最終更新:

14
Comment

【1545961】Z会中学コース トップレベルはどうですか?

投稿者: なお   (ID:vBLgyJZbafw) 投稿日時:2009年 12月 17日 07:23

公立トップクラスの高校を目指す、小6娘がいます。
中学入学後は、通塾せず、Z会をペースメーカーに進めていこうかと考えています。


ところが、Z会のレベル選択アドバイスでは、目標高のいずれもハイレベル。
(トップレベルは、公立トップ男子高のみ)
でも同偏差値クラスの私立はいずれもトップレベルでした。
この場合、私立受験も視野に入れるとすると、トップレベルにしておいたほうがよいのかどうか、またトップレベルでもついていけるのかどうか、不安に感じています。


現在は、Z会の標準コースを9月より受講していますが、算国は95点以上。でも理社は覚えが悪く、いつも平均~平均以下です。
また、並行して、「未来を切り開く学力シリーズ」の算数基礎と国語基礎をやっていて、多分1月ぐらいには終了予定。
英語も学習を始め、とりあえず1月には5級受験予定。高校受験までには2級~準2級を目指したいと考えています。


もしくは、Z会はハイレベルにしておいて、市販教材で補うようにしたほうがよいのか、とも悩んでいます。


過去ログを見ると、ハイレベル受講の方の書き込みはあるのに、トップレベルの方の書き込みは見つかりませんでした。
でも、トップレベル≒中高一貫のスタンダード(中堅~中堅以下)との書き込みもあり、それならついて行けそうな気もしています。
(でも中高一貫スタンダードレベルの学校で、高校募集しているところは、高校受験コースでもスタンダードでした。)


できましたら、トップレベルを受講されている方、または敢えてハイレベルで市販教材で補っていらっしゃる方のご意見をお聞きできれば幸いです。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「通信教育に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1546049】 投稿者: 公立中三親  (ID:4HPeDbAjHow) 投稿日時:2009年 12月 17日 09:12

    都立トップ校を目指して受験勉強中の子の親です。ご参考になれば。


    我が子は、入学準備期間からZ会にお世話になっていました。入学後塾には通わずに、高校受験コースの一番高いレベルで五教科勉強していました。

    夏前には8割以上取れるようになったので、三教科は中高一貫校向けの真ん中のレベルに変更しました。中高一貫校向けを選んだのは、3年生になれば通塾を考えていましたので、先取りが目的でした。
    一年生の冬の模試(自宅で解いて郵送)でかなりの成績が取れたので、冬休み以降はトップレベルに変更しました。
    中高一貫コースでは当時は理社の設定がなかったので、この二教科は高校受験コースのままでした。
    三教科のトップレベルは、さすがにハードルが高いです。得意な英国はまあまあでしたが、苦手な数学となると40点もざら。落ち込んでいましたね。併用していたのは「高校への数学」や東京学参の問題集です。

    このやりかたは、Z会のコールセンターに相談の上、始めました。担当の方にはあまりお勧めできないといわれましたが、わがままをいいました。最後に、「三年生の夏以降は中高一貫校にはない高校受験のための特別なプログラムが始まるので、忘れずに三教科も高校受験コースに戻って来てください」といわれました。
    結局うちは、三年生の春からZ会は退会して塾に入りました。

    子どもは、Z会は自宅学習のペース作りに大変役立って助かったと申しております。

  2. 【1546050】 投稿者: 数学  (ID:kf51E5/FH/I) 投稿日時:2009年 12月 17日 09:12

    こんにちは
    Z会という事は自学自習ができるお子さんだと思いますので
    学校の授業とは関係なくどんどん進められると思います。

    うちの子は数英のみの受講でトップレベルにしていました。
    今は高3、国立医レベルの力はあると思いますが理学部志望です。

    でもしかし、もっと早く進みたいという事で中高一貫のトップコースにしていた人もいました。
    上というか、いろんな人がいます。

    進度と難易度です。

  3. 【1546055】 投稿者: 補足です。  (ID:4HPeDbAjHow) 投稿日時:2009年 12月 17日 09:16

    スレ主さま
    よく読まずに書き込んでしまいました。
    現在は高校受験コースにトップレベル(公立トップ男子校)というのがあるのですね。我が子のときは男子校に特化したコースはなかったので・・・
    高校受験コースの一番上のレベルでも手ぬるいという反応があって新設されたのかもしれません。

