最終更新:

19
Comment

【4208933】大学生の子のバイト代の使い道

投稿者: 大学生の母   (ID:jxGCyv1neGM) 投稿日時:2016年 08月 10日 15:04

は何ですか?
昼食代、衣料代、ユニフォーム、合宿代等サークルに関する全ての費用、友達との遊園地、食事代も親が払っています。
バイトの交通費も親が払ってます。
これが会社なら二重取りでクビになるかもしれません。(余談すみません)

皆様のお子様はバイト代は何に使っていますか?
ちなみに親兄弟の誕生日などにプレゼントなどはありません。

ここからここまでは親、ここから先は自分のバイト代で、というルールなどきめていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学 一般に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【4239825】 投稿者: 男子大学生  (ID:UnnKbjb.pnM) 投稿日時:2016年 09月 07日 15:37

    バイト代月8万円ほどですかね。

    家にお金を入れてもらいませんし、自宅生なので生きる、
    学ぶのお金は親が負担ということになります。

    18になり、見るもの感じるもの新鮮だろうし、今は良いのかなと思って干渉しません。
    バイト代はほぼ交際費(友人と遊ぶ、一人旅に出かける)などに使っていますがそれも大切な人生勉強。親が出来るうちは別に干渉することではないかと思います。
    しかし、余分も渡しませんので、リッチな大学生って感じにはほど遠いです。

  2. 【4239848】 投稿者: ・・・  (ID:Ik/ggef2guk) 投稿日時:2016年 09月 07日 16:06

    うちの子、バイトしたことないです。
    子供の遊びのお金、すべて親持ちです。

  3. 【4394245】 投稿者: バイト代はお小遣いの足し  (ID:IEaaexkxvIs) 投稿日時:2017年 01月 12日 00:41

    国立大学在学の自宅生。
    学費、食費(昼食代+親の都合で外で食べて欲しい時の分)、交通費、衣服費、美容院代、お稽古事代、旅行代など全て出しています。
    その他お小遣いは、月に3万くらい+時々祖母などからの臨時収入(お年玉など)。
    部活にかかる細かい費用や日常的な交際費は、そこから出しているようです。

    週一回短時間のバイトなので、一月1万ぐらいのバイト代です。
    バイトは社会経験としてやった方がいいと思っていますが、簡単にお金が入ることを経験させたくないと思っています。
    必要なお金は親が出すので塾講師や家庭教師など時給の高いバイトはしないように伝えましたので、時給1000円弱のバイトです。

    学部生のうちは、必要経費全てと多少のお小遣い(使い道自由)は親が負担すべきだと考えています。
    バイト代はお小遣いの足しという感じかな。

  4. 【4394776】 投稿者: バイトの交通費??  (ID:X.8BC8ZUf3I) 投稿日時:2017年 01月 12日 13:43

    なぜ、自分がお金をもらうためのアルバイトの交通費を親が払うのか、私には理解できません。(もちろん、親の勝手ですが)

    そして、二重取り、と書いているところを見ると、アルバイト先から交通費は支給されているのですよね?支給されているのに、親が交通費を出すのは全く理解不能です。

    そして、生活必要経費を親が出すのはともかく、どうして、遊園地などの費用まで親が出すのか、も私の理解を超えています。

    お子さんは何のためにアルバイトをしているのですか? 人生経験のため、だとしても、そこから得られた収入は単に貯金? まあ、将来、相続させることを考えたら、親がすべて出すのは節税なのかもしれませんけれど。。。。

    ご自身が納得して支払っているなら、他人がどうこういう筋合いではないでしょう。でも、スレを立てた、ということはアドバイスなり意見なりを求めているのかと思います。私の意見をまとめると

    交遊費はアルバイト代で出せ!
    アルバイトへの交通費も自分で出せ!

    です。交通費のアルバイト先、親、の二重払があるとするなら、”何考えているの??”です。私が子に払うことはありえませんし、子供が請求してきたら、”馬鹿じゃないの?”と一蹴します。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す