最終更新:

304
Comment

【357531】桐光学園の実力テストについて

投稿者: 新1年生   (ID:N6Wp8H94KW6) 投稿日時:2006年 05月 02日 12:29

実力テストの結果が返ってきました。数学は100点満点続出だとか。我が家の息子もそれなりに
勉強はしていましたが、科目に対する時間配分が宿題に偏り思ったより良くなかったみたいです。
このテストでSクラス構成が決まり、他のクラスとは授業の進み具合も違い、後から追いつけないと聞きました。たった1回のテストで生徒の進路が決まるとは思いたくないのですが。授業の差がそれほど違うのでしょうか。中2−3年の在校生のお母様にお聞きしたいと思います。
英語も加わる秋の実力テストにリベンジできませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【358683】 投稿者: 計算テスト?  (ID:SThHuoZ36UU) 投稿日時:2006年 05月 04日 14:24

    実力テストは、計算力の試験だったようです。
    100点満点は、うちの子のクラスで5人いるらしいです。
    おそらく学年全体で25〜30人くらいいると思います。
    100点取って当たり前の易しい試験だったので、うちの子も×1つでがっかりしてました。
    気分は良くないですが、クラス編成は気にしないようにしています。
    それより最初の抜き打ちテストの結果が知りたいです。
    受験算数の実力テストだったらしく、その順位の方が興味あります。

  2. 【358695】 投稿者: えっ!?  (ID:LghYycpoSHo) 投稿日時:2006年 05月 04日 15:01

    我が家の子も新中学1年生ですが、その最初の抜き打ちのテストというのがよくわかりません。そのようなテストいつ行われたのでしょうか?
    またその順位は5月8日からのクラス分けにも関係するのでしょうか?
    確かに実力テストは満点続出で平均点も高く、みなさん僅差のはずでどのようにSクラスからBγクラスまで分けるのか不思議でしたが、実力テスト以外にも考慮されるテストだったのでしょうか?


  3. 【358855】 投稿者: 克己  (ID:wuMWQ/fBBlw) 投稿日時:2006年 05月 04日 21:51

    スレ主様、中2,3の在校生母でなくてごめんなさい。


    うちも中一ですが、子供が先生から伺った話では、今回の算数テストでは本当は算数が得意な子も運悪くSクラスには入れなかった子がいる可能性も高いから、通常は一度の試験で一割ぐらいしかクラス移動しないが、次回の中間テストでは2割以上の移動がある可能性もあるとの事でした。


    最初のテストは、子供に聞いたら本当に最初の頃にいきなりやったらしいです。何かの時の参考の為で返却なしのテストだと言われたそうです。今回のクラス分けでは、何らかの事情で受けれなかった子がいた場合のみ、入試の際の成績と合わせてクラスを考慮するらしいですよ。

  4. 【358869】 投稿者: 新一年生  (ID:jHnNjYyEvYs) 投稿日時:2006年 05月 04日 22:06

    詳しい情報ありがとうございます。息子に聞いてもあまりしゃべらないので、事情が少し見えてきました。中間テストにはっぱをかけてみたいと思います。悔しい思いをばねにしてほしいと思います。連休にたくさんの宿題出ましたね。作文もありで、構成を考えなさいとアドバイスはしておきましたが。

  5. 【358941】 投稿者: 計算テスト?  (ID:SThHuoZ36UU) 投稿日時:2006年 05月 05日 01:05

    抜き打ちテストは、数学の一番最初の授業でされました。
    子供の話では、計算、文章題、図形、規則性が出題されて、実力がはっきり
    分かるセットだったようです。
    先生が生徒に言った話では、新入生のデータ取りの為で、クラス分けには
    使わないとの事でした。
    内部生と外部生とでは、算数の実力差があり過ぎるので、内部生に配慮した
    クラス分けテストだったかもしれません。
    クラス分けの変動は最初の頃だけで、そのうちクラスが固定化するそうです。
    うちの子は英語で大変で、26日のテストが終わってから数学の勉強時間が
    ほとんど取れないそうです。


  6. 【358942】 投稿者: 克己  (ID:s4q7mJGiQiQ) 投稿日時:2006年 05月 05日 01:25

    先程書き忘れたのですが、クラスがアップした時は新しいクラスについていく為の補習が行われるらしいです。


    だから進度が違っても、後から追いつけない心配はないのでは?
     (勿論、子供自身が努力する意欲があってのことですが)


    私もあせったり、心配する気持ちがまったくないと言ったら嘘になります。
    でも入学間もない状態で、真の子供の能力が判断できるわけもないし、なるべく気にしない様にしています。


    うちの子の場合、今回の実力テストで一番結果が良かったのは、受験生時代散々偏差値の足をひっぱってくれた一番苦手な科目でした。
    ところがひそかに期待してた、常に偏差値をあげててくれた一番得意な科目は目が点状態。
    この年齢の子供の能力は、一度のテストなんかで簡単に計れないものだと実感しました。


    新一年生様  ありがとうございます。
    私は宿題に作文が出ていた事知りませんでした。
    子供に聞いたら「あっ!忘れてた。作文もあったんだ。」
    お陰さまで助かりました。


    これからもテストに限らず情報交換していただけたらと思います。

  7. 【358981】 投稿者: 新一年生  (ID:jHnNjYyEvYs) 投稿日時:2006年 05月 05日 09:00

    1回のテストで進路が決まると思うのは、克己様が言われるようにまだ未知の段階だと思うようにしました。中学生なので自我に目覚め、N研時代のように親から言われて勉強するようでは、授業についていけないと入学して感じています。

    「13歳のハローワーク」にいつから興味を覚えてくれるかと思います。将来自分は何になりたいのか、大学はそのための踏み台だと思うので。

    桐光学園の掲示板がないので、ここで情報交換を今後もお願いします。ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す