最終更新:

20
Comment

【2396592】塾不要論

投稿者: わからない   (ID:eRq19yrmGUs) 投稿日時:2012年 01月 24日 13:24

中学1年生がいます。
主人は、早くから、塾に行くのは無駄だと言っています。時間もエネルギーももったいないと。
通信教育も?という感じです。問題集で十分ではないかと言っています。
家庭学習で自分で基礎を身につけ、3年の部活引退後に塾に行って志望校別の対策や、応用、テクニックを身につければいいと言います。本人も塾には、あまり乗り気では、ありません。
納得する部分もあります。が、一人で学習するとどうしても、ペースメーカーがないので、先取りがしにくいこと、わからないところが質問しにくいこと、自分の好きな分野だけで穴ができそうな気がします。
果たしてこのまま、一人でやらせていていいのでしょうか?悩んでいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「父と受験に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【2396611】 投稿者: 元塾講師  (ID:zGiJHKALfrI) 投稿日時:2012年 01月 24日 13:33

    本人が行きたくないのに行かせるのは、お金の無駄です。

    もう中学生なんだから本人に任せればいいんです。

    それで駄目になるんだったらもとから駄目なんです。

    駄目になるのが早いか遅いかの違いで、どうせなら早めに駄目になった方が

    他の道を探す時間があっていいと思います。

  2. 【2396617】 投稿者: hero-gun  (ID:wd2XWzjZbW6) 投稿日時:2012年 01月 24日 13:40

    わからない様

    現役学習塾講師です。

    >納得する部分もあります。が、一人で学習するとどうしても、ペースメーカーがないので、先取りがしにくいこと、わからないところが質問しにくいこと、自分の好きな分野だけで穴ができそうな気がします。
    →その通りです。そのあたりも自分で出来るなら、塾は不要です。それが出来る生徒さんかどうか、見極めが必要でしょう。

    >問題集で十分ではないかと言っています。
    家庭学習で自分で基礎を身につけ、3年の部活引退後に塾に行って志望校別の対策や、応用、テクニックを身につければいいと言います。
    →皆さん同じ考えですが、上述のような形で部活引退時までに基礎が出来ていればOKです。
    また、通信教育は、問題集の延長線上と考えた方が良いですよ。
    多くの方は通信と塾を比較されますが、通信は基本、教材”を、やる”、塾は教材”で、教わる”ですから。

    >本人も塾には、あまり乗り気では、ありません。
    →一度体験授業だけでも行かせてみると状況が変わるかもしれません。
    が、それでも本人がNOなら、まだタイミングではないということかと思います。

    さらに個別のご相談は、”家庭教師やります”から、私の名前を探してくださいませ。

    頑張ってください。

  3. 【2396650】 投稿者: タイプによる  (ID:Dwh8ZvudnRM) 投稿日時:2012年 01月 24日 14:11

    うちは2人兄弟なんですが、
    1人は塾に行き、1人は塾に行ってません。
    お子さんのタイプによると思います。


    塾に行ってない方は、自分のペースで勉強する方が性に合ってるようです。
    塾に固定的に時間を取られず、宿題に縛られる事なく、自分が今必要だと思う勉強に集中できるのが良いようです。
    但し、Z会の通信添削はやっています。
    それプラス、市販の問題集も時々、カジる程度にやってます。
    Z会、どうでしょうねぇ~。
    確かに、学習内容的には、市販の参考書問題集などで代替はできます。
    ご主人の言うように、自分で市販の問題集だけでペースが作れる人なら不要かも。
    提出ノルマや、どんどん貯まっていくプレッシャーが無いとやらないうちの子には、やっぱり必要です。
    期限のノルマを課す為、学習進度のペースメーカーとして。
    そんな役割でしょうか。
    あと、実は、この子、学校の中で、どうもいじられるタイプなので、
    同じ学校の子のいる塾では、何かとトラブルが起きそうで・・
    塾に行っても学校のトラブルを引き摺ってしまいそうな・・
    そんな懸念もあり、塾に行っていないという事情もあります。
    先日、学区の子がいなさそうな、わざわざ離れた所の塾に
    冬期講習だけ行かせました。
    知り合いが誰もおらず、勉強に集中できて良かったそうです。
    そういう訳で、この子は、多分、今後も、
    Z会+冬期講習というスタイルで行くような気がします。


