最終更新:

392
Comment

【3276087】2017年受験組の部屋 z会受験コース

投稿者: ムーミン   (ID:UGyFswhAd66) 投稿日時:2014年 02月 07日 23:20

こんにちは♪
新しい版を作りました。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「通信教育に戻る」

現在のページ: 32 / 50

  1. 【4325171】 投稿者: Noire  (ID:133V8EXDYKc) 投稿日時:2016年 11月 16日 20:25

    Z会の皆さま、こんばんは。
    先日歯を磨いていて急に固い物体が口の中に出現したかと思ったら、詰め物が取れてしまっていました。いつ治療したのか覚えていないような昔のものでしたが、そこからまた虫歯になってしまって穴が開き、詰め物が取れたようです。結構穴が大きくて下の歯だったので、自費診療になりますがセラミックにしてみました。今まで銀歯が見えていたところが白く見えるので、何となく気分が良いです。

    娘の方は、ノロウィルスに罹ってしまいましたが、今はもう元気です。ノロはしんどいけど回復自体は早めですし、他の家族にうつらなかったので助かりました。手洗いうがいをしていても、どこからかもらってきてしまうのでしょうね。もっと気を付けなければと思いました。

    メイプルの母様
    理科は得意不得意の分野が出やすい科目ですよね。でも冠模試で良い成績なら心配はいらないと思います。灘ははっきりとした出題傾向があるのですね。
    うちの娘は、化学と電気が相変わらず苦手です。塾の通常授業を取るようになってからか、或いは複雑な入試問題に近いテストになってきてからなのか、どちらが原因なのか分かりませんが、じわじわと下降しています。得意の国語は通常授業で更に引き上げてもらった感はあるのですが、この理科の推移をどう解釈すれば良いのか…。
    先日初めて過去問の理科を解いたのですが、5割しか取れなかったので、やはり看過できないですよね。とりあえず頼みの綱はZ会ですので、今日もZ会の化学で練習していましたが、不安です。

    パルキッズ、ありがとうございます。
    書き取りの練習はされていなかったのですか。それでも英検準2級に合格したのですね、すごいです。
    そうなんです、ライティングは中学で嫌になるくらい練習させられるはずなので、今ここで頑張る意味ってあるのかなと思っていました。既に完璧に書ける文章を何度も書けという宿題ばかりだとうんざりですよね。そういう意味では、できないことを敢えて残しておく、他のものを優先する、というのが良いのかもしれません。
    「書くの練習しなくて良いんだって」と息子に伝えるとテンションが上がっていました。せっかく英語に興味が出てきているのに、危うく潰してしまうところでした。やっぱり教えていただいて良かったです。ありがとうございました。

  2. 【4329244】 投稿者: メイプルの母  (ID:X7vjHVGtgJw) 投稿日時:2016年 11月 19日 22:09

    Z会の皆様 こんばんは

     関西統一日まで2ヶ月をきってしまいました。100日をきってから、本当に早く過ぎていきますね。Z会も、12月号、1月号を残すのみとなりました。国語と算数のコピーをとるのは、あと1月号だけか~と思いながら12月号をコピーする先週末となりました。

     灘中の予想問題を先週末に取り組みました。算数は、1日目が過去問と同程度の難易度、2日目は、過去問より若干難しめ。理科は、過去問より若干簡単で、国語は、1日目、2日目とも過去問より簡単だったそうです。国語が簡単だったというのが意外ですが、全体的には過去問との難易度の差はあまり無いようです。

     塾の算数の宿題が少し減ったおかげで、Z会と何とか両立していますが、寝る時間が少しずつ遅くなりつつあります。学校の宿題も絵が終わったと思ったら次は裁縫と次々と持って帰ってきます(笑)少し集中力が下がってきているのか、学校の宿題を終えると9時30分を超えることが多くなってきました。そこからピアノの練習とお風呂となると寝るのが10時過ぎになることが多く、Z会の国語の読解をやめるか、塾の志望校別の国語の宿題をやめるか、取捨選択に悩みます。

