高校入学時に、大人でも使える英語、古文、本人が自学している第二外国語が入るものにしました。中学生用では圧倒的に語数が足りません。また、学校で使う英語はそれほど最新でなくても事足りるので、多少古くても問題ないです。
    長く使うのなら、今買わない方が良いと思いますよ。

  2. 【4340498】 投稿者: 他校ですが  (ID:5gdCUB7H5i6) 投稿日時:2016年 11月 29日 11:38

    我が家のことで参考になればと思い、お伝えしますね。
    現在高2男子(中高一貫校 共学 高入生あり)
    中2の夏頃に高校生用を購入しました。
    学校の姿勢としては、授業では紙の辞書を使用、家庭学習で電子辞書を使うのは 各家庭で判断を とのことでした。紙の辞書を毎日持ち帰る訳にもいかないので、購入しましたが 使いこなせるようになったのは 高校に進学してからですね。

    現在中2女子(中高完全一貫校 女子校)
    中2になる前の春休みに 兄と同様の物を購入。
    学校からは 特に電子辞書の使用に関しては指示はなし。
    兄に教えてもらいながら、少しづつ使用している様子です。
    どちらも大手電機量販店で購入しました。
    店員さんのアドバイスは 中高一貫生の学生さんは 高校生用を選ぶ方が多いとのこと。
    英語は 先取りで学ぶ等の理由から。

    最近になって、妹の使い方を横で見ながら、息子がひとこと…
    「妹には まだ早いな、自分も使いこなせるようになり、便利だなと感じ始めたのは 最近だし…」と。

    結論から 言うと 少し 購入が早かったかな?とも思いますが、息子が使いこなせている息子を見ていますと結果オーライかなと思います。

    一般的な意見で お役にたつか わかりませんが、参考になればと思い 書き込みました。

    お嬢さんが熱望している学校の保護者の方から投稿があれば良いですね。
    どうぞ お風邪をひかれませんように…。
    遠くから応援しています。

  3. 【4340613】 投稿者: 20年前の卒業生  (ID:LlCK0/tXVxU) 投稿日時:2016年 11月 29日 13:24

    とても古い情報なので、あくまでもご参考程度に
    とどめていただければと思いますが、
    英語に関しては、当時は紙の辞書を推奨していました。
    理由は、電子辞書だと、
    調べたい単語にたどり着くまでに、
    その他の単語や熟語に出会う機会が減るから
    ・・・とのことだったかと思います。
    で、私は一々持って帰るのは大変なので、
    学校用と自宅用で同じ英和辞典(ジーニアス)を2冊持っていました。
    英和辞典をマスター(?)したら、
    英英辞典に挑戦するのもイイよ!・・・なんてことも言われていたような。

    今はどうなのでしょうね?
    最近の保護者の方から情報があると良いですね。
    いずれにしろ、電子辞書が便利なのは確かなので、
    メリット・デメリットをお確かめの上で
    個人的にご利用されるのは特に問題ないかなと思います。

    共立の6年間、楽しいことも大変なこともありましたが、
    大人になってみてしみじみ、良い時間だったなぁと感じます。
    「まっとうな」学校だったなぁと。
    熱望されていらっしゃる方には、ぜひ後輩になっていただきたいです。
    お母様もお嬢様も体調にお気をつけて、あと2ヶ月、頑張ってくださいね。
    応援しています。

  4. 【4340618】 投稿者: 20年前の卒業生  (ID:LlCK0/tXVxU) 投稿日時:2016年 11月 29日 13:29

    あ。スレ主様の最初の投稿を読み直しましたら、
    お嬢様は小5でいらっしゃるのですね。
    受験はまだまだ先でしたね。
    大変失礼いたしました。(恥ずかしい///)

  5. 【4341128】 投稿者: 現役です  (ID:wK3FU/Ift8U) 投稿日時:2016年 11月 29日 20:26

    娘が入学した時は電子辞書のチラシはもらいましたが、指示があって揃えたのはまず紙の辞書でした。しかし、電子辞書も禁止ではないので、自宅で使ってるうちに、持って行くようになったりしてます。
    圧倒的にスピードが速いので電子辞書があったら便利と思いますが、どなたか書いてますように中学生用はもったいないかもしれません。
    大学受験にも使えるタイプをもう少し大きくなって買う方がいいように思います。ちなみに我が家は私のを使ってるので、一応大人向けです。

    うちの娘は学校が大好きです。楽しい学校ですから、がんばってくださいね。

  6. 【4341985】 投稿者: 小5の母  (ID:MU4WY1aWMqk) 投稿日時:2016年 11月 30日 10:03

    一日の間で、貴重なご意見をこんなに頂きまして、ありがとうございます。
    現役です 様によると、禁止でもなく、かといって決まった商品の推奨もなく、自由なのですね。

    部外者 様
    他校ですが 様
    やはり中学用は、すぐ物足りなくなってしまうようですね。もしかして中学生用というのは高校での受験を想定した内容で、中高一貫の先取り授業ではまた違うのかな、というのと、そういえば自身のウン十年前の記憶で、小学校卒業時に記念品でいただいた英語の辞書(中学生用?)がすぐ役に立たなくなってしまったことを思い出しました。

    まだ小学生ですので、国語・漢和の辞書しか使わないので勿体ないようにも思うのですが、娘は、深刻な状態ではないのですが脊椎疾患があり(後出し情報で申し訳ありません)、いずれ必要になるものでなるべく荷物が重くなくて済むなら、それも良いのかなという気持ちもあり迷っております。
    ただ高価なものですので、持ち歩きなど管理には気を付けさせたいところです。
    クリスマスプレゼントに他に欲しいものが特に思いつかないということなのですが、親子で再度よく考えたいと思います。

    20年前の卒業生 様
    現役です 様
    まだ成績は不安なところもあって、私はつい他の学校も色々見たりもしてしまうのですが、娘本人はここと一度決めたら動かないタイプで、このままあと1年あまり目標に向かって頑張るようです。お二人(お嬢様)の後輩になれますよう、私も精いっぱい娘を応援したいと思っております。よろしくお願いいたします。

    皆様、ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す