最終更新:

4
Comment

【4302017】大学別の授業の難易度

投稿者: 教えてください   (ID:fCMMnGVPkFo) 投稿日時:2016年 10月 27日 23:47

大学よって授業の難易度は違いますか?
高校は偏差値によって、教科書が違うように思えるのですが、大学は例えば、東大、千葉大、早慶、MARCHレベルだったら、東大が一番難しいことを学ぶのでしょうか。選択する教科によっても違うでしょうが、もし同じものを選択すると仮定した場合です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4302059】 投稿者: アプローチ  (ID:R3uFu9Zll0M) 投稿日時:2016年 10月 28日 00:28

    同じ学生が、東大とMARCHに行って経験してみなければ実感しにくい質問のように思います。
    教授によっては、教科書を使わないこともあります。
    学術的に書かれた自著を教科書に指定する場合もありますが、それが平易に書かれたものかどうかは、どこの大学で講義をするために書いたということではないでしょう。

    なお、子供(東大生でしたが)がこんなことを言っていたことがあります。
    「東大でも出来る学生は、学術書をそのまま読んでも理解できるけれど、そうでない学生は、より平易に書かれた入門書などである程度理解する必要がある。その差は大きい」と。
    従って、教科書は同じでもいいかもしれませんが、その教科書にたどり着くまでのアプローチに、学力による違いがあるのかもしれません。

  2. 【4302097】 投稿者: 理系の場合  (ID:Pc.Wx1Bxnlw) 投稿日時:2016年 10月 28日 01:23

    全くレベルが違います。
    東大は専門書レベル、MARCHは入門書レベル、早慶はその間、と想像すれば良いかと思います。
    ただしいずこも授業についていけているのはたいてい半数以下。試験は意外と東大でもやさしかったりしますが。

  3. 【4302260】 投稿者: 相対評価  (ID:6vfL.4azE9c) 投稿日時:2016年 10月 28日 09:02

    相対評価で成績をつけるような学部、例えば法学部などは難関大学ほどより成績を取るのは難しいのでは? 採用などで評価する側もそれは考慮するとは思いますが。

    最近は日本の大学でもGPAをつける所が多くなってきましたが、この場合、どの程度の割合で A+,A〜Fをつけたか分かるようになっていると聞きましたが、詳しくは知りません。

  4. 【4302359】 投稿者: 教授やクラスによってちがう  (ID:IbhNW2s4vLU) 投稿日時:2016年 10月 28日 10:49

    たとえば私立は、語学などは習熟度に応じたクラス編成になっていますよね。また同じ位のレベルのクラスでも教える人によって使う教材も違ったりしますので何とも言えません。
    だから、どこの大学かよりも、どのクラスかの方が大きいように思いますが。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す