    塾に行ってる方は、自分では出来ないタイプです。
    学区の子が沢山通っている内申重視の塾の個別指導に通ってます。
    宿題はとっても多く、毎日毎日、宿題に追われています。
    個別ですが、同じ時間帯にクラスの子や部活の先輩などもいるらしく、
    とても楽しく通っています。


    で、2人の成績は、、
    塾に行ってない方が断然良いのです(^^;
    塾に行ってない方は、このままの成績を維持すれば、
    学区のTOPの公立高校へ行けそう、、らしいです。
    (中学校の先生談)


    塾に行ってる方は、ああ~、一体何処へ行けるのやら。
    かと言って、塾の効果が無い訳ではありません。
    塾に行ってる方は、塾に行かなかったら、
    もっと悲惨な成績になるかと(^^;
    毎日、毎日追われている宿題で、
    コツコツ、コツコツ、力をつけてるのですよ。
    これでも。
    兄弟ですが、思考力が全く違うのは、親から見ても解ります。


    なので、一概に「塾不要論」を論ずる事は出来ず、
    お子さんのタイプによって、
    塾が必要かどうか、は変ってくると思います。

  4. 【2396685】 投稿者: カントリー娘  (ID:kvlLV7O8yZs) 投稿日時:2012年 01月 24日 14:46

    ずっと公立で、そのまま都市部以外の国立大学に進んで
    そのままその土地を離れずに生きて行くという人生設計なら
    アベレージな頭さえあれば、塾は不要です。

  5. 【2396702】 投稿者: わからない  (ID:eRq19yrmGUs) 投稿日時:2012年 01月 24日 15:00

    皆様、返信ありがとうございます。参考になります。ちなみに、わが子は、成績は良い方です。私立は考えていません。

  6. 【2396731】 投稿者: 入るだけなら  (ID:LpVDrigXOjc) 投稿日時:2012年 01月 24日 15:22

    塾は要らないかもしれません。私は全く塾にいかずに大学までいきましたが、子供はいかせています。
    (まだ受験生ではありません)

    というのは、自分が高校に入って半年本当に困ったからです。
    公立トップ校にいきましたが、進度の速さについていけず最初のテストは赤点3つ。今までほぼ満点しか取っていなかったので愕然としました。あせった親が半年家庭教師につけてくれた。それで、すぐに成績はV字回復しましたが、今思えばレベルの高い勉強の仕方がわかっていなかった。


    子供は学校の成績を上げに塾にいかせているというより、勉強の仕方を学ばせたり、学校の中だけでなく常に全体での自分の成績を意識するために行かせているという感じです。(トップ校の半数以上が同塾出身)

    自分が「たいくつだ」と思っていた中学校の授業ですが、子供もやはり「塾だけでいいくらい楽しい」らしい。
    意欲的に高いレベルの勉強ができるなら塾の価値はあると思います。

    時間とエネルギーが勿体無い・・・う~ん、塾に行かせなかったら、クラブ帰りにダッシュして夕飯をかきこんだ後3時間ぶっ通しで勉強して、風呂に入った後また宿題なり勉強なりを週に4日も5日もは、わが子ではありえないですから、無駄だとは思ってないですね。きっと試験前以外は、夕飯後8時くらいから2時間勉強して「やった!”」と胸をはりそう。

  7. 【2396950】 投稿者: うちの場合  (ID:x3XSEyVkBOo) 投稿日時:2012年 01月 24日 18:09

    うちも主人がまったく同じく塾に関してはそのようなことを言っていました。
    しかし主人の本音は「お金がもったいない。そんな金ないよ。」でした。
    その旨を伝えてくれればいいのに変にプライドが許せなかったのか
    あーだこーだと塾不要論を言っておりました。

    そんな時、主人の父が「塾代を全額出すから今すぐに塾に行くように」と言い出し
    夏期講習をへて塾に通いだしました。
    元々学校での成績は3科、5科共に学年で1番(自慢ではありません)だったためか
    塾の勉強もスムーズに入る事が出来ました。

    主人はお金を気にせずに入れたい塾に子どもを通わせられるようになったら
    塾不要論なんかどこに行ったのやら・・・不要論は一言も出なくなりました。
    私としては腹ただしい限りですが義父がお金を出してくれたので
    主人に文句を言うつもりはありませんが
    でも「あの時の演説は何なのよ?」って思いは今でもあります。

    スレ主さんのご主人も他のところに本音があるかもしれませんよ。
    経済的なことでしたらしかたありません。
    うちも援助がなかったらぎりぎりまで塾には通っていなかったと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す