     先週末に受けた浜学園の公開テストは、毎月受けるようになった5年生からの中では最低の成績でした。算数の成績が過去最低で、本人曰く問題選択を誤ったようです。この練習をするために受けているので、本人に反省してもらうしかないのですが、ここのところの集中力の無さが影響しているのかもしれません。

    Noire様

     娘さんは、無事回復されたようで良かったです。寒くなると色々とウィルス性の病気が流行りますね。ノロウィルスは予防接種もなく、あまり、手洗いをしないうちの子供は、流行るとたちまちもらってきそうです。

     テストをたくさん受けると、できないところが気になりますよね。もう後は、そこを強化していくしかないので、今までのやり方を信じて頑張るしかないですね。娘さんは、化学と電気、うちの子供は算数1日目、お互い頑張りましょう!(頑張るのは子供ですが)

     前受校は、やはり愛光学園1校にしようと思っています。子供の試験慣れというより、親の本番予行演習でしょうか。子供よりも親の方が緊張してきました。

     今日、無事修学旅行から帰ってきましたが、明日はピアノの検定があります。それが終われば、受験モード一色?になるのでしょうか・・・。

  3. 【4339237】 投稿者: Noire  (ID:UDqy0Ja//UI) 投稿日時:2016年 11月 28日 08:41

    Z会の皆様、こんにちは

    先週あたりから急に寒くなってきましたね。とうとうストーブの出番になりました。
    Z会の複雑計算は眺めるだけのつもりでしたが、やっぱりやらなきゃいけないと思って少ししてみたら、ボロボロでした。元々、計算系分野の中では電気と化学が苦手です。日常生活の中でイメージを掴みやすい力学と天体は得点源なのですが、電気は目に見えないし、化学はやったこともない実験内容を覚えることが前提となっているせいか、いつまで経っても苦手なようです。
    というわけで、化学と電気はz会の複雑計算のような難しい問題で演習するのではなく、模試や過去問の中でやっていくことにしました。日能研はテストが多くて辟易としていましたが、こういう時には助かります。

    メイプルの母様

    ピアノの検定お疲れさまでした。色んなことに精力的に活動されていますね。
    うちも11月中はなんとなく集中力がないような雰囲気でした。息子さんの場合は、ずっと判定が良いので少し間延びしたような感覚になっているのかもしれませんね。でもそれくらい貯金があるのだと思って、少しゆっくりされると良いのかもしれません。
    うちの娘は実は、ノロウィルスの後に中耳炎になってしまい、ノロと中耳炎のセットで1週間分受験勉強を休んでしまいました。親としてはかなり焦りましたが、休んだ後のテストは意外と集中して解けたようです。

    前受け、愛光にされるのですね。私の子供時代も、塾で良くできる男の子が愛光を受けていたのを思い出します。うちはやっぱり土佐塾です。もう少ししたら出願が始まる学校もありますし、緊張してきますね。
    っていうか、この親の焦りや緊張感がちょっとは娘に伝染すれば良いのに!と思っています…。

  4. 【4340033】 投稿者: メイプルの母  (ID:gwLRVHnt6HQ) 投稿日時:2016年 11月 28日 21:52

    Z会の皆様 こんばんは

     今週でとうとう11月も終わり12月になりますね。関西圏の方で12月に受験される方もおられるのでしょうか。1月になると関西は統一日が1月14日となりますが、関東の方でもぽつぽつと受験が始まるようですね。願書がすべてそろい、写真も撮ったので、願書を2校ほど書きました。今のところ書き損じは無くホッとしています。残り2校も予備はありますが、書くのは1回で済ませたいです(笑)

