最終更新:

119
Comment

【1926602】公立中高一貫対策

投稿者: 小3の母   (ID:zhu5fNF.1rk) 投稿日時:2010年 11月 20日 02:58

小3息子のための、公立中高一貫対策向け通信教育を探しています。
小4の4月からの受講を考えています。

「ぶんぶんドリム」「作文チャレンジ」などが検索からでてきましたが、
実際にやっている方、どうですか?
前者は少しお値段が高いので、やはりいいのでしょうか?
他に何かありますか?

市販の物でもかまわないので、何かいい教材があったら教えてください。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「通信教育に戻る」

現在のページ: 12 / 15

  1. 【3666673】 投稿者: よくばり  (ID:IDvK3nU8Ug6) 投稿日時:2015年 02月 13日 21:32

    ベネッセとZ会スタンダード国数の添削を出し終わり、ほっとしております。
    一科目ずつ増やしているので、なんとか無理なくできました。
    次回が来るまでに、算数の先取りを進めたいと思います。
    三月からは、Z会スタンダード理科を増やします。

    ところで、栄光ゼミナールの理科実験+国数テストに行ってきました。
    とても良かったです。
    模試は小4の6月からあるそうで、オプション利用さんのおっしゃる通りでした。
    理科実験や模試が無料なのが、申し訳ないですね。
    (勧誘込だからでしょうが)
    多少お金を取ってくれると、堂々と行けるのですが。

    都立中高一貫校受験が、終わりましたね。
    私立用の学習をそれなりにした子でないと、受からないのだなと感じています。
    本当は、Z会の私立受験コースをこなせるといいのですけど。

  2. 【3666860】 投稿者: オプション利用  (ID:Ktd6MwbIIvI) 投稿日時:2015年 02月 14日 01:49

    よくばりさん、順調そうですね。学年は異なりますが、
    うちは停まったまま。新学年一応、作文中心で更新しました。

    実験教室へ行かれて、お話もされたのですね。気に入っていただいたようで、良かった。
    うちは実験教室や模試を受けた限りでは、あまり勧誘された気がしませんでした。
    唯一資料請求だけすると、フリーダイヤルから営業電話がかかって来るのが難点です。
    ただ、無料の回数を重ねると行きにくくなるんですよね。で、講習だけとか申し込む人も。

    そちらの志望校は、私立併願が多い学校でしたね。それなら、
    Z会は進度早く途中からは大変なので、ベネッセの方で検討してみるのも手ですよね。
    ただ、同様に取ったうちは溜めてしまっていますが。取捨選択して。

  3. 【3681921】 投稿者: 溜めてしまった・・・  (ID:HnOog7up0ok) 投稿日時:2015年 03月 03日 14:18

    はじめまして。新小5年男児を持つものです。通信教育溜めてしまうので、塾にしました。
    最近、本人がやる気を出して、公立中高一貫校めざしています。

    が、溜めてしまったベネッセの作文など(今年度で退会手続きしましたが)頑張りシールも
    もらえるし、算数得意だけど記述に弱いので、取り組ませようかと思っています。

    計画的に自宅学習できる お子様たちでいらっしゃるようですが、
    どのように励まされたりしていますか?
    溜まってしまったものを うまくやる気にさせる方法がありましたら教えてください。

  4. 【3684223】 投稿者: Z会専科5年  (ID:O5a.HhEBzjU) 投稿日時:2015年 03月 06日 19:12

    溜めてしまった・・・さま


    うちは、オプションを1つしか取っていないので、たくさんの通信教材を上手にこなしているお子さまの保護者さまからレスがつくとよいですね。

    来月には学校も学年が上がります。
    解決策の1つとして、溜めてしまった教材(作文)、お通いの塾の先生へどうしたらよいのかをおたずねになる方法があるかと思います。
    塾代には、学習相談費も含まれているはずですから、お子様の学力や志望校を把握されているプロにおたずねになるのが、よろしいのかなぁ、と。

    塾の方で同じような内容が予定されている場合、教材が無駄になりますが、無理に消化しなくてもよいかもしれません。
    その時間を志望校にそった勉強や趣味や息抜きの余暇にあてることができるかと思いますので。

    お子様が意欲的に学習されていらっしゃるとのこと、頼もしいですね。

  5. 【3684575】 投稿者: よくばり  (ID:Gl95otAsqmU) 投稿日時:2015年 03月 07日 09:55

    溜めてしまった・・・さんへ

    うちの場合は、計画的にコツコツできる子ではないので、親がかなりレールを敷いています。
    溜まってしまったら、子供と確認しながら簡単な計画表を作ると思います。
    実現可能な分量にして、計画した以上は、子供と二人三脚でやりきるという感じでしょうか。
    とはいっても、うちはまだ通信教育では3年なので、理想論かもしれません。


    ところでうちはもうすぐ進研ゼミ、z会スタンダート算国の3月分終わりそうです。
    今月の国語スタンダードの読解がなかなか難しかったです。
    難易度で言えば

    国語は
    進研ゼミテキスト=進研ゼミ応用ドリル<z会スタンダード
    算数は
    進研ゼミテキスト=z会スタンダード<進研ゼミ応用ドリル
    というように感じています。
    レベルが高くない話ですが・・

    4月から進研ゼミの作文専科、Z会スタンダードの理科が増えます。
    どんな感じか報告します。
    (電話するのが遅く、理科4月からになってしまいました。)

    追伸
    応用自在の算理を購入しました。でもまだまだ手をつけられそうもありませんが。

  6. 【3685944】 投稿者: 溜めてしまった・・・  (ID:HnOog7up0ok) 投稿日時:2015年 03月 09日 05:28

    Z会専科5年さん、よくばりさん、わかりやすいアドバイスありがとうございます。

    通う塾に相談とは、思いもつきませんでした。

    やらせるばかりでなく、思い切って無駄にしたとしても、趣味や息抜きの余暇にあてること
    もアリと言葉に出すことは・・・頭の柔らかさに感服いたしました。
    ホントに、寝ないで勉強漬けにしても頭に入りませんし、遊ぶ時間も必要ですものね!

    親がレールを敷く方法。確かに我が家も低学年の頃は計画表作ってシールはったり
    見える化させて、消化していました。
    今年度は、教材の量が多いのと、本人が作文には取り組む気がなさ過ぎて、
    受検はしない方向に行くだろうと夏には諦めて、私自身が手を抜いてしまいました・・・

    かなり溜まると、子供だけでなく私も心折れます(笑)
    実現可能な分量にして、コツコツと力をつけられたら理想です。

    子供と塾と相談して、やってみます。春休み(前から)が勝負かな!
    ありがとうございました。

  7. 【3698482】 投稿者: Z会専科5年  (ID:8rTexoMPu5M) 投稿日時:2015年 03月 24日 14:37

    先日、3月号に取り組みました。

    テキスト、添削、3時間くらいで一気に終わりました。

    出来はわかりませんが・・・

    夏休みあけに難化したように思いましたが、

    2月号より易しかったよう。

    記述で答えるものが少なかったそうです。

    6年~も、Z会専科(5年の継続+作文)で手続きしました。

    作文の添削は初めてなので、到着が楽しみだそうです。

  8. 【3705495】 投稿者: オプション利用  (ID:NBX88bSGzCU) 投稿日時:2015年 04月 04日 13:26

    11~3月号をずっと溜めていたのですが、春休みに(終わらせないと、継続辞めるよと言い)テキストと問題は一応やりました。
    ただ、これはZは適性だったので急いでやれた模様。Bの作文は問題にはまだ取りかかれていません。2015年度始める作文、大丈夫か?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す