最終更新:

63
Comment

【3696644】洗足小、淑徳小、宝仙小比較

投稿者: お受験小   (ID:C5m0AzLhf9Q) 投稿日時:2015年 03月 21日 22:01

都内在住、今年お受験の息子がいます。
あまり将来の選択肢を狭めたくないため、いわゆるエスカレーター校ではなく、中学受験を前提としたお受験小の受験を検討しています。
そこで、検討しているのがタイトルの3校です。
H27の主な合格実績をHPから拾って比較してみると、以下のようになりました。

     洗足小、 淑徳小、 宝仙小
生徒数    78、 112、 75
筑駒     3、  3、  1
開成     3、  3、  1
麻布     1、  4、  0
武蔵     0、  1、  2

桜蔭     6、  2、  3
JG      4、  4、  2
雙葉     0、  2、  0
豊島岡    4、  4、  1

筑附、お茶  0、  2、  0
早稲田系列  7、  3、  5
慶応系列   5、  2、  0

合格実績では、(高)洗足小≧淑徳小>宝仙小、のようですが、宝仙小も例年は高い合格実績を誇っているようです。

ちなみに、家からの距離は、(近)宝仙小<洗足小≒淑徳小、と宝仙小が近いですが、宝仙小は厳しいイメージがあり、志望順位は今のところ、(高)洗足小≒淑徳小>宝仙小、のような順番です。

この3校について、雰囲気や様々な観点での比較情報がありましたら教えてください。

また、他に都心から通えるお受験小がありましたら、情報をお寄せ願います。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 一般に戻る」

現在のページ: 8 / 8

  1. 【3755354】 投稿者: 淑徳は  (ID:jLPTaFsbb2I) 投稿日時:2015年 06月 02日 09:02

    とにかく校庭が狭い、というのが最大のネックだとおもいます。
    我が家もさすがにこれではちょっと、と思いました。
    受験小学校であるからこそ、広々とした校庭で遊ぶ環境は大切だと感じておりますので。

  2. 【3758867】 投稿者: 国立学園すごいですね  (ID:mZg2mgXawRw) 投稿日時:2015年 06月 06日 05:16

    すごいのに、今春卒業したなかで、全滅し公立中へ進学した例。
    それをふまえて、いろいろ考えると結局は、本人次第かな。
    確かに進学率は良くても、その裏で無名私立中や公立中へ。皆さん塾通いもしてて。
    中受率の高い私立小入れたから、サピックスや早稲アカ入れたからとか、それで親子で満足していると痛い目に合うかも。
    どなたかおっしゃっていましたが、まずは校風が大事でしょう。
    6年は長いですから、学校説明会や文化祭、運動会に足を運んでみて下さい。
    私は文化祭や運動会のとき、在校生保護者や生徒の会話を耳をダンボにして聞いて、少しだけ本来の姿を見ることができ、小学校進路の決め手にもなりました。

  3. 【3857091】 投稿者: 国立大好き  (ID:a9k0Un.W2NY) 投稿日時:2015年 09月 23日 11:39

    女子学院の7名は今年だけの合格者数です。
    現在、ホームページの過去5年の合格者数は13名に更新されているようです。

  4. 【4003793】 投稿者: 勘違いさん。  (ID:hiAYRMZhqHE) 投稿日時:2016年 02月 17日 11:18

    淑徳はやめた方が良いですよ。

    そもそも、中学の進学実績は学校の力ではなく塾の力でしょう。まぁ、中身をしっかり調べて決めないと。

  5. 【4009597】 投稿者: ひまわり  (ID:vbBqTepcL7A) 投稿日時:2016年 02月 21日 15:18

    淑徳だけでなく、宝仙でもで洗足でもどこに行っても塾の力と思います。それは皆さん承知の上で通われているのでは?

  6. 【4009608】 投稿者: えっと  (ID:OpMM4vfPP6A) 投稿日時:2016年 02月 21日 15:31

    みんなが塾に行って更に協力的な学校の環境を買ってるんだと思いますよ。

    一人目公立の者の感想として言わせてもらえば難関対応でなくとも中学受験の基礎として使える授業や先輩の体験談を聞けるなど凄いと思います。公立は日中の普通科目についてはひとつも受験生にとっては使いものになりません。

  7. 【4009652】 投稿者: ひまわり  (ID:vbBqTepcL7A) 投稿日時:2016年 02月 21日 16:04

    勘違いさせてしまう書き方で申し訳ありません。
    我が家の子供も春から上記の私立のひとつにお世話になる事になっています。

    そうです。教育環境を考えて中学校受験に力を入れている学校に行かせるのですよね。
    学校の授業やオリジナルのカリキュラムにはかなり期待しています。

    区立に行くか中受小行くか迷った時期がありました。
    えっと様の書き込みを読み、中受小に行く事を決めてよかったと思いました。ありがとうございます。

  8. 【4402522】 投稿者: 私立小の魅力  (ID:ylTxyftrqgs) 投稿日時:2017年 01月 18日 12:00

    時間が経っての投稿になり失礼致します。私立小はやはり印象も大切ですが、実際に何度か運ばれて、その時子供がどんな場面で表情が明るくなるのか。親として入学させて頂く前に我が子を知っておくべき大切な大前提があるように思います。
    我が家も校庭が狭い名で揚げられた学校に入学させて頂きましたが、校庭が狭ければ習い事やお友達との遊びで工夫すれば良いのです。お勉強面ではテストが多く、正直驚きましたが子供は低学年ながらお友達と休み時間などに切磋琢磨しているようで、嬉しい誤算でございました。やはり環境は大事なのだとつくづく感じております。お勉強面をしっかりと見て下さり、指導して下さる方針に共感出来ましたら、受験小は大変魅力がある学校です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す