     今日は、前受校の愛光学園を連番受験するため、浜学園の方へ願書を提出してきました。連番受験というシステムは、関東にもあるのでしょうか?初めて知った時には、中学受験での、大手塾の影響力の大きさに驚きました。他にも浜学園では何校かこの連番受験で受けられる学校があるようです。あがり症のお子さんには良いシステムではあると思いますが、Z会だけで挑まれる方には、ちょっと迷惑なシステムでもありますね。塾からの注意書きに「友達同士で騒がない」と書かれていたくらいですから、やはり騒ぐお子さんもいるということですかね。
     
     Noire様

     娘さんは中耳炎も併発されていたのですか!この時期に親の方は確かにヤキモキしてしまいますが、かえってリフレッシュされたようで災い転じて福となすといったところでしょうか。夏休みから、受験生はみなやれ天王山だとず~と追い立てられているので、少し休む日も入れた方がいいのかもしれませんね。
     電気と化学について、子供に聞いてみましたが、電気は実際に豆電球と乾電池をつないでみるのがいいそうです。化学は、はっきり言って丸暗記のようです。スミマセン。過去問で対策されるのが一番だと私も思います。

     昨日は、9月から3回目の灘中入試練習を受けてきました。結果は10月と同じような感じで、総合では安定しているようです。算数は今回は1日目が良く、2日目が悪かったようです。Z会のアドバンストにしても、算数は出来たり出来なかったりで、結局相対的に算数が得意なのか不得意なのか直前になってももう一つ良く分かりません(笑)。私が問題の難易度を把握していないのが一番の原因ですね。

     今日からZ会は12月の後半戦に入りましたが、いきなり消化不良を起こしています。国語は直前まで間引いたのですが、算数も間引いた方がいいかもしれません・・・。

  5. 【4345814】 投稿者: SUKESUKES  (ID:K/F98hDOfto) 投稿日時:2016年 12月 03日 02:58

    メイプルの母様、Noire様、遂に12月ですね。
    今年は統一日が早めですから、例年以上にあっという間感が
    強く感じられると思います。その一方で、各本番から合格発表までの
    長く感じられること…。
    うがい手洗い、加湿、体調管理、家族全員一丸となって。
    社の同僚の息子さんも灘受けるみたいです。調査書書いて
    もらうのに菓子折り持って行ったかとか色々聞かれましたが
    僕もすっかり忘れて、家内に確認すると、他に調査書書いて
    もらう子と差をつけてもらおうと疑われるのも何だし
    そんなことはしてなかったと。
    合格してから報告の時に少しだけ茶菓子を持って行ったとのこと。
    人の記憶って曖昧ですね。
    長男次男は期末テストモードです。統一日には、USJとか
    アイドルの握手会とかに友達と行く予定のようです。

    メイプルの母様、Noire様、ご子息ご令嬢様、ガンバレ!。

  6. 【4347474】 投稿者: メイプルの母  (ID:X7vjHVGtgJw) 投稿日時:2016年 12月 04日 11:36

    SUKESUKES様

     声援ありがとうございます。いよいよ、統一日まで40日ほどでしょうか。模試の結果はまずまずなのですが、家での取り組みがもう一つ集中力が無い今日この頃です。

     算数の点数が安定しないのが一番のネックで、冬休みは算数のアウトプットの練習に費やそうと思っています。先日色々伺っていた浜学園の直前特訓ですが、浜学園の早朝特訓の算数だけ受けて、後は、家で過去問の算数や、浜学園の予想問題の算数を使って算数のアウトプットを強化することにしました。最初から最後まで、算数三昧の受験生活となりそうです。

     泣いても笑ってもあと40日、もうそろそろ緊張感をもってほしいのですが、あまりその様子は見られません。結構いらんことしいなので、体調よりも、右手を怪我しそうで、そちらの方が心配です。

  7. 【4352549】 投稿者: Noire  (ID:133V8EXDYKc) 投稿日時:2016年 12月 08日 00:17

    Z会の皆様こんばんは
    本当に残り少なくなってきましたが、Noire家はあまりペースは変わっていません。穴がないわけではないのですが、早く終わって欲しいという気持ちも勝手ながら少しあります。この緊張感に親が耐えられません。

