最終更新:

18
Comment

【1557334】品川区の小山小学校と荏原平塚学園で悩んでいます。

投稿者: とっと   (ID:psS5pCTDOcw) 投稿日時:2009年 12月 27日 23:55

はじめまして。
小山小学校の学区に引っ越しが決まりました。
来年、新一年生になる子供がいるのですが、小山小学校に入れるべきか、
来年から一貫校になる荏原平塚学園に入れるべきか悩んでいます。
説明会などに行けるといいのですが、遠方ですので行く機会がありません。
この二つの小学校の魅力や違いなど、なんでもいいので教えてください。
宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 一般に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【1557441】 投稿者: 地元民  (ID:EosF858T9Mc) 投稿日時:2009年 12月 28日 07:02

    近隣に住んでいます。我が子は同地域の別の小学校に通学しています。
    なので、どちらも聞いた話でしかお話しできませんが。

    違いは何と言っても「小中一貫校」と「小中別校」でしょう。
    というか、それが選択の最大要因であると思います。
    どちらが良いのか、地元民もそれで悩みます。
    施設の面でいえば、今度新設される荏原平塚学園は言わずもがなですが、
    小山小も改装が終わったばかりでとてもきれいで近代的な建物です。
    児童数は小山は毎年ほぼ2クラス程度、
    荏原平塚は一貫校が決まったせいか、去年から児童数が増え2クラスになりました。今年もかなりの人数が集まっているようです。
    (現2年以上は3年が2クラスでそれ以外は1クラス)
    どちらに通っているお子さんも、とても明るく登校していますよ。

    この程度のお話しかできないので参考になるかわかりませんが・・・。
    本当は学校見学(荏原平塚学園はまだ建設中なので、母体の平塚小になりますが)をするのが一番なのですが、
    遠方でそれが無理な場合は、電話で聞きたいポイントを問い合わせしてみるなどしてみてはいかがでしょうか。

    ちなみに。荏原平塚学園は来春開校ですが、建物自体が出来上がるのが来年夏になるので、
    1学期は母体校(平塚小と荏原平塚中)で学校活動を行うそうです。
    新しい校舎で学ぶのは2学期以降になります。

  2. 【1557812】 投稿者: とっと  (ID:QDO2Vdd9CGU) 投稿日時:2009年 12月 28日 16:51

    地元民さま
    とてもご丁寧に教えていただきましてありがとうございました。
    そうですね、一貫校に入れるかどうかが基準だと思いますが、一貫校というものがいいのかどうか、
    人気があるということはやはり良い学校になるのかどうか、そこが悩みの種です。
    小山小学校の学区に住むのであれば、小山小学校に通わせるのが一番、近所のお友達もたくさんできるのかなと思っていましたがそうでもなさそうですね。
    近所でも違う小学校に通っている可能性が高そうですね。
    地元民さまのお子様のお友達はご近所にもいますか?
    帰ってからも一緒に遊べるような環境だといいなと思っています。
    どちらの小学校もきれいなのでとても過ごしやすそうですね。
    学校に疑問点を聞いてみようと思います。
    ありがとうございました。

  3. 【1558828】 投稿者: 通りすがり  (ID:JuNW7OAIeIY) 投稿日時:2009年 12月 29日 23:45

    小山小に関して言うと、学区内に住んでいても他の学校を選んで行かれる方が多いです。来年度の新1年生も学区内に住む児童の約半数が他校へ行くようです。
    なので、近所に住んでいても通う学校はバラバラというケースも多いと思います。
    校舎はきれいで、特に荒れている様子もなく穏やかな校風なようですが、中学受験を視野に入れているご家庭は近隣の第二延山、小山台などを選ばれる方がいらっしゃるようです。

    荏原平塚は来年度の入学予定者が多いようですが、こちらはまだ未知の世界ですね。
    小中一貫自体、いいのか悪いのか私自身よくわかりませんが、平塚小に見学に行った際、とても感じのいい学校だなという印象を受けました。

