最終更新:

3
Comment

【1373657】現役大学進学者数

投稿者: 入試ウォッチャー   (ID:pdmV.wdbTo2) 投稿日時:2009年 07月 21日 19:48

現役難関国立大学進学者数(旧帝国大+一橋+東工大)
    卒数  進学者数   %
筑駒  165   83    50.3
栄光  179   51    28.5
桜蔭  234   63    26.9
浅野  265   62    23.4
麻布  308   71    23.1
聖光  220   48    21.8
駒東  235   41    17.4
武蔵  167   21    12.6
桐朋  319   40    12.5
芝   274   31    11.3
渋幕  342   37    10.8
巣鴨  282   30    10.6
玉社  238   22    9.2
====================
現役早慶進学者数
渋幕  342   79    23%
聖光  220   50    23
浅野  265   60    23
玉社  238   46    19
駒東  235   38    16
芝   274   40    15
桐朋  319   39    12
栄光  179   20    11
桜蔭  234   26    11
筑駒  165   18    11
巣鴨  282   29    10
武蔵  167   16    10
麻布  308   26    8
*上記から東大など国立志向の筑駒、栄光、麻布、桜蔭。
バランス型(国立&早慶両立)浅野、聖光、駒東
早慶型は、渋幕、攻玉社に分類可能か!!  

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1373914】 投稿者: 関西住人  (ID:AXbEMEQbT9M) 投稿日時:2009年 07月 21日 23:13

    関東は「現役で難関国公立」に拘ってないようですね。

    関西は貧乏人が多いせいか国公立志向が異様に強いです。灘は別格として、例えば兵庫県ナンバー2の甲陽学院でも卒業生の70%が旧帝大+一橋+東工大+神戸大+国公立医学部医学科に現役で進学(東大15+京大46+国公立大学医学部医学科19=計80に限ると40%(卒業生200))するくらいで、現役で早慶という学生は皆無に近いのが現状です。関西ローカルの学校なので仕方ないのかもしれませんが、関西の経済的地盤沈下とも関係しているのでしょうか・・・

  2. 【1374420】 投稿者: わからん!  (ID:La10EyCR/LM) 投稿日時:2009年 07月 22日 12:35

    関西の進学力の強さ
    ①優秀層が特定の学校に集中。⇒切磋琢磨
    ②関西特有のガンバリズム(高校野球&ラグビーしかり)
    _________
    国立大志向
    関西
    京大+阪大+神大+大阪市大=約1万人位?の募集数
    関東
    東大+一ツ橋+東工大+(早慶)=約1万6千人位?の募集数

    関東の人口の多さ考慮すると、早慶含めて比較するしか有りません。

  3. 【1581873】 投稿者: ?  (ID:mdeyRpzoQ4A) 投稿日時:2010年 01月 22日 10:52

    情報に偏りがあるのはわざとですか?
    地域は1都2県ですか? 埼玉は除外?   
    男子校だけで共学は含んでいないのですか? それなら渋幕がはいっているのはなぜ?
    客観的で公平な情報でないと意味がない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す