  4. 【1546536】 投稿者: トロンボ  (ID:Rxc0jL1sYHI) 投稿日時:2009年 12月 17日 15:11

    初めまして。現在公立中学1年女子の母です。
    昨年の私の悩みと同じなので、我が家の様子を書かせていただきますね。

    小学校6年終了まではチャレンジでしたが、中学からはZ会と決めていました。
    ここの県の公立高校トップクラスはハイレベルとあったので、何の迷いもなくハイレベルで申し込みました。(小6 12月)
    しかし、こんな不安が頭をよぎりました。
    「トップクラスがあるということは、もっと高度な勉強をしている子がいるんだ、となると、初めからハイレベルで満足してよいものなのか?」
    「公立を目指すにしろ、きちんと力をつけておいたほうがよいのでは?(公立を目指すみんながハイレベルとは思えない)」
    「でも、そんな力が自分の子供にあるのだろうか?」
    ・・・
    悩みに悩んだ末、トップレベルに変更しました。
    まずは国英数の3教科です。
    英数はそんなに難問ではなかったのですが、ショックだったのは一番得意と思っていた国語がひどい点だったのです。要は、答案の書き方が全然わかっていなかったのですが(回答に主語がない、「~だから」で結んでいない等々・・)それもいい勉強だと、以後気をつけるようにして、最近ではAがついてます。
    夏以降理社も加えてやっていますが、添削は参考書をみてやってよいとはいえ、よく考えないと解けない、逆にいえばよく考えさせてくれる問題です。
    それ以外はなんの補助教材も使っていません。(時間もありません!こんな状態で、学校の成績は10番以内です、もっと頑張ってほしいところですが)

    ハイレベルで補助教材とお考えなら、トップレベルにされてもよいのではないでしょうか?
    (ちなみにうちはすべてレギュラーでやってます。)

  5. 【1546576】 投稿者: トロンボ  (ID:Rxc0jL1sYHI) 投稿日時:2009年 12月 17日 15:42

    追加です・・・トップレベルの添削が返ってきて思うことなのですが。

    添削の成績に、自分の得点と、過去に同じレベルを解いた先輩の点がのっているのです。
    先輩方の成績の平均は30点台後半~40点代前半です(50点満点)
    何をみて解いてもよい添削にしては、あまり点が取れていないように思います。
    問題はそんな難問ばかりではないですよ。
    きちんとやれば満点とれます。
    トップレベルの敷居はそんなに高くないと思いますよ。

  6. 【1547305】 投稿者: なお  (ID:h2EQbikaFf6) 投稿日時:2009年 12月 18日 08:16

    公立中三親様、数学様、
    お返事ありがとうございます。


    高校受験される方でも中高一貫コースを受講される方がいらっしゃるのは新鮮な驚きでした。
    中3になれば、高校受験コースに戻ればいいんですね。
    こちらに思い切って投稿してよかったです。
    まずは、高校受験コースのトップクラスで様子を見てみて、成績如何では中高一貫コースも視野に入れたいと思います。


    トロンボ様
    そうなんです!まさに私の今の悩みと同じです。
    Z会は、私自身が大変お世話になったので、子供にも、将来的には是非と思っていました。
    教材が1つで済むなら、それに越したことはありません。
    これで、心が決まりました。


    皆様、本当にありがとうございました。

  7. 【1559488】 投稿者: 公立中の子の親  (ID:F6C2lMCSpxY) 投稿日時:2009年 12月 31日 00:11

    公立中3年の子を持つ親です。まずはうちのパターンですが、かなり変則的です。本人が始める時に中高一貫校ハイレベルをどうしてもやりたいと言い張ったので、この様なコースで、きてしまいました。
    中1:英・数・国・中高一貫校ハイレベル、理・作トップレベル
    中2:数・国・中高一貫校ハイレベル、英・理・作トップレベル
    中3:数・中高一貫校ハイレベル9月→トップレベル10月、英・国・理・作・社トップレベル



    >この場合、私立受験も視野に入れるとすると、トップレベルにしておいたほうがよいのかどうか、またトップレベルでもついていけるのかどうか、不安に感じています。

    トップレベルはオリジナルで進度も早いです。ついていけるかは、お子さん次第でしょう。でも同偏差値クラスの私立がトップレベルなら、それにしておいた方が無難です。量的に不安なら、英・数・国のみするとか、ライトで受講するとかフレキシブルに対応できると思います。うちに場合は、主要教科である英・数・国はレギュラー、その他はライトにしています。
    Z会は本当に良いです。出来ていてもアドバイスなどや、違う考え方を赤字でビッシリ書いてくれます。1枚添削に添削者はどれだけ時間をかけてくれてるのかと思うと感謝しております。
    うちは塾なしで、都立トップ高をZ会と過去問でのりきる予定です。(市販問題集は買ったものの手が殆ど回らず、Z会の教材のみ状態です)
    それでも自校作模試では安全圏(偏差値70)、W模試では偏差値73程度は何とか採っています。あと2カ月モチベーションをあげて頑張ってほしいものです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す