最終更新:

4
Comment

【3369786】ベネッセとZ会の中学受験講座について

投稿者: 初めて   (ID:2XHueyoGMFo) 投稿日時:2014年 04月 28日 06:33

今小学4年生の息子がおります。転勤族のため、まだはっきりと進路・志望校などは決めておりませんが、
今年一年通信で先の準備をと考えております。

初め予習シリーズを考えておりましたが、子供が通信教育をやってみたいというので、
検討しているところです。

ベネッセの中学受験講座が開講されて少し時間が経ちますが、内容はいかがでしょうか?
Z会も良さそうですが、3年生からコースが始まっておりついていけるか少し心配です。
Z会できつめでやっていくよりは、ベネッセで毎月ある程度までたどりついてやっていく方が、
モチベーションも維持できるかなと思っています。

ベネッセで中学受験講座を受けられている方、受けられたことのある方、
アドバイスをお願いいたします。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3370011】 投稿者: 学校レベル  (ID:./BrBvC1.FA) 投稿日時:2014年 04月 28日 10:33

    現中2の子供が4年生の時に、Z会の中学受験講座を少し取っていました。
    当時、ベネッセの中学受験用はありませんでした。

    算数大好き、親ばかながらに理解の早い方でしたが、それでも算数はてこずりました。
    大好きな算数でそれなりに時間がかかり、大嫌いな国語は難解でやる気が全く怒らず。
    理社も初めて見るものだらけで、一緒に読んでもなかなか頭に入らず…。

    それまで、四谷のリトルクラブなど勉強するのに苦痛を感じることなく、楽しくしていたのが、
    Z会の通信を見ると勉強に対して、少し拒否反応気味でした。

    受験についても迷いがあったっこと、習い事もがんっばっていたので、4年生から塾へ行く発想がなかったため
    Z会の通信という選択肢だったのですが、数か月たったところで親も根気がなくなり受験講座から、普通のコースに変更しました。
    これにすると、自分でもすらすらできて、今度は物足りないぐらいでしたが、勉強することは楽しかったようです。
    受験に対して迷いもあったので、とりあえず、物足りない部分は予習シリーズをぼちぼち進めておりました。

    予習シリーズも改訂されて、随分、進度が早くなったという話を聞きますが、当時の予習シリーズは程よい進度で
    すきなときにやってたのもあって、無理なくできました。

    結局、新5年生の段階で、入塾し、Y59の学校に進学しています。
    そして、塾に入って思ったことは、Z会のカリキュラムが非常に早く、難しいということです。
    5年生の段階で、塾で習う方が基本的なことが、少しずつ出てくる印象でした。

    目指す学校によると思いますが、超難関を目指す方はZ会のカリキュラムぐらいはこなせないといけないでしょうし、皆さん普通にこなしていらっしゃるように思いますが、Y60前後ぐらいの学校でよければオーバーペースではないかと思います。

    下の子が現3年生ですが、上の子と同じ学校を目指す場合、チャレンジの中学受験講座で十分だと感じており、
    家で対応できなくなるまでは通信でやろうと思っています。取り組みやすそうないい内容に思います。
    上の子も、チャレンジの中学受験講座を見て、自分の学校だとそれぐらいで大丈夫そうだよと言っております。

    超難関校でない限り、いかに基本問題をきっちり解けるかがカギであり、それ以上の応用問題は最終段階だと思っています。
    応用問題が通信で対応できるかどうかまでは自信がありませんが、基本レベルの習得はチャレンジで頑張れそうかと思っております。

    長文になりましが、参考までに。

  2. 【3371872】 投稿者: 初めて  (ID:A.D6EN/D9Qw) 投稿日時:2014年 04月 30日 06:09

    学校レベル様
    息子さんの経験に基づくアドバイスありがとうございます。

    >超難関校でない限り、いかに基本問題をきっちり解けるかがカギであり、それ以上の応用問題は最終段階だと思っています。
    4年生では勉強への拒否感を持ってほしくないので、まず一通りの単元を理解してからと考えております。受験するとなった場合、応用問題、対策問題は小6からで大丈夫ですか。また、4年ベネッセ、5年から通塾になっても塾の進度についていけるものでしょうか。


    別スレで、ベネッセの中学受験講座について記載があり、そちらもとても参考になりました。

    中学受験講座が開講されて一年経ちますが、ベネッセで進められてどのような様子か
    参考にできればと思っています。


    引き続き、何でも結構ですのでアドバイスをお願いいたします。

  3. 【3371970】 投稿者: 学校レベル  (ID:./BrBvC1.FA) 投稿日時:2014年 04月 30日 08:24

    あくまで、上の子のY59の学校を目指してのお話になりますので、それを前提にお聞きください。

    まず、そのレベルの学校ですと、基本問題がきっちりできていれば、それを応用する程度の応用問題、
    難問は出たとしても解けなくても合格点が取れる場合が多いです。

    つまり、基本+その応用をいかにきちんとやるかにつきると思っております。

    ベネッセの中学受験講座は、見本しか分かりませんが、見本で見る限り、あの教材を100%理解していれば、
    かなりいい線まで通用すると考えています。
    塾の進度によりますが、4年生としては充分な内容だと感じております。
    我が家は、4,5年生をベネッセで、6年生からの通塾を考えていますが、通信で大丈夫と判断すれば、
    入塾の時期は遅らせようかと思っています。

    後は、定期的に、模試を受ければ、何とかなるかと思っています。

    ただし、同じY59の学校でも、過去問との相性の非常に悪い学校がありました。
    その学校は、そのレベルにしては応用問題が多かったのか、表現が難しかったのか…。
    教材と相性のいい学校もあるように思いますので、何とも言えませんが、学ぶべき内容はきちんと
    整理されていると感じます。

  4. 【3372988】 投稿者: 初めて  (ID:qpLCxvPeTH.) 投稿日時:2014年 05月 01日 05:37

    学校レベル様
    丁寧に教えていただきありがとうございます。


    どの教材を選んだとしても、理解するところまでやることが大事ですね。
    我が家がしっかり活用できるか。

    おためしを比べると紙面の雰囲気も違うので、ベネッセでやっていけるならと傾いています。
    60以上をターゲットにする場合、ベネッセをやりきって他の問題集を考えれば良い感じでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す