    SUKESUKES様
    応援ありがとうございます!
    調査書、我が家も2校分お願いしてきました。池附は遅刻日数も問われるのですが、12月1日現在のものなのでもう関係がなくてホッとしています。
    神戸女学院は2学期末までの評価なのですが、遅刻日数を書く欄はないので、病院に行って遅刻をしたりしても出席は出席ですよ、と担任の先生に言っていただき、心強く思っています。受験が終わったら、先生にお礼に伺おうと思っています。
    お知り合いのご子息も灘を受けられるのですね、良い結果になるようお祈りしています。

    メイプルの母様
    灘を受けるレベルの子で算数が不得意なんてことはないと思いますが、灘を受験するようなハイレベルの子達の中では、猛烈な競争となってしまうのでしょう。
    でも冠模試はいつも好成績なようで、一応安心できますね。この調子で頑張ってください!(もちろんそれでもあれこれ心配するのが親なのですが)

    理科のアドバイスもありがとうございます。
    電気は豆電球は実際にやってみることができるのですが、抵抗や電磁石が絡んでくるとうっ…となるようです。でもz会の理科で何度も演習をしていると少しずつ点が取れるようになりました。
    化学、やっぱり暗記なのですね。小学生の知識や実験経験だとどうしても理屈で理解できないような範疇の問題が出てきて、何やねんこれ状態だったのですが、メイプルの母様の息子さんに暗記だと断言されることによって、腹を括ることができました。ありがとうございました!

    ところで、カウントダウンアプリは入れているのですが、先輩ママのすすめで日めくりカレンダーを今更ながら作ろうと思っています。余計緊張するかしら。

  8. 【4354764】 投稿者: メイプルの母  (ID:lv./ASUZGKE) 投稿日時:2016年 12月 09日 20:30

    会の皆様 こんばんは

     とうとう12月になってしまいました。今週頭に、東大寺学園の願書を郵送しました。出願期間に大安の日が、この日しかなく、さらに、12月の大安はなぜか平日にないため、取り敢えず、灘中の受験料も振込んでしまいました。東大寺学園の受験料の振り込みが郵便局ではなく銀行だったため、銀行へ振り込みに行くと、合格祈願の鉛筆を頂きました。(教育ローンのパンフレットも頂きました(笑))子供が割とこういうものが好きなので、喜んでいました。

     統一日までの勉強の計画をおおよそ立てました。冬休みまでは今のパターン(Z会と塾の宿題+東京出版系問題集+1日目過去問)で、冬休みからは今のパターンプラス、過去問か予想問題でアウトプットの練習を足そうかと思っています。
     来週からZ会も1月号に入ります。2年生から始めたZ会も小学生の部は取り敢えず終了です。添削問題を1度も締め切りに遅れることなく提出できるようあと少し頑張ってもらいます。

    Noire様

     子供の算数の能力の件、確かに、浜学園のⅯ灘特訓の塾生さん相手だと埋没してしまうので、どうしても目についてしまいます。あまり気にせず、あと1ヶ月は、算数で大こけしない訓練に集中させようと思います。
     娘さんの理科の件、お役に立てずスミマセン。理科は元々好きな科目なので、多少の暗記は苦にならないのだと思います。後はやはり出題傾向として、理科は暗記ではなく、その場で考えるという問題が多いようです。

     それにしても、Noire様は上手くZ会を活用しておられると感心してしまいます!そしてZ会はやはり親の能力が必要なのだと、今更ながら自分の無謀さに驚いてしまいます。特に算数は、こちらのスレッドで、5年生で難易度が急激に上がることを知らなければ、途中でギブアップしていたと思います。

     しばらく体調がいいと思っていた矢先、先ほどスイミングから帰ってきた子供が、咳をし始めました…。それなのに、ナイター(夜に小学校の運動場を開放しています)に行ってもいい?ですと!今日は、薬飲んでさっさと寝てください。
     皆さまくれぐれも風邪にはお気を付けください。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す