最終更新:

291
Comment

【4078879】2020年受験組の部屋 Z会中学受験コース

投稿者: 2007年生まれ   (ID:VV4TaGFZ1Nk) 投稿日時:2016年 04月 19日 09:42

 新3年コースはいかがですか。いろいろ語りましょう。
 我が家はタブレットがうれしいみたいで、いまのところ滞りなく進んでいます。プチポがあつまるとうれしいみたいです。今は宮崎県。
 4月号は、わが子にはちょうど良い難易度でした。これから難しくなるらしいので、ついていけるかな?ついていってほしいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「通信教育に戻る」

現在のページ: 6 / 37

  1. 【4171050】 投稿者: 2008  (ID:pFkUkPJHO3g) 投稿日時:2016年 07月 06日 09:30

    期待する親さん!
    毎日お疲れさまです!

    すごいですね。
    うちも数年前に似たような状況でしたが、下が上の邪魔をしまくりでお手上げでした。

    iPad触りに来たりしないですか?

    今の我が家ですら、上の子達が、
    「ぷちぽどこまで行った〜?」
    と、自分の勉強そっちのけで下の子のiPadを観察している時があります…

    ゆっくりじっくりタイプのお子さんは、そういった事を必要とする学習で本領発揮され、ぐんぐん皆を引き離していくイメージです。

    うちはそういうタイプではないので、少しでもリードしておかねばと思っています。

    ところで皆さんに質問です!

    iPadはZ会専用としてお使いですか?
    家族で共用されてますか?
    お子さんが自分で好きな時に始めるスタイルですか?

    うちは共用。
    私のタイミングでログイン。
    ですが、もう少し本人に任せようかと考え中。

    一人で使いこなすようにされている方、特に問題ありませんか?

    各家庭それぞれの方針で良いとは思うのですが、参考までにお聞きしたいと思います。

    よろしくお願いします。

  2. 【4171493】 投稿者: 期待する親  (ID:MVhMasynkh6) 投稿日時:2016年 07月 06日 15:56

     我が家は、iPadは本人専用です。1年生の弟も本人専用で与えている(絶対に取り合いになると思ったので、買いました)ので、取り合いにはなりません。
     基本的には、さあ勉強しようかと私が言ってから始めるスタイルですが、たまには自分でやっています。使いこなすことは、問題なくできるようです。
     iPadはZ会専用ですが、他に囲碁アプリ、kindle(電子書籍)アプリが入っています。電子書籍は、私が検閲!した、子供でもよんでいい漫画や本が入っていて、時々読んでいます。
     いまのところ、インターネットを勝手に見ることもなく、ゲームをすることもなく、特に問題はありません。iPadを使用することに関しては、最初は心配でしたが、結構いいものだと思っています。
     ところで、7月号算数2回目をやりましたが、3を4個使って四則演算して1から9までの数字を作る問題は、苦労していました。例題のように考えるのは、難しかったようです。みなさんは、苦労しましたか?

  3. 【4174312】 投稿者: 2008  (ID:pFkUkPJHO3g) 投稿日時:2016年 07月 08日 21:46

    こんにちは!

    期待する親さんは、iPadをそれぞれお持ちなんですね。
    うちは今のところPCもiPadも居間にある1台を子供達で共有しています。

    我が家(小中学生)では
    ・レポート作成をPCで
    ・Z会をiPadで
    ・英検対策(スタディギア)をPCかiPadで
    ・塾のweb授業をPCかiPadで

    という感じで、皆が入れ替わりながら使っています。
    切羽詰まっている子は、使いたい日時を付箋に書いて貼ったりして予約(?)してます。

    PCは、動きの安定性や早さから上の子程使います。

    しかしそれぞれ学習時間が長くなると共有も難しいな…と。

    PCはいずれ一人一台になるとは思いますが、iPadは何だか中途半端な気がして、一人ずつにあてがう事をためらっています。

    7月の算数。
    難しい問題ですね。
    うちは、4にするのを1番苦労してました。

    ()を付け忘れたり×÷優先を忘れたりで、自分の思っている式になっていないものもありました。

    この問題で習得すべきは、
    2個を使った解をふたつ組み合わせて…という解法そのものよりも、自分で自在に正しく立式出来るか、
    だと思って取り組ませました。

    文章題で素早く正しく立式できるようになって欲しいと思います!