    小山も荏原平塚もいい学校だと思いますが、やはり選ぶポイントは小中一貫をよしとするか否か、でしょうね。
    それ以外の学校も一応視野に入れてみてもいいかもしれません。

  4. 【1561617】 投稿者: 地元民  (ID:EosF858T9Mc) 投稿日時:2010年 01月 04日 05:24

    ご質問(?)にお答えします。
    品川区は「学校自由選択制」を取っているので、近所でも違う学校に通うと言うことは大いにあり得ます。私立に通われているお子さんもいますし。
    しかし「学区内に通う」お子さんも当然少なくはありません。我が子も比較的近所に仲の良いお友達が出来て、時々一緒に遊んでいます。
    また品川区は「すまいるスクール」と言う、学童と放課後学級が一緒になったような仕組みがあって、そこでお友達と遊んだりもしています。
    低学年のうちは活用している子が多いようです。
    「通りすがり」さんの仰るとおり、お住まいの場所によっては「第二延山小」「小山台小」も候補に挙げても良いかもしれませんね。中学受験という意味では「第二延山小」は特に人気が高いです。
    あと、通学ルートで交通量の多い「中原街道」や「都道26号線」を渡るのを避けたい、という選択をされる方もいます。
    この地域は学校が密集しているので、選択出来ると言われると迷ってしまいますよね。でも正直「住めば都」的な部分もあり、通い始めてしまえば結構子供は適応してくれるようです。
    まとまり無くてすみません。
    来春からお子様が楽しい学校生活を送られることをお祈りいたします。

    参考までに。来春入学者の小学校の希望申請状況です。
    表の「左枠人数」+「中央人数」-「右枠人数」が入学予定人数です。
    (私立小進学者は考慮されていません)
    http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/hp/page000003000/hpg000002971.htm

  5. 【1568963】 投稿者: とっと  (ID:QDO2Vdd9CGU) 投稿日時:2010年 01月 11日 21:30

    地元民様、通りすがり様

    ご親切に教えていただきましてありがとうございました。
    住めば都ですね。
    子供にとって楽しい学校生活になればと思います。
    ありがとうございました。

  6. 【1709860】 投稿者: あっか  (ID:DLUAOo1jCsM) 投稿日時:2010年 04月 28日 21:05

    荏原平塚学園に入学をした方が良いと思います!
    なぜなら、荏原平塚学園は中学校も一緒なのでそのまま進学出来るからです!

  7. 【1729164】 投稿者: 近隣在住、同級生の母  (ID:U4WFLJXjcHI) 投稿日時:2010年 05月 15日 15:11

    荏原平塚に関しては分かりませんが、先日同じ品川区の一貫校である日野学園(品川区一貫校の第1号)の見学に行ってきました。
    一貫校は制服なので休み時間の校庭では子ども達が制服で遊んでいましたが、私は小学校の時は毎日洗える私服で遊ばせたいなーと思いました。それからひとつ気になったのは先生方がみんな揃って若かったこと。これは驚く程でした。一応学校中のクラスを回ってみましたが、年配の先生は一人も見ませんでした。まあたまたまかもしれませんが、若い先生が多いのは確かなようです。若い先生も良いですが、理想を言えば年配の先生と両方いた方がいいような気もしました。品川区の学校教育はよくも悪くも新しいことにチャレンジしていくので、先生方が大変なのか、先生の定着率が悪いと聞いた事もあります。
    一貫校は、中学に上がる時に受験で他の私立に行く子も多いのでみんながみんな中学に上がるわけではないようです。6年前開校なので、校舎はやはり新しく現代的で綺麗でした。

    我が家は小山台小や荏原平塚も通える範囲なのですが、小山小学校がいいかなぁと検討中です。選べちゃうっていうのもなかなか難しいですよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す