最終更新:

9
Comment

【2271400】推薦の学部

投稿者: 将来   (ID:inxPCKellC2) 投稿日時:2011年 09月 20日 14:12

参考にさせてください。
こちらの学校は高校3年の時点で、推薦が多く取れるようですが、その中でどんな学部が多いのでしょうか?法学部や理系の推薦もありますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2271921】 投稿者: 本当ですか  (ID:GE.LssnBmFw) 投稿日時:2011年 09月 20日 23:13

    桐光学園中高の保護者の方から直接聞いたことですが、桐光学園への指定校推薦をとれるのは運動部の生徒が大半で、一般の生徒は一般入試にチャレンジし、合格、進学している。この結果、推薦枠が増えると、それがさらに運動部の生徒に回されるので、運動部の生徒は進学を気にすることなく、部活動に専念できる、ということでした。(運動部員限定のクラスかコースがあって、一般の生徒とは別に評定値が出されるのでしょうか)

    一般の生徒さんは、指定校推薦をアテにせず、一般入試向けの準備をしているそうです。学園全体にとっては極めて合理的なやり方ですね。

  2. 【2272285】 投稿者: 3者面談で  (ID:7Koa3qHu1Xw) 投稿日時:2011年 09月 21日 11:14

    高校に進むにあたり夏に三者面談がありました。
    上の子どもがこちらでお世話になっていなかったので、ここでの説明は意外なものでした。

    まず、大学進学にあたり私立文系、理系のクラスが1クラスづつ、運動部の特別クラス(名前忘れました)が1クラス。ほかは国立文系、理系に分かれます。推薦で入れるのは、運動部と私立クラスの方だけだそうです。聞いたとき、びっくりして聞き返しましたがそのようです。(運動部は当然だと思います。)
    国立志願に殆どが割り振られ、しかもよい成績をとっても報われないのです。

    最近、慶応、早稲田大学などの先生方が推薦で入る人たちと一般入試で入る人たちの偏差値の差が激しくて、授業についていけない子どもたちが多すぎると嘆いているのが良く分かりました。

    学校側としては、よい成績の子どもたちは自力で合格を取っていく、まあ本当に優秀な子どもたちが優秀な私立の合格を重複してとって数を稼いでいるという説もあるようですが。
    すべての子どもに平等に、子どもたちが本当に報われるように、学校側も考え方を変えていただけないかと思います。

    推薦についても先生はもっとお勉強なさったほうがよいのではと感じました。

  3. 【2273158】 投稿者: 将来  (ID:inxPCKellC2) 投稿日時:2011年 09月 22日 10:27

    そうなんですか・・少しびっくりしました。
    他の中高一貫校は、まじめに取り組んで
    成績の良い子が希望すれば、
    推薦は取れるのでしょうか?

    とても参考になりました。

    引き続き、具体的な例がおわかりになる方、よろしくお願いします。

  4. 【2274882】 投稿者: はな  (ID:K0ptARy3VRE) 投稿日時:2011年 09月 24日 16:26

    附属系ではない中高一貫進学校の場合、このような推薦の決め方をしている学校は多いとおもいます。
    特進クラスに入ると推薦はもらえないという話は、よく聞きますから・・・。

    桐光の場合、国公立コースと私立コースに分かれるので、私立上位校の推薦が私立コースに割り振られるのは筋が通っているとおもいます。国公立コースには、首都大と横浜市立大の推薦がきます。高2に進級まえの面談では、なにがなんでも国公立コースに導くという感じはうけませんでした。その子の進路に適したコース選択を一緒に考えてくれたと思います。

    学校説明会に参加されれば、推薦校の一覧を頂けるのではないかと思います。おおざっぱですが、今年の場合、文系約90校・理系約60校はありました。学科にすると3倍くらいの数でしょうか。毎年使いきれないと聞きます。ご質問の法学部も10校位ありました。

  5. 【2275139】 投稿者: 将来  (ID:1J75jxE6q9w) 投稿日時:2011年 09月 24日 22:15

    はな様、具体的なお話をありがとうございます。
    大変参考になります。

    再度質問で申し訳ありませんが、ちなみに法学部はどちらの大学がありましたか?
    またこちらの高校で私立の上位校の推薦をとるためには、やはり文系の一番良いクラスに
    いればもらえるということでしょうか?

  6. 【2275216】 投稿者: はな  (ID:K0ptARy3VRE) 投稿日時:2011年 09月 24日 23:46

    慶應・青学・上智・成城・専修・中央・東海・立教・大阪経済法科・日本文化とあります。
    推薦校は、毎年少し変更されるので、希望の大学が受験の年にあるかわかりません。

    推薦の基準は、それぞれの大学ごとに決まっていますが、上位校であればあるほど競争率が高いでしょうから基準をクリアするだけではだめなのでしょう。文系の私立コースには特進のような一番良いクラスという設定はありません。校内での選考に漏れた時に、モチベーションを落とさずに一般受験する覚悟も必要だと思いますよ。
    どうすればよいのかは私もわかりませんが、推薦を狙っている人は高校1年生のときから定期テストの対策をしっかりしていると聞きます。

    説明会での個別相談で質問してみたらどうでしょうか。
    あまりお役に立てなくてすみません。

  7. 【2275462】 投稿者: 将来  (ID:1J75jxE6q9w) 投稿日時:2011年 09月 25日 11:27

    はな様、再度教えてくださり、ありがとうございました。感謝です・・

    そうですね、説明会などに積極的に参加してみます。

    とても参考になりました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す