最終更新:

4
Comment

【3918091】学童内でのゲーム時間

投稿者: 時計   (ID:8ZUSAenJjr.) 投稿日時:2015年 12月 02日 10:47

来春小学校になる子供がいます。
子供の行く小学校は夏休みの学童時、ゲーム時間が一時間あるとのことで正直驚いています。。
今の小学校ってどこもそうなのでしょうか。。
私立全滅で最近になって知りました。

今はゲームをもっていないと仲間はずれ、いじめ、遊べない等きき
ゲームをもっていないのは皆無とまでいわれました。。
学校はY市M区です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3918108】 投稿者: そんなに心配しなくても  (ID:xUC2suFZPkY) 投稿日時:2015年 12月 02日 11:03

    Y市は横浜という前提で、学童ですか?それともはまっこや放課後クラブの話し?
    うちは違う区ですが学童はそれぞれに活動内容が違うので、ゲームを取り入れていない所を選べばいいと思うし、学校は基本ゲームのように高額なものは学校持ち込み禁止でした(携帯なども同じ)
    ゲームは特に男子は持ってる子が多いですよ。公園でもゲームしてますしね。
    だけどそうじゃない子もいます。それは家庭の考え方やお子さんの個性にもよります。
    公立私立あまり関係ないと思いますよ
    横浜じゃなければ失礼しました。どちらにしても学校生活楽しんでくださいね。

  2. 【3918129】 投稿者: 関西ですが  (ID:xOGD/MlBmzs) 投稿日時:2015年 12月 02日 11:23

    うちの子の学童はゲームなんて持って行けません。

    小3の娘はDSを持っていますが、DSを持っている友達と遊ぶ時もそんなにゲームばかりはしませんし、DSを持っていない友達と遊ぶときは交替でDSを貸してあげたり他の遊びをしたりしています。
    DSを持っていないから仲間外れになるとは言えないと思いますよ。

    今は中学生になった長男が小学生の頃、うちの子はDSを持っていませんでしたが、普段は公園でDSをするような子達も、長男と遊ぶ時は別の遊びをしていましたよ。
    たまには長男がDSを借りて遊ぶこともあったようですが、DSを持っていないことで仲間外れになるようなことはありませんでした。

    普通に友達とコミュニケーションが取れる子供なら大丈夫だと思います。

  3. 【3918143】 投稿者: ちょっとありえない  (ID:fX3LdHo56GI) 投稿日時:2015年 12月 02日 11:38

    都内ですが、ちょっと学童の先生方が怠慢じゃないかと思ってしまいます。
    うちの子たちの学童は、室内遊びは、昔遊び(けん玉・ベーゴマ)とかカプラとかレゴなどをしていました。
    体を動かすのは、野球・サッカー・ドッヂビーなど、女子は一輪車が人気でした。
    意見していいと思います。

  4. 【3919294】 投稿者: 時計  (ID:WQBazbrtH3g) 投稿日時:2015年 12月 03日 13:44

    情報、アドバイス有難うございます。
    おっしゃる通り横浜市の学童です。

    学童はそれぞれ活動内容が違うのですね。
    きちんと確認してみます。
    ありがとうございます。
    親子共々小学校生活を楽しみにしています。

    ゲームをもっていなくてもそこまで心配する必要ないとのこと安心しました。
    有難うございます。
    我が家では両親共に視力が悪いので視力低下にもなるゲームはできればしてほしくないな。。と思っています。

    都内での学童は昔遊びをされているんですね。
    正に我が家が求めていた遊びです。
    家庭でもできますが、学童ではそういったアナログな遊びができると思っておりました。
    ゲーム時間は信じがたいですが本当の様で驚いています。
    子供は身体が動かすのが大好きなのでボール遊びなど楽しめそうです。

    お忙しい中、有難うございました。
    大変参考になり、また安心いたしました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す