最終更新:

60
Comment

【4467341】弁当にパイを持たせ、カリカリのまま食べさせたいのですが。

投稿者: ねこ   (ID:XKoYS.GYA8E) 投稿日時:2017年 02月 23日 22:16

中学生の息子が、お弁当にパイを入れて欲しいと要求します。
ミートパイやらアップルパイですが、お弁当箱に入れたときはとってもカリカリですが、お昼にお弁当を開けるとフニャフニャなそうです。
パイを焼いたあと、十分余熱を冷ましています。
何か良い方法はないかな~と2か月くらい試行錯誤していますが、一向にカリカリにはたどり着けません。
どなたか、カリカリパイをご伝授いただけませんか?
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「わが家のレシピに戻る」

現在のページ: 1 / 8

  1. 【4467398】 投稿者: 尊敬します  (ID:bjtl6j3byU.) 投稿日時:2017年 02月 23日 22:55

    学校から帰っても弁当箱ださない時は、翌日はパン1斤持たせます。
     

  2. 【4467437】 投稿者: きゃりー神ゅ神ゅ  (ID:4rEwxHRI1pw) 投稿日時:2017年 02月 23日 23:15

    通気性のよいバスケットみたいな容器に入れたらいいんじゃないか?笑


    w

  3. 【4467472】 投稿者: 通気性  (ID:To82Y94gjlg) 投稿日時:2017年 02月 23日 23:35

    やはり通気性ですよね。パイは紙箱で売られていることが多いですから、思い切って使い捨ての紙弁当箱にするか、薄い紙袋に入れてサンドイッチケースのような網になった弁当箱に入れるのはどうでしょう。
    うちは揚げ物に片面がアルミ、片面が紙になったアルミペーパーをよく使います。
    冷まして入れると昼でもサクサクらしいです。

  4. 【4467486】 投稿者: そうねえ  (ID:8s3NY3kUGZM) 投稿日時:2017年 02月 23日 23:46

    キッチンペーパーにくるんでお弁当箱にいれてみては?
    水分を吸収してくれると思います

  5. 【4467498】 投稿者: たまご  (ID:FIT/QtdddWY) 投稿日時:2017年 02月 23日 23:55

    台がフィユタージュだとあまりやらないかもしれませんが
    練りパイなら空焼き後に卵黄を塗ってもう一度空焼きする方法があります。
    カスタードクリームのフルーツのタルトで使われることの多い方法です。
    時間がたっても底生地がサクサクです。

    あとはアップルパイならパイ生地とりんごの間にアーモンドクリームを薄く敷いて焼くと水分を吸ってくれてサクサク感が長持ちすると思います。
    リンゴの甘煮はコーンスターチでとじることおお忘れなく。
    アーモンドクリームが面倒な場合はスポンジやパンの薄切りやパン粉も使います。

    どうでしょうか。

  6. 【4467519】 投稿者: たまご  (ID:FIT/QtdddWY) 投稿日時:2017年 02月 24日 00:07

    あ、オープンパイじゃなかったかしら。
    上生地に通気のための切り込みは十分入っているでしょうか。

    朝焼いて持って行くなら紙容器で昼までサクサクだろうと思うけど
    いい匂いが教室中に漂いそう。
    それにまさか朝は焼かないですよね?

  7. 【4467556】 投稿者: ふにゃふにゃ嫌!  (ID:9hb/i42D8Ks) 投稿日時:2017年 02月 24日 00:35

    シリカゲルとかどうなんですかね?
    レンジでチンすると再度使えるものとか売ってるのでそういうの。

    せっかくお母さんが焼いてくれるなら焼きたてが一番美味しいとおもいますけどねー

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す