  4. 【4225444】 投稿者: 期待する親  (ID:odKn98blVHc) 投稿日時:2016年 08月 26日 16:57

    みなさん、順調でしょうか?
    我が家は、いろいろイベントがあり、まだ理科と社会が手つかずです!
    でも、算数と国語は順調です。
     8月号算数は、あまり難しくなく、9月号算数も見ましたが、大丈夫そうです。これなら今のところ、ついていけそうです。算数に関しては、Z会を一通りこなすだけでは演習量は少な目なので、定着させるには、練習問題をコピーして繰り返すか、市販の問題集の同じ分野をやるかですね。iPadのドリルを繰り返すのもいいのだけれど、できたかどうか、親の目にはわかりにくい。それとも、いまはその分野を完ぺきにしなくても、触りだけでもいいのでしょうか?予習シリーズ算数を購入して、じっくり見てみましたが、4年で本格的にすることが、3年生演習問題集で触りだけ出ています。四谷大塚は、そういうスパイラル方式なのでしょう。わが子は、今の時点で、浅く早くこなしていくべきか、じっくり深くこなしていくべきか、悩みます。とりあえず、Z会と対応する単元を、市販問題集などから抜粋して同時にやるようにしてみます。
     国語は、本当に面白いらしく、8月号「三人だけの山村留学」の文章問題は、もっと続きが読みたいというので、本を購入しました。冊子の末尾にあるおすすめの本も、いくつかは購入して、読ませています。国語に関しては、問題演習はZ会のみで、後は本を読むことで十分力が付いている気がします。わが子は、本を読んでくれるので、ありがたいです。ことわざなどは、普段の会話で、少しずつ教えていっています。
     みなさん、9月からも頑張りましょうね(がんばるのは子供たちですけれども)。

  5. 【4225929】 投稿者: みかんの花  (ID:8CzIiTZr96k) 投稿日時:2016年 08月 27日 06:37

    夏休みも残りわずかですね。
    当初は、8月号の算数が難しくなさそうだったので、夏休み中に7月号の内容を復習できるかと考えていました。でも、イベントがあったり、夏風邪で何度か寝込んだりしていたので「31日までにギリギリ8月号が終わるかな」という状況です^^;
    私もフルタイム勤務なので、思ったよりも算数の復習の時間がとれませんでした。

    社会は、帰省時に、実家にある古いものを探して、子どもの曾祖父が使っていた物から家族の話ができ、夏休みにふさわしい内容でした。
    国語も理科も今のところ内容的には順調なようです。

    やはり、算数がiPadのドリルだけで定着できているのかかどうか、親の目にわかりにくいんですよね。我が家もそこが悩ましいところです。でも、4年生になるまでにスラスラ解けるようになればいいのかな、と思っています。

  6. 【4241677】 投稿者: 期待する親  (ID:o1P5XQXHvDI) 投稿日時:2016年 09月 09日 10:22

     皆さんは、先取りはされていますか?知り合いの子は、公文でもう中3数学をやっています!灘中などを目指す子は、早い時期に全範囲を終わらせてしまうようです。
     私は、いままで先取りには積極的ではなかったのですが、最近、余裕があるので、ほんの少しだけ算数の先取りをしてみました。
    線分図、角度、3角形と分数、小数です。これくらいなら、数日です。面積もやろうと思います。これも基本は数日でできそう。先取りというか、この辺りは、日常生活の常識的なところですね。でも、応用問題までは、なかなか難しいです。それに、比や割合などは、まだ理解が難しい。頭の発達を待たなければ。
     余裕があるとき、先に行くのか、今現在の範囲で応用問題や難問をするのか?それとも遊ぶのか?悩ましいです。
     でも、少しだけ進めて、Z会のカリキュラムが復習になるようにすれば定着がいいのでは?と期待しています。
     

  7. 【4245849】 投稿者: とと  (ID:QlQ0bExA7Ss) 投稿日時:2016年 09月 12日 22:16

    皆様
    はじめまして
    小学3年女子の母親です

    こちらに書き込み
    失礼します

    タブレット導入に
    少し抵抗があり
    未だ申し込み手続きを
    しておりません

    皆様
    タブレット導入する際
    お子様との約束事 決め事を
    されましたか??

    参考までお聞かせください

    娘は
    Z会タブレットで
    やる気満々で
    後は私の申し込み手続き
    次第という状況です

  8. 【4247595】 投稿者: DB  (ID:rDrNhYY5bEs) 投稿日時:2016年 09月 14日 12:44

    期待する親さん

    こんにちは。算数の先取りですかー。
    うちは今は先取りはしない方針です。
    新しい単元の入り口は、Z会のテキスト又は学校で。と考えているので。
    その代わり、Z会のテキストとドリルと並行して「最レベ」などの
    問題集に取り組んでいます。

    各お子さんのタイプによるかと思うので、先取りでどんどん学んで
    吸収できる子もいるでしょうし、うちのように何度も復習する方が
    身になるタイプもいるかなーと思います。

    算数オリンピックに出るようなお子さんは、先取りも先取りで
    とんでもなく先まで勉強してらっしゃいますよね。
    それがちゃんと理解できてるんだから、感心